クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > GW後半(*^^*)

最終更新日:2023/10/30

くつろぎのパン教室「T-grace」(三重県鈴鹿市)

栄養士が基礎から教えるパン教室。JHBS認定教室です。

この教室のフォロワー:
5人

くつろぎのパン教室「T-grace」~in三重県鈴鹿

>>ブログを見る

GW後半(*^^*)
2025/5/6 23:55 UP

GW後半(*^^*)
1日目 我が家のお気に入りのイタリア料理のお店でランチ♪ さつまいものポタージュ
前菜


実は、前回と前々回。 2回とも臨時休業日だったので、久し振りでした(^o^)♪

2日目 信楽で開催されている信楽陶芸作家市に行ってみようと、滋賀方面にドライブ。 茅葺き屋根の古民家ランチ♪
お庭も素敵(//∇//)

前菜


私は鯛のひつまぶし
主人は鶏のひつまぶし
古民家を改装したカフェは、ゆっくりとした時間が流れてました。 ランチを終えて、作家市に行こうと会場へと車を走らせたのですが・・・ 渋滞が凄過ぎて車が進まない(笑) 残り数km先なのに、2時間経っても駐車場にすら辿り着かない(笑)「終了は17時なのに、絶対に会場に入れないよね〜(^_^;)」 「もし運好く入れたとしても、今度は駐車場から出れなくなるよね。」 「私達には縁が無かったね。」と、断念してUターン。 帰り道、まだまだずっ〜と果てしなく続く反対車線の車の列を見送りながら帰って来ました。 作家市、凄く楽しみにしていただけにショックでした(TT) 何だか凄く疲れたドライブランチでした(^_^;)

3日目 前日に食べたひつまぶしが美味しくて、我が家の近くにあるお茶漬け専門店に行きました(*^^*)


凄く可愛い店内ヽ(=´▽`=)ノ でも、ごめん・・・(笑) 主人には不釣り合いの店だった(^_^;)



4日目 GW最終日(*^^*) 1日中、生憎の雨。
外出するのも億劫なそんな日のランチは、ササッと食べれるラーメンを♪ここの塩ラーメンが大好きで、定期的に来ています(*´艸`*)
『GW前半』でランチをアップした流れで、後半もランチをアップしてしまいましたが・・・ 我が家のGW、初日も最終日もラーメンでしたヽ(=´▽`=)ノ
明日からパン教室。 気分を引き締めて頑張ります(*^^*)


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※      “くつろぎのパン教室「T-grace」”とは、どんな教室・・・・? ご興味のある方は、ホームページをご覧下さい。
★くつろぎのパン教室 T-graceホームページ★
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
T-grace
JHBS認定教室主宰   三重県出身

・栄養士として、食品卸商社に入社し商品開発やメニュー提案の仕事をする。
・その後、フードコーディネーターとして大手料理教室でパンと料理の講師をする。
・結婚・出産を期に2008年にJHBS名古屋本校にて講師資格を取得
・2012年に教師資格を取得
・2014年に教室認定取得
・2014年に準師範資格を取得
・2022年に師範資格を取得


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パンとお菓子の教室 やきたて

パンとお菓子の教室 やきたて

(埼玉県さいたま市見沼区)