現在、教室は運営を休止しております。
大変、遅くなりました。
今日はなんとか夫、仕事に行きました。
…ですが2日くらい前から
私自身が左肩が痛くて泣きそうです。
なのでレッスンの開始は10日の週からとさせてください。
先日のブログでも予告させていただきましたが
3月のレッスンメニューは
湯種を使用したワンローフ型の山食です。
さらにレーズン酵母+イースト併用で作ります。
湯種を使うことでいつもより多くの水分を生地に入れることができるので
少ないお砂糖でも甘味をひきだしたり、
保湿効果が高まり老化が遅くなる効果があります。
シンプルなパンは、ストックしてあると重宝しますよね。
米粉のおやつはレッドベルベット風ケーキ。
生地は電子レンジで作ります。
組み立ててから長い時間置くとクリームに生地の赤色が移ってしまいみためが悪くなるので
ご試食分のみ組み立ててご提供します。
お持ち帰りはスポンジのみとなりますのでご自宅で食べる直前に組み立ててください。
さらに、昨年オンラインイベントで公開しました
オープンサンドのレシピ4種類をオマケでお渡しします。
どれも簡単に作れておいしいのでぜひ作っていただきたいです♡
レッスンについての詳細はこちらをご覧ください♡↓
自家製酵母パン教室tantan/小宮ちえ on Instagram: "3月の自家製酵母パン教室の対面レッスンのご案内です♡ レッスンのご予約、お問い合わせは公式LINEから お願いしています。 @tantanhappybread のプロフィール欄にあるlit.linkから公式LINEに飛べます✈︎ レッスンメニューはこちら⏬ 自家製酵母パンは 湯種を使ったワンローフ山食🍞 1、2月のレッスンと同様にレーズン酵母+イースト併用で さらに湯種を使うことで 加水多めになるので 砂糖やバターが控…1 likes, 0 comments - tantanhappybread on February 27, 2025: "3月の自家製酵母パン教室の対面レッスンのご案内です♡ レッスンのご予約、お問い合わせは公式LINEから お願いしています。 @tantanhappybread のプロフィール欄にあるlit.linkから公式LINEに飛べます✈︎ レ…www.instagram.com
レッスンのお申込み、お問い合わせは公式LINEからお願いしております。
公式LINEはこちら♡
LINE Add Friendlin.ee ご予約、お問合せお待ちしております♡
大手料理教室のブレッドライセンス、クッキングライセンス取得後、約2年パンの講師をしていました。
退職後もいろんなお教室に通い学びながら、現在は自宅でパン教室を開催しています。