現在、教室は運営を休止しております。
今日はバレンタインですね。
皆さんは、チョコレートを贈ったり、
ご自身の為に買ったりされましたか?
先月の若山曜子さんのオンラインレッスンは
チョコレートのお菓子でした。
リアルタイムでは見られず
アーカイブもなかなか見られなかったので
復習が遅くなりましたが
やっと作ることが出来ました。
3種類コンプリート♡
パヴェオショコラ フランボワーズ
レモンのチョコレートがけ
そばチョコミルクのマンディアン
テンパリングはかなり前に習ったことがあったのですがかなりめんどくさかった記憶がありましたが
なんか習ってみて思っていたよりやりやすかったです。
うまくテンパリング出来たので
余ったチョコレートもきちんと固まりました。
国産レモンでレモンピールも。
レッスンでは他の柑橘も紹介されていたので
国産のネーブルオレンジを
今回はメルカリで購入しました。
送料込みでかなりお安く購入できたのでありがたいです。
オランジェットにしたいってお伝えしたら
小さめなのを選んでくださいました。
とってもキレイでいい香りです♡
こちらはオランジェットとオレンジピールに。
チョコレートやココアを使ったおやつは
こっちゃんは
食べられないので
バナナとキャロブの米粉ケーキを作りました。
こちらもいろいろ配合変えて調整しました。
人間も食べられるので
人間用にはレーズンと胡桃をプラス。
なかなか美味しくできたので
こちらもいつかのレッスンでお伝えしますね。
大手料理教室のブレッドライセンス、クッキングライセンス取得後、約2年パンの講師をしていました。
退職後もいろんなお教室に通い学びながら、現在は自宅でパン教室を開催しています。