息子のセルフバレンタイン&作りたいリストをこなしていく毎日

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 息子のセルフバレンタイン&作りたいリストをこなしていく毎日

最終更新日:2020/2/8

パンとおやつとハーブの教室 BREAD & DAYS(東京都三鷹市)

おうちパンマスターの資格が取れるパン教室 メロンパンdeコッタやかんたんシフォンのレッスンもあります

この教室のフォロワー:
22人
過去の予約人数:
6人

50分パンスターベイカー認定講師の資格がオンラインで取れる教室【BREAD&DAYS】

>>ブログを見る

息子のセルフバレンタイン&作りたいリストをこなしていく毎日
2025/2/14 22:13 UP

前回のブログでは、ほぼ春休みの息子自らが料理屋スイーツ作りを望んでリストを作っていることを書きました。
 
『長い春休みに息子がしたいことリスト』高専生の長男は、もうほぼ春休みに入った。先週で後期期末テストも終わり、今は入試期間も挟みつつ、テスト返却日などで数回学校に行く以外はほぼ春休み。高専生は夏休み…ameblo.jp  
 
今日はそのリストの中から2種類をこなしてみましたよ!
 
 
まずはお昼に、リモートワークで家にいる夫を含めて3人分のナポリタンを作るミッション。(わたしがつきっきりで教えます)
 
 
ナポリタンは一番作りたいパスタではないものの、
他のリストをこなすよりも先に、パスタ作りのスピード感や必要な要素を学ぶのにぴったりかな(茹でたパスタがちょっと時間経っても大丈夫だし)というわけで、
材料の調達だけはわたしがしておいたのでした。
 
 
わたしが切ってしまえば一瞬で終わる材料の下準備も、息子がすると時間がかかる。
 
とはいえ、
幼児だったり小学生だった頃に比べればずっと早くなったし、
包丁を任せても問題ないほどすっかり成長していて頼もしい部分もありますね。




↑息子撮影

 
出来上がりはおいしかったです。
本人的には「もっとこうすべきだった」という部分もあったようなので、
まぁ、
わたしの目論見通り、
 
次のパスタ作りに活かしてもらえたらいいかなと思っています。
 
 
ふたつめはガトーショコラ!!
 
バレンタインは、なんだかんだ毎年夫からのリクエストで作っています。
今年は長男に教えながら作ってもらうことにしました。
 
例年は前日に作っているんだけど、
今年は昨日の夜に次男の学校の保護者グループで打ち上げ的な飲み会があって
昼から出かけていたので作れなかったのね。
 
なので今日になったというわけ。
 
 
愛用のレシピは工程が多くて、
初めてガトーショコラを作るのには向いてなかったな、と後から気付きました。。
しょうがない。
近々、そこそこ簡単なレシピで作ってもらったらいいんじゃないかな。
その時に「楽〜!」って思ってもらえるかもしれないし。
 
 
「チョコレートを湯煎で溶かす」
「卵白のボウルはよくよくきれいにしてから使う」
 
みたいなこともひとつひとつ、なぜそうするのかを説明していきます。
 
もしかすると「そういうのいいから」って思う人もいるかもしれないけれど、
うちの息子は高専生なので、理論がわかる方が身に付くみたい。
 
そういう向き不向きってあるよね。
 
最後に
そんな彼が作ったガトーショコラを、彼がスマホで撮影した写真を載せておきますね。
 








 
 
ホームページはこちら▶︎BREAD&DAYS
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
50分パンの先生になろう▶︎スターベイカー養成講座はこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら  
<レッスンへのお申し込み方法>ご予約・お問い合わせ・Q&A
LINE公式アカウントに登録してね!新着情報やお得なクーポンが届きます。
トーク画面から気軽にお申し込みOKです

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
じゅんこ
じゅんこ
パン教室・子供向けハーブ教室主宰   東京都出身

2011年から自宅キッチンでパンとアロマテラピーの教室を始める。
オリジナルのパンのレッスンの他に、おうちパンマスター認定講座、かんたんシフォンマイスター養成講座も行う。
メロンパンdeコッタ協会チャリティー会員。
カフェでの出張レッスンや土日のレッスンも行う。
小学生向けのハーブスクール「ハーバルキッチン」では自然科学への興味を引き出しながら、料理やスイーツ作りを教えている。

教室からのお知らせ

2019/9/14

かんたんシフォンマイスター養成講師になりました!
私の教室のレッスンで「かんたんシフォンマイスター」になれますよ!

かんたんおやつマイスター協会のかんたんシフォンマイスターは、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
以上3種類のシフォンケーキを、実績あるかんたんおやつマイスター協会のレシピを使ってレッスンができる資格です。

シフォンを焼いたことがなくても、みっちりレッスンしてコツをお伝えし、レッスンができるようにサポートさせていただきます。
ぜひお問い合わせくださいね!

2019/9/11

《かんたんシフォンマイスター養成講座開講します!》

かんたんシフォンマイスターは、かんたんおやつマイスター協会の認定資格。
かんたんシフォンマイスターに認定されると、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
3種類のシフォンケーキレッスンを行なうことができるようになります。

シフォンケーキを焼いたことがない!という型でも大丈夫。
すでに教室を持っている方のレッスンメニューにプラスしたり、自宅や地域で新しく教室を始めたいなという方、
またレッスンを行う予定がなくても、3種類のシフォンケーキを効率よくしっかり学びたい方にもおすすめです。

お気軽にお問い合わせください。

2018/9/14

メロンパンdeコッタの大人レッスン、親子レッスンの募集を開始しました。


ページのトップへ戻る