本格タコスを食べに裏原宿へ!表参道で香水ショップもめぐってきたよ!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 本格タコスを食べに裏原宿へ!表参道で香水ショップもめぐってきたよ!

最終更新日:2020/2/8

パンとおやつとハーブの教室 BREAD & DAYS(東京都三鷹市)

おうちパンマスターの資格が取れるパン教室 メロンパンdeコッタやかんたんシフォンのレッスンもあります

この教室のフォロワー:
22人
過去の予約人数:
6人

50分パンスターベイカー認定講師の資格がオンラインで取れる教室【BREAD&DAYS】

>>ブログを見る

本格タコスを食べに裏原宿へ!表参道で香水ショップもめぐってきたよ!
2025/1/27 0:31 UP

Netflixで『タコスの世界』を観て以来、
メキシコ🇲🇽の本場のタコスを食べてみたいとずっっっと思って3年経ってしまった。


その間夫は何度目かのロス出張の際に、地元の人気店を調べて色々食べたみたいだけど、メキシコに足を踏み入れたわけじゃないもんね。


↓は初回のロス出張お土産だったかな。

『ロサンゼルス「トレーダージョーズ」のお土産が楽しい!おいしい!』ロスのお土産もらったよ! これはトレーダージョーズのもの。  シーズニングも増えた!以前に手に入れたものもまだあるけどね。  今回はいつもチェックしているYo…ameblo.jp




そんな中たまたまYouTubeで見つけたこのお店







行こう!


ってことで原宿に行ってきました。






ついでに、
原宿〜表参道には香水ショップがたくさんあるので、
お昼過ぎに家を出て、私の趣味に付き合わせてきました




表参道は外国人旅行者でいっぱいでした。
原宿から表参道まで歩くの楽しいけれど、
昔のイメージとはちがってすごく人が多い。


そして「あの人おしゃれ〜」みたいな人がほとんど目立たない。いるんだろうけど、人が多すぎる。




まずは私の思い出深き学舎でもある生活の木表参道店でラベンダー精油などを購入。


そのまま246に向かって歩いて、
ハイブランドのお店を横目にぐんぐん進み
(その裏道にもメゾンマルジェラレプリカもあるけどまぁいっかとスルー)


表参道駅すぐのZARA HOME横の道を通ってルラボ



ル ラボ 公式オンラインショップ - Le Laboニューヨーク発のスローパフューマリー、ル ラボの公式オンラインショップ。フレグランス、キャンドル、ホームフレグランス、ボディ、ヘア、フェイスケアアイテム等をラインアップ。www.lelabofragrances.jp


に行こうと思ったら、その道にこんなすてきなお知らせが❤︎


もうすぐ
サンタ・マリア・ノヴェッラのショップができるみたい✨





15年くらい前に、
アロマテラピーの師匠が
フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局に行ったお土産で、ポプリをいただいたことがあるんですよね。


今はあのポプリを日本で販売できないらしいと何かでみたけれど、
あのしっとりしたポプリ、いつかまた出会いたいな。




サンタ・マリア・ノヴェッラの香水はここでなくても買えるけれど、
基本的に私は百貨店より路面店がすきなので、
ここがオープンしたらこようと思います❤︎








ルラボのあとはすぐそばにあるディプティック

DiptyqueDiptyque is a pioneering parfumerie Maison, a precursor of the art of living through the senses, where fragrance and art are integral to everything.www.diptyqueparis.com
に行って、


表参道ヒルズのジョーマローンでインテンスシリーズをおためしててから、
いざタコス屋さんへ!


ちなみに原宿には、自分好みの香水をその場で作れるお店がいくつかあるようです。
いつか試してみたいね!




17時オープンの10分前に到着。
結構並んでいました。7割がた外国人の方々。




オープン後、一巡目に入れたのでひと安心。

説明をきいて、注文して、座って、




 

 きた!





ふたりで3種類注文しちゃった。
お腹すいてたから食べられたよ!
 


本場のタコスってこんな感じなんだねーー


とっっっってもおいしかったです!



お店のインスタはこちらです

Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.www.instagram.com

 
本格タコスを食べたい方はぜひ!


ホームページはこちら▶︎BREAD&DAYS
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
50分パンの先生になろう▶︎スターベイカー養成講座はこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら  
<レッスンへのお申し込み方法>ご予約・お問い合わせ・Q&A
LINE公式アカウントに登録してね!新着情報やお得なクーポンが届きます。
トーク画面から気軽にお申し込みOKです

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
じゅんこ
じゅんこ
パン教室・子供向けハーブ教室主宰   東京都出身

2011年から自宅キッチンでパンとアロマテラピーの教室を始める。
オリジナルのパンのレッスンの他に、おうちパンマスター認定講座、かんたんシフォンマイスター養成講座も行う。
メロンパンdeコッタ協会チャリティー会員。
カフェでの出張レッスンや土日のレッスンも行う。
小学生向けのハーブスクール「ハーバルキッチン」では自然科学への興味を引き出しながら、料理やスイーツ作りを教えている。

教室からのお知らせ

2019/9/14

かんたんシフォンマイスター養成講師になりました!
私の教室のレッスンで「かんたんシフォンマイスター」になれますよ!

かんたんおやつマイスター協会のかんたんシフォンマイスターは、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
以上3種類のシフォンケーキを、実績あるかんたんおやつマイスター協会のレシピを使ってレッスンができる資格です。

シフォンを焼いたことがなくても、みっちりレッスンしてコツをお伝えし、レッスンができるようにサポートさせていただきます。
ぜひお問い合わせくださいね!

2019/9/11

《かんたんシフォンマイスター養成講座開講します!》

かんたんシフォンマイスターは、かんたんおやつマイスター協会の認定資格。
かんたんシフォンマイスターに認定されると、
・プレーン
・紅茶
・珈琲チョコチップ
3種類のシフォンケーキレッスンを行なうことができるようになります。

シフォンケーキを焼いたことがない!という型でも大丈夫。
すでに教室を持っている方のレッスンメニューにプラスしたり、自宅や地域で新しく教室を始めたいなという方、
またレッスンを行う予定がなくても、3種類のシフォンケーキを効率よくしっかり学びたい方にもおすすめです。

お気軽にお問い合わせください。

2018/9/14

メロンパンdeコッタの大人レッスン、親子レッスンの募集を開始しました。


ページのトップへ戻る