薬膳工房あすごはん @ 目黒
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
醗酵食で腸内環境を整える!臭わない食る糠床つくり実習
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- 体験
- 初心者歓迎
- 男性OK
春を向かえエネルギーは内側から外側へ、ベクトルをかえ発散していきます。冬の間に身体に溜まった老廃物も外に向けてデトックスするのに最適な季節です。腸内環境を整えて、老廃物を出せる身体をつくりをしましょう
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 東京都 目黒区 下目黒
- ■ レッスンメニュー
- 糠床デップと温野菜
糠床に漬けたお野菜
糠床に漬けたお魚の焼き物と
糠床を使ったおやき風ごはん - ■ レッスン内容
- その他
- ■ レッスンの流れ
- 国際薬膳師がお伝えする時期にデトックスが必要なワケ
におわない食べる糠床のメリット
簡単お手入れ法
野菜ごとの漬け方
魚の切り身の漬け方
お肉の漬け方
お食事
- ■ 受講料
- 5,000円
- ■ 定員
- 4名
- ■ 持ち物
- ・糠床1キロを入れる容器。事前予約で別途1000円購入可能琺瑯保存容器(蓋付)の横24×奥行16×高さ6cm
・布巾
・横24×奥行16×高さ6cmくらい糠床保存容器を持ち帰るバック
・保冷材 - ■ 備考
- ※参加希望者が3名に達しなかった場合は、このイベント自体キャンセルとなりますので、ご了承くださいませ。
- ■ 支払方法
-
クスパ決済教室指定のお支払い(初めてご参加いただく方は、事前にお振込みいただきます)
- ■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
- ※キャンセルポリシーにつきましては、開催日から3日前のキャンセルは、料金の50%
開催日当日のキャンセルは、料金の100%となりますので、あらかじめご了承ください。
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
先生情報 |
|
![]() |
原田智子 |
『薬膳工房あすごはん』では、消化吸収と排泄できる身体つくり 『発酵食を取り入れた、おうちで出来る薬膳』をコンセプトにした講座と発酵ONEDAYワークショップを開講しています。 おうちでつくる安全な発酵食をモットーに、日本人が古くから行っている『寒仕込み』の考え方に基づき冷蔵庫を使って仕込む安全な発酵食の作り方を講座内でお話しし、毎回発酵食を取り入れたお食事をみなさんで仕上げていきます。 プロフィール詳細をみる |