まや発酵教室
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
麹調味料作り教室①よだれ鶏編。玉ねぎ塩糀、しょうゆ麦麹作り
このレッスンをフォローする
レッスンをフォローすると新しく開催されるレッスンが通知されます
- 初心者歓迎
- デモのみ
1,保温して作るタイプの塩糀・しょうゆ麹の作り方の説明(レシピ付き)
2,玉ねぎ糀・しょうゆ麦麹の活用法のご紹介
3,ご試食(メニューは変更になる場合がございます。)
・よだれ鶏
・きのこスープ
2,玉ねぎ糀・しょうゆ麦麹の活用法のご紹介
3,ご試食(メニューは変更になる場合がございます。)
・よだれ鶏
・きのこスープ
■ 開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
- ■ 開催場所
- 兵庫県 西宮市 大屋町 25-12 カスタム加島201
- ■ レッスンメニュー
- 【 玉ねぎ糀 】
玉ねぎは血液をサラサラにする!
玉ねぎはダイエットにもいいらしい!
有名な健康食材の玉ねぎですが、料理の底味と言われ、いろんな料理に活用できる食材です。
この、玉ねぎ糀、コンソメみたいなイメージで使ってもらうことができます。
畑のいくら!?😁 【しょうゆ麦麹】
大麦は、食物繊維たっぷりなので、便秘気味の方やお腹まわりが気になる方には嬉しい食材です。
麦麹と、杉桶仕込みの風味豊かなお醤油を合わせ、加温熟成させることで、さらに、旨味やコクを引き出した、プチプチした食感がうれしい「しょうゆ麦麹」です。 - ■ レッスンの流れ
- 1,保温して作るタイプの塩糀・しょうゆ麹の作り方の説明(レシピ付き)
2,玉ねぎ糀・しょうゆ麦麹の活用法のご紹介
3,ご試食(メニューは変更になる場合がございます。) - ■ 受講料
- 4,000円
- ■ 定員
- 3名
- ■ 持ち物
- 筆記用具、瓶入りの玉ねぎ糀・しょうゆ麦麹を入れるビニール袋(スーパーの袋)
- ■ 備考
- 座学のみで、エプロンを付けて調理する時間はありません!
今回お持ち帰り頂く、玉ねぎ糀としょうゆ麦麹は、加温熟成タイプで、完成までに長時間かかるため、こちらであらかじめ作っておいたものを、お持ち帰り頂きます!! - ■ 支払方法
-
クスパ決済教室指定のお支払い(当日レッスン前にお支払下さい。)
- ■ 教室指定お支払い時のキャンセルポリシー
- キャンセルポリシー
★講座の 7 日前 ・・・ 50 %
★講座の当日 ・・・ 100 %のキャンセル料を申し受けています。
■ 全開催日時
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください