家庭のオーブンで焼ける!ハードパン教室 Tsumugi

家庭のオーブンで焼ける!ハードパン教室 Tsumugi

(滋賀県野洲市)

たった2週間で理想のクッペが焼けたわけ

中西 法子 先生のブログ 2025/2/16 16:01 UP

 
最短 3ヶ月で
定番8種類のハードパンが
家庭のオーブンで焼けるようになる!
ハードパンレッスン 
 
滋賀県野洲市 パン教室Tsumugi
中西法子です。
 
 
 
 
プロフィールはこちら
 
 
 
たった2週間で理想のクッペが焼けたわけ  
 
 
 
レッスンを受けてる時は
すごく真剣に聞いてたのに
 
 
終わってみたら、あれ?
これどうだったっけ?
 
説明きいたはずなのに
忘れてしまった・・・
 
ってことありませんか?
 
 
私は注意力散漫なので
こんなこともしばしば
 
 
 
 
 
うちの受講生さんは
まじめな方ばかりなのですが
 
 
はやりハードパンって
一回のレッスンで
お伝えすることが多いし
 
 
季節などの温度変化によっても
かなり左右されます。
 
 
なので、
 
分からないことがあった時に
すぐ質問してもらえるように
 
1年間のLINEサポートを
おつけしてます!
 
 
 
 
こちらは去年
動画レッスンを
受講してくださってたHさん。
 
(今は動画レッスンはしておりません)
 
 
1か月経たずに
クープぱっくりのハードパンを
焼けるようになられたのですが
 
 
その時のやりとりを
ご紹介しますね。
 
 
最初はクープの開きが
安定しなかったのですが
 
 

 
 
こんな感じで
LINEでやり取りを重ね・・・
 
 


 

 
 
 
見てくださいー
以前とは全然違うお顔に♡
 

 

 
 
至るところポイントポイント
全集中、色んな所に先生の
アドバイスを心得て焼きました。
 
焼きあがったとき
うわぁーーって思わず
歓声あげちゃいました。
 
 
これは歓声上がりますね
素晴らしい!!
 
 
 
 
さらに数日後・・・
 

 


 
 
かなり満足な出来栄えで
もう抑えきれない興奮です!!
 
このメリッとしたクープに
憧れていました!
 
 
いやいや、ほんともう
開始2週間でこの上達っぷり!!
 
 
 
こんなに早く理想のハードパンが
焼けるようになった理由とは?
 
 


 
 
生徒さんも書いてくださっていますが
 
 
私がレッスンで
お伝えしていることって
 
 
そんな特別な技術でもなく
多分ネットで検索したらどこかに
載っている範囲の情報だと思います。
 
 
でも
 
『知っている』と『できる』
 
は違うんですよね。
 
 
温度管理が大切って
知っていても
 
 
これくらいいいかなーって
適当になることもあるし
 
 
実際その温度に合わせていくのって
慣れるまで難しいです。
 
 
一人でやっていると
ついつい自己流になりがちなところを
 
 
講師に提出する
という課題があることで
 
 
今までおろそかにしていたという
温度管理を
徹底して行ってくださった。
 
 
そして、上手くいかないときは
すぐ連絡・相談をしてくださり
小さな改善を重ねた。
 
 
これが成功の秘訣
 
 
 
このメリッとクープに出会える喜びを
一人でも多くの人に
 
感じてほしい!!
 
 
と思って教室をやっているので
このようなご報告は嬉しいです!
 
ありがとうございます
 
 
この感動味わいたい!
 
家でカッコいいハードパン
焼けるようになりたい!
 
そんな方に向けて・・・
 
 
●メリっとクープが開いた
 美味しいハードパンを焼くために 
 今すぐ実践できる 6つのヒント
 
を公式LINEにて配信しています!↓↓↓
 
 
●公式LINEご登録特典●
 
ご登録いただくと下記の内容を7日間にわたってお届けします!
 
★特典その1
 
メリっとクープが開いた
美味しいハードパンを焼くために 
今すぐ実践できる6つのヒント
 
 
1.温度計使っていますか?
ハードパン作りに大切な温度管理について。
 
2.ハードパンを焼くために、
理論からしっかりと学んだほうがいい理由。
  3.  クープがきれいに開くための成形のコツ
  4.ハードパンを作りやすくするための
【水】のヒミツ。
  5.スチーム機能がないオーブンでも、
ハードパンを焼くことは可能です!
  6.ただ、繰り返し練習するだけではもったいない!
失敗の原因を知るためにすること。
  7.【おまけ】感動!!
焼きたてのハードパンが食べられる幸せ♡
自分で焼けると叶います。
   
 
さらに!!! 
★特典その2
  ●クッペの成形動画
  をプレゼント
  プレゼントの受け取りは
こちらから

 
 
LINE公式IⅮ:703gwbxa
 
 
●パン教室Tsumugiレッスンメニュー
 
 現在開催中のレッスン
 
 
●ハードパンコースレッスン
対面/オンライン

2023年 15名 🈵
2024年 現在15名受講中
 
対面レッスンは、県内近隣の市や湖西方面、兵庫県から
 
オンラインレッスンは、埼玉、神奈川、山梨、石川、愛知、京都、兵庫、三重、広島、岡山、島根、福岡からご受講いただいております

※コースレッスンの募集については公式LINEでご案内します。登録してお待ちくださいね♪
  レッスン詳細
 
生徒さんの作品・ご感想
 
 
人気記事一覧
こちらの記事も参考にしてくださいね♪
 
 
受講生さん初リュスティックでクープぱっくり
 
ストレスなくパン生地がついたタッパーを洗う方法
 
ハードパンの二次発酵見極め、時間ではなく生地が緩むまで!
 
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open