木綿子料理教室
料理にはセンスが必要?
細川木綿子 先生のブログ 2024/9/6 20:27 UP-
料理はセンスって思ってる? 実は、そうじゃないのよ!!
でも、私も料理ってセンスがある人にしか作れないって思ってた。
だって、レシピ本に書いていることを守って作っているのに 茄子の煮物の煮汁がいつの間にかなくなって茄子が焦げる。 残った食材の使い道が分からずに冷蔵庫の底で瀕死な状態で発掘。 失敗するたびに「私って料理のセンスないわ~。」 って、思ってた。
でも、私に足りないのはセンスじゃなくて。。
知識だったんですよ。 方法を知れば、センスなんて関係ないっ! 誰でも必ず、上達します。 だから、自分の作っている料理に満足出来ていない人に必要なのは 本当はレシピじゃないんだよ。
どうして、砂糖を入れるのか? どうして、こういう切り方にするのか? 必要なのは、この どうしての理由部分の部分を知る知識の部分なのです。 ひとてま和食オンラインサロン0期生募集スタート7月15日(月)12:00!!
毎日の料理がプロ級になる対面レッスン 対面レッスンのご案内
お問合せはこちらから お問い合わせフォーム
お教室の最新情報&インスタ人気レシピ、ベスト3をプレゼント 公式LINE
SNSのフォロー大歓迎! Instagram
クスパ料理教室サイト
[PR]
先生情報 |
|
|
細川木綿子 |
ピアノ科、音大卒業後一般企業に就職。 2年間の社会人経験を経て、栄養士科の学校に入学して栄養士免許取得 卒業後、近茶流柳原料理教室のアシスタントを10年間。 2017年から自宅で料理教室をスタート プロフィール詳細をみる |