かわいいクッキング

かわいいクッキング

(埼玉県越谷市越谷)

ヴィーガン&ベジタリアン料理のレシピ作りの際に意識すること

Keiko 先生のブログ 2024/6/25 23:19 UP

みなさまこんばんは。
昨日入学した発酵食大学で
今朝は脂質について学びました。
 
たくさんの化学用語が出てきました。
すべてを憶えることは、現時点では
必要なさそうですが
少しづつ頭に入れていきたいと思います。
 
講座は健康への観点からのお話です。
料理の味の観点から興味深いのは
どうして、油を使った料理やお菓子
を口にすると多くの人は「美味しい」
と思うのか、ということです。
 
仮説を立ててみました。
「口に入った時のまろやかさが
脳に刺激を与え
幸せホルモン、セロトニンが
分泌されるから。」
 
わたしは、ヴィーガンとベジタリアン料理
を作る時は、油脂の分量を重視します。
 
多くの場合、現代人に共通になっている
「うまみや美味しさ」を感じるのは
動物性の刺激的のあるはっきりとした味で
そこには油が多く含まれるからです。
 
この動物性のうまみを補うために
ヴィーガンとベジタリアン料理には
「油」つまり、植物性油脂を上手に
使うようにします。
 
さて、わたしの仮説について
大学へ質問してみたところ
とても興味深い論文を見つけましたので
ご参考にされて下さい
と回答いただきました。
 
これについては
また後日ブログにシェアしたいと
思います。
 
*お料理に関する悩み、イベント向け料理メニュー作成
イタリアに関するご質問、イタリア語通訳依頼
についてはご遠慮なくメッセージ下さい。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
海外の方々に和食の作り方をお伝えしています。
youtubeでは、英語、イタリア語、日本語の3カ国語
で動画レシピをお届けしています。
チャンネル登録はこちらからどうぞ。
 
instagram では日々出来上がった
料理とお菓子の写真及びイタリア料理レッスンの詳細
をアップしています。
フォローはこちらからどうぞ。
 
次回のオンラインレッスンについては
こちらからどうぞ。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集

最近チェックした教室open