Smile Kitchen

Smile Kitchen

(東京都世田谷区)

いつものパンについて

akiko 先生のブログ 2023/5/23 9:53 UP

[PR]

『いつものパン』では、気負わず、毎日でも焼けるようなパンをご紹介させて頂きます。   大変な作業はなく、混ぜたり、折りたたんだりという、簡単な作業で完結するパンもありますし、慣れてきた方のために、生地作りや成型にひと手間加えたパンもあります。   ご自宅でも再現できるように、工夫されたレシピです。     ■こねないフォカッチャ その昔、『加水タイプのこねないパン』としてご紹介していたフォカッチャのレシピをリニューアルしてご案内します。生地作りはボウルの中で簡単にできます。型に入れて焼く、お食事にピッタリのパンです。   ★こんな方にオススメ! ・パンのバリエーションを増やしたい方 ・こねずに簡単な作り方で、ふわもちのフォカッチャを焼きたい方。 ・家にある型を活用して、パンを焼きたい方(お手持ちの型に合う分量をアドバイスします)。   ★ご料金 ¥5,000(税込み)   ★ご料金に含まれるもの ・受講料、レシピ ・ご自身で焼いたフォカッチャ(スクエア型1個分)お持ち帰り ・ご試食(パンに合うスープをご用意します)   ★所要時間 90〜120分   ★レッスンの流れ ご説明→生地作り→発酵→焼成→仕上げ→ご試食           ■混ぜるだけチョコブリオッシュ   Smile Kitchen開業当初よりお伝えしてきた『混ぜるだけブリオッシュ』が、バージョンアップしてチョコブリオッシュとなりました。混ぜるだけの生地作りですが、翌日もふわふわでお子様はもちろん、皆さんにご満足頂けるパンです。   ★こんな方にオススメ! ・混ぜるだけの生地作りで、翌日もふわふわのパンが焼きたい方。 ・マフィン型をはじめとして、家にある型を活用して、パンを焼きたい方(お手持ちの型に合う分量をアドバイスします)。   ★ご料金 ¥5,000(税込み)   ★ご料金に含まれるもの ・受講料、レシピ ・ご自身で焼いたチョコブリオッシュ5個お持ち帰り ・ご試食(パンに合うスープをご用意します)   ★所要時間 90〜120分   ★レッスンの流れ ご説明→生地作り→発酵→焼成→仕上げ→ご試食              

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集