おうちでもお店レベルのハードパンが焼けるパン教室*パ…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
「失敗しない」を学んでも、パン作りが上達しない理由。
宮脇弥生 先生のブログ 2025/5/19 7:00 UP
-
東京都杉並区高円寺
ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える
パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン🥖
パン教室 パンの日々®️ の宮脇弥生です。
おうちでも、気軽に美味しくお店のようなパンが焼けるような講座をお届けしています♪
※次回講座は、ハードパンマスターへのラストステップ 「バタール&レトロバゲット通信動画講座」です!
(2025年前半予定。ハードパンの応用版につき、ハードパン通信動画講座の受講者さん対象)
* - * - * - * - * - * - * - * - * - *
「失敗しない作り方」
それを覚えたって、意味ないんですー!
(関係ないけど、 雑穀フィセル^^)
「 失 敗 し な い 」
…というのは
一見、とても魅力的に思える言葉ですよね。
実際、商品名には
そういう言葉があった方が売れますので
本とか様々な講座なんかには
「失敗しない」
などなどの言葉が、よーく使われます。
ただ、
「失敗しない作り方」を教えるって…
メリットのように見えて、
実は本質的な学びにならないことが多いように思います。
私も、パン作り(主にハードパン)を教えていますけど
「失敗しない作り方」
というのは、とりわけ教えてません。
が !!
私の生徒さん方は、ちゃんと美味しく
ハードパンが作れるようになられます❤️
※受講者さん方の作品
なぜかといったらね、
「失敗しない作り方」ではなく
「 パ ン 作 り の 考 え 方 」
を、私は伝えているからでございます^^
だから、
私の生徒さん方は
違う材料を使っても、ちゃんと作れるし♪
ハードパン作りで、思わぬトラブルがあっても対応が出来るようになるし♪
ちょっと失敗しても修正していける技術が身に付けられるし♪
ハードパンだけでなく、その他のパン作りにも応用できるスキルが身に付くんです♪
(作りたい長さに、ハードパンも作れます!!)
私の講座では「パン作りの考え方」を、
私の検証含め理論立てて、盛りだくさんでお伝えしています^^
確かに、
うまくいかないことも、最初のうちはあるかもしれません。
が、うまくいかないことがあって初めて
考え方の理解が身をもって出来るようになると思うんですよね。
本当にパン作りが上手になりたいのであれば、
「失敗しない」を、最初に目指さないでほしいと思います。
そのレシピさえ作れるようになればいいなら、
「失敗しない作り方」で別にいいですけど…
自分でパン作り工程全体を把握して、ちゃんと考えられるようになると
他の粉を使ったって失敗なんてしなくなるし、
自分好みのアレンジだって可能になります♪
さらに、
仮にちょっとしくじっても、リカバリーしていけるようになりますからね^^
そんな、
低温長時間発酵ハードパン作りの、
本 質 か ら お伝えしているのが、こちら。
ハードパン通信動画講座
少し先にはなりますが、
2026年初旬に、第4期生の募集を行う予定です^^
この後は、おそらくまた1,2年後くらいの募集になると思いますので
(1期から2期までの間も、2年ありましたね)
/
美味しいハードパンを深くマニアックに、
小手先ではなく、本質を学びたい方へ❤️
\
ぜひ、先達として伴走させてくださいね^^
低温長時間発酵で、本格的なハードパン作りを
動画でマニアックに学べる♪
「ハードパン通信動画講座」
現在は第三期生のサポート中につき、ご新規の募集受付は停止しています。
次期の募集は2026年頃になるかなと思いますが、随時お知らせしますね!
⇒レッスン情報やパンの話題をお届けしているメルマガはこちら
『パン作りが上達するために知っておきたい!パン作りのなぜ?12日間無料メール講座』 パン教室*パンの日々*メルマガ パン作りが上達するために知っておきたい!パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガでは、レッスン情報・パンについての…ameblo.jp
(パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付き)
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * 手作りパンのある生活を、日々の一部に♪
◆元パン職人直伝
家庭用オーブンで焼く、本格的でおいしいパン作りを提供いたします。
【プロフィール】
❤️講師・宮脇弥生について
【現在のレッスン】
❤️私のパンレッスン・講座一覧
【メールで学ぶ】
❤️パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガ
【動画で学ぶ】
❤️家庭で本格バゲットを作る「ハードパン通信動画講座」
❤️さらに細くて長い本場レベルの「35㎝バゲット通信動画講座」
❤️アバンギャルドに学べる製法!「パネトーネ通信動画講座」
❤️ふんわりミルキーなバターロールを低温長時間発酵で!「バターロールマスター通信動画講座」
【アクセス】
❤️教室へのアクセス
【公式LINE】
❤️レッスン情報、キャンセル情報などをお知らせします
【おうちパン教室*パンの日々*】
JR中央線・総武線 高円寺駅、中野駅より ♪当教室には、JR中央線・総武線各駅(高円寺、中野、東中野、新宿、四ッ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、三鷹、吉祥寺、立川、国立、武蔵境、小金井、八王子)、杉並区、世田谷区、中野区、野方・練馬方面ほか、都内・東京都各地域、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、山梨県、静岡県、長野県、福島県、石川県、福井県、大阪府、奈良県、京都府、滋賀県、茨城県、北海道、青森県、岩手県、新潟県、秋田県、福岡県、岡山県、広島県、鳥取県、海外は韓国・アメリカ、カナダ、ドイツ、オーストリア、フランス、イギリス、シンガポール、マレーシア、タイよりご受講(通信含め)いただいております。
先生情報 |
|
![]() |
宮脇弥生 |
食品化学系の大学を卒業した後製菓の専門学校を経て、大手スクラッチベーカリーに就職し8年間勤務。 大手飲料メーカーの品質管理での官能検査員としての勤務を経て、自宅キッチンにてパン教室を開講。 ハードパン、フランス系のパンに力を入れて、おうちでも美味しく作れるようなレシピ開発・研究を行っている。 (対面レッスン、通信動画講座で展開中) プロフィール詳細をみる |