パン教室『小麦のおと』
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
7月になりました♪
小麦のおと 先生のブログ 2022/7/2 14:36 UP-
暑い暑い暑い~~~~~っ!!!
あっという間に梅雨明けし、真夏のような猛暑が続いていますが、皆様お元気ですか?
毎日たっぷり汗をかいているのですが、全く痩せないのはなんでだろう?
レッスンの時も水分補給をしながら、熱中症対策には気を付けています。
元気に夏本番を乗り切りたいです☆
さて、6月のレッスンで登場したパンたちのご紹介です。
久しぶりにお楽しみコースに登場したグレインブレッドです。
黒米やハト麦などの雑穀をサワーだねとともに発酵させたものが入っています。
香ばしくて深みのある味わいの円柱型食パン。
試食した生徒さんにもとても好評でした。
また、上級コースで焼いたライ麦パンも上々の仕上がり‼!
粉をふったかごの中で発酵させると、このようなきれいな縞模様ができます。
パン屋さんのパンのような仕上がりに、皆さん声を上げて喜んでくださいました。
お楽しみコースに初めて登場したパンも。
酒粕のティグレです。
ティグレとはフランス語でトラの意味とのこと。
トラの模様のようなひび割れができるパンです。
パン生地にもカリカリのトッピングにも酒粕が入っていい香りがします。
さらにゆずのピール入り‼!
ちょっぴり和を感じる、ほんのり甘いもっちりパンです。
お菓子メニューにも新登場がありましたよ。
キャロットケーキです。
ニンジンのすりおろしがたっぷり入ったケーキに、チーズクリームをトッピング。
レーズンとクルミが入ったシナモン風味のケーキと、チーズクリームの相性はばっちりです。
トッピングしてあるオレンジのひらひらはドライニンジン。
こちらもまるで花びらのようで、とってもかわいい仕上がりになりました☆
通常コースのレッスンにもたくさんの方が来てくださっています。
中級コースのイングリッシュマフィン
同じく中級コースのクリームチョコロール
中級コースのお菓子は、ひんやりデザートも登場。
オランジェババロワーズを作りました。
まだまだ暑さはこれからが本番だと思いますが、元気にレッスンを開催できるように頑張ります。
先日、インスタを見てご連絡をくださった方からパン教室への問い合わせをいただき、
体験レッスンを実施しました。(ノ_<)ウレシイ
その日は、ハムロールとクリームパンを一緒に焼きました♪
パン作りは初めてとおっしゃっていましたが、とてもおいしいパンが焼けました。
お持ち帰りしていただいた分は、ご家族にも好評だったとのことで私もうれしかったです。
外出を控えたいこの時期だからこそ、自宅での「食」に関心が高まっているのかもしれません。
パン教室小麦のおとでは随時、レッスンの参加者を募集しております。
気になっている方がいらっしゃいましたら、体験レッスンにいらっしゃいませんか?
初心者でももちろんOK☆ぜひコメントをいただければと思います。
お二人以上希望者が集まれば体験レッスンを開催しております。
お友達とご一緒でもお一人様でも大歓迎です♪
ご自宅でパン作りをやってみたい方、
自己流のパン作りに物足りなさを感じている方、
子育て中でもご自分とご家族のためにパンを学びたい方、
子育てが一段落してご自分の趣味の時間を持ちたい方、
とにかく美味しいものが食べたい方(笑)、
年齢問わずお待ちしております♪
(現在も20代から60代以上の方まで幅広い年代の皆さんが来てくださっています)
月に1度おいしいパン(2種)とお菓子を作って2750円(税込み)。
綺麗なカラーレシピや、ファイル、エプロンもプレゼントしています。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております~!!
ご質問やお申し込みは、ブログのコメント欄にお願いいたします。
その際、メールアドレスをご記入くだされば、追ってメール差し上げます。
コメントは非公開設定にしていただくことをお奨めします。
☆パン教室「小麦のおと」はじめましての自己紹介
☆パン教室の内容の詳細についてはこちらをご覧ください。
体験レッスンを希望される方は必ずこちらをお読みくださるようお願いいたします。
Instagramもやってます!
↓↓下の太字からリンクで飛べます。
パン教室小麦のおとインスタグラム
先生情報 |
|
小麦のおと |
|
子育て中にパン作りの魅力に嵌まり、2004年にJHBS講師の資格を取得。 (現在は準師範) 『月に一度の楽しくて美味しい時間を』をモットーに広島市安佐南区こころ団地内の自宅でアットホームなパン教室をしています。 お子様連れOKです。 65歳以上の方も大歓迎です。(広島市高齢者いきいき活動参加教室です) 美味しいものと韓ドラ(笑)が大好きな私とおしゃべりしながら美味しいパンを焼きませんか? プロフィール詳細をみる |