おうちでもお店レベルのハードパンが焼けるパン教室*パ…

おうちでもお店レベルのハードパンが焼けるパン教室*パンの日々

(東京都杉並区)

ベーグルの「穴」は何のため??「プレーン&チーズベーグル」【東京都杉並区高円寺中野区 パン教室】

宮脇弥生 先生のブログ 2019/10/16 7:18 UP

[PR]

東京都杉並区高円寺


元パン職人の講師が教える

【パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン】


おうちパン教室パンの日々の宮脇弥生です。
9月開講ハードパンコース・12月までの1dayレッスンは、全て満席となりました。

たくさんのご予約ありがとうございます。


おうちでも、気軽に美味しくお店のようなパンが焼けるようにレッスンいたします♪

* - * - * - * - * - * - * - * - *

ベーグルの「穴」は、何のためにある?
大きく開いていた方が良い?
がっつり開いてなくても良い??
はたまた、無くても良い???


ベーグルって、
いろいろな形がありますよね。


大抵はリング形だけど…



真ん中の「穴」の大きさ!



これは実に、作り手によって様々です。


私のベーグルは、
見ての通り、あまり穴は大きく開いていない成形をしています^^


そもそも

ベーグルの「穴」って…何のため??


「見た目がかわいいから~♥️」

…という単純な理由ではありません^^



そもそも、
ベーグルの発祥は、中世の東ヨーロッパです。


そんな昔の時代に作られたものに理由があるとしたら、
合理的な理由
であることが多いですよね。



その
合理的な理由とは…?

①製パン的な理由
穴があることによって、ゆでる際にパン生地中央付近にも均等に熱が入る。
(※火が通るわけではありません)


②持ち運び的な理由
運搬に苦労した昔の工夫。
穴に紐や棒を通して束ねれば、持ち運びや販売に便利なので。
(水分の少ないベーグルは保存食・携帯食でした)


③宗教的な理由
宗教的な意味で、窓辺にベーグルを吊るすことがある。
(どんな意味合いかはわかりませんが…)



…ということが主な理由のようです^^


ちなみに、
②の運搬・販売はこんな感じ↓


●販売スペースも取らない!
(上に広く使える)


●持ち運びにも、バラバラにならずに運搬できる!



うんうん、確かに
ものすごく合理的ですよね!!




ちなみに、
私がなぜ、あまりベーグルの穴を大きくしないかというと…
(ふさがってはいません)


穴が大きいと、上にトッピングをすると穴からこぼれるから(^^;


①の、均等に熱が入るという目的は重要なので、穴を無しにはしませんが
がっつり開かなくても良い、という考えです^^

あと、サンドイッチにしても、
穴が広いと具材がこぼれるので。。。

単にそれだけです(笑)



が、
紐くらいなら通せると思いますよ^^

カバンに付けて持ち歩きはしませんけどね(笑)



⇒【最新レッスン】詳細はこちらよりご覧ください♪



* - * - * - * - * - * - * - * - * - *【手作りパンのある生活を、日々の一部に♪】

元パン職人直伝!家庭用オーブンで焼く、本格的でおいしいパン作りを提供いたします。❤️講師プロフィールはこちら❤️現在募集中のレッスンはこちら❤️パン作りが上達するために知っておきたい!パン作りのなぜ?12日間無料メール講座❤️教室までのアクセス方法(教室住所詳細は、ご予約完了後にメールにてお知らせさせていただきます)❤️お問い合わせは、pannohibi@gmail.comより※当教室は女性限定となっております。

レッスン情報を知りたいブログをチェックする時間がないという方はぜひ、LINEでもつながってください^^スマートフォンの方は下のLINEマークより↓


PCの方はスマートフォンのLINEから友達追加⇒QRコードより↓
【LINE ID】で検索も出来ます。 @egm2451g

【おうちパン教室*パンの日々*】
JR中央線・総武線 高円寺駅、中野駅より♪当教室には、JR中央線・総武線各駅(高円寺、中野、東中野、新宿、四ッ谷、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪、三鷹、吉祥寺、立川、国立、武蔵境、小金井、八王子)、杉並区、世田谷区、中野区野方、練馬方面ほか、都内・東京都各地域、神奈川県、埼玉県、千葉県、山梨県、茨城県、北海道、海外は韓国・アメリカ、マレーシア、タイよりお問い合わせ、お越しいただいております。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集