『旅する気分で♪さっぱりヘルシーなアジアン料理』

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 広島県 > 広島市 > のほほんうさぎの週末しあわせごはん > レッスン情報 > 『旅する気分で♪さっぱりヘルシーなアジアン料理』

最終更新日:2023/6/26

のほほんうさぎの週末しあわせごはん(広島県広島市佐伯区)

自宅でゆったり。食後のお楽しみ付きのしあわせごはん。

この教室のフォロワー:
58人
過去の予約人数:
654人

クスパアワード2024この教室へ投票する


梅雨時にぴったりな、簡単に作れて、さっぱりいただけるアジアン料理をいろいろとご紹介します。

タイやベトナムに旅する気分でレッスンをお楽しみください♪

ほとんど火を使わずに茹でれるライス麺を使って定番のフォーを作ります。

ヤムとは、和えるの意味で、サラダのように気軽に作れます。

ライスペーパーの扱い方や、ナンプラーの使い方、梅仕事をするのに以前仕込んだ梅干や梅シロップが
残っているかもと思い、それらを使っておかずやスイーツも作ります。

そして食後は、今年も梅仕事を楽しんでいただきます。

梅サワー、もしくは梅酒を仕込んでお持ち帰り。

『旅する気分で♪さっぱりヘルシーなアジアン料理』

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 広島県 広島市佐伯区 五日市中央
■レッスンメニュー <2022・6月レッスンメニュー>

テーマ『旅する気分で♪さっぱりヘルシーなアジアン料理』

*鶏出汁とお米麺のベトナムフォー

*シーフードとトマトのヤム

*梅干し入り生春巻き

*揚げ焼き春巻き

*空心菜の青菜炒め

*人参エスニックラぺ

*ナンプラーおかかピーマン

*おやつ・・・もっちり蒸しバナナケーキ

*ドリンク・・・ジンジャーミントシロップドリンク

*食後のお楽しみは・・・季節の梅仕事・梅サワーor梅酒仕込み


※材料の都合でメニューが変わることもございます。ご了承下さい。

(レッスンでは、旬の食材をいろいろ準備してお迎えしています。時期により出回る食材が変わることは季節の恵みだと思い、それも楽しみにしていただけると嬉しいです)
■レッスン内容 エスニック料理
■レッスンの流れ レシピ説明・調理・試食・片付け・食後のお楽しみ・デザート・終了
■受講料 3,500円(税込)
■定員 5名
■持ち物 エプロン・ハンドタオル・筆記用具・レッスン料+お楽しみ代700円(釣銭が要らないようご用意下さい)
■備考 自宅レッスンですので、住所など詳しくはメールのやりとりでお伝えします。みんなで作りますので、お料理初心者さんもお気軽にお越しくださいね。
※自宅レッスンは女性限定です。オンラインレッスンは男性も可。
ブログ「のほほんうさぎの日記帳」
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日に現金でのお支払い・paypayも可)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 当日のキャンセルは準備の都合上、キャンセル料が発生しますのでご了承下さい。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
やまぐち ようこ
やまぐち ようこ
教室主宰/管理栄養士   岡山県出身

自然と手作りが大好きな料理人。
管理栄養士、巻き寿司大使、デコもち講師
暮らしを楽しむハッピーアドバイザー
自宅料理教室「のほほんうさぎの週末しあわせごはん」開催。

病院管理栄養士勤務を経て、ナチュラルカフェHappyaroma店主。
現在は広島で自宅料理教室の他、こどもエコクッキング、地域イベントなど開催。
モットーは仕事も趣味も一生懸命。 広島テレビテレビ派ウチごはん担当。

教室からのお知らせ

2018/12/21

2018春から広島テレビ・テレビ派の金曜日のお料理コーナー「ウチごはん」に番組出演してます。ぜひご覧ください。


ページのトップへ戻る