お家にあるもので、美味しく楽しく簡単に。初心者さんでも簡単に焼けるパンをお伝えします。
パン作り体験では【ミルクスティックパン】の生地作りを体験して頂きます。
使用する材料は、強力粉・砂糖・塩・イースト・水・牛乳(豆乳に変更可)です。
目に見える材料で作ったパンで初めてのパン粥や、おやつに活用することができます😊
成形と焼成はデモンストレーションをご覧いただきます。
📸ベビーフォトでは、パン作り体験の様子やお子さまとママ&パパを、カメラマンが撮影致します。
プチフォトブースもありますので、パン作り体験のあとはブースで撮影致します。
その中から1枚プレゼントします🎁
※全お写真のデータをご希望の場合は別途料金がかかります。
お写真を確認後に決めて頂けます。
こちらは当日お申し付けください。
※データは2週間以内にレタッチをして、Googleフォトでのお渡しとなります。
🥖お伝えするパン作りについて
時間のあるときに生地を作って冷蔵庫に入れておけば、自分の焼きたいタイミングで焼けます。
一日一回、生地を丸めなおしするだけで3日間冷蔵庫で保存可能です。
捏ねる時間も短く、成形も簡単。
特別な道具もなし。
パン作りが初めての方も、
お子さまが小さかったり、まとまった時間が取れなかったりする方も
あっという間に作れるようになります。
※注意事項がありますので、お申し込みを検討される方はメッセージください。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 大阪府 池田市 呉服町 9-21 ハイツタムラ203 |
---|---|
■レッスンメニュー | ミルクスティックパン |
■レッスン内容 | パン |
■レッスンの流れ | レシピ内容の説明後、実習に入ります。
持ち帰り用生地作り→事前に講師が準備した生地を成形・焼成デモ→ベビーフォト 作った生地はお持ち帰りいただいてご自宅で焼いて頂きます。 |
■受講料 | 3,500円(税込) |
■定員 | 4名 |
■持ち物 | 普段のお出かけグッズ、飲み物、エプロン、ハンドタオル、保冷バッグ(お弁当が入るくらい)、保冷剤 |
■備考 | アレルギー対応について
乳・卵アレルギーの方は事前にお知らせください。 材料につきましては可能な限り代替をご用意します。 使用するボウルやヘラ、オーブンなどの機材につきましてはアレルギー対応専用のものではありません。 申し訳ありませんがご了承ください。 |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い(当日現金にてお支払い)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | 教室へ直接お問い合わせください |
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
長女を妊娠中に独学でパン作りを始めました。
それからはパン作りの奥深さにのめり込み、自家培養酵母にも挑戦。
【cotta運営おうちパンマスター】の資格を取得後、カルチャーセンターでのパン講師を勤めました。
現在はレンタルスペースにてパンとお菓子の教室を開催しています。