笑顔あふれるお教室で小さな幸せみつけませんか♪ お問い合わせはお気軽にどうぞ^^
こんにちは
横浜市都筑区 プティボヌール
らぶぱんです♪
プティボヌールでは、今までにデコ蒸しまんの講師さんが
5名誕生しています♡
今回、久しぶり~のレッスンですが・・
オンラインでは初講師さん♪
それもお二人で~同期のお仲間が出来ました!
の予定が~
残念ながらおひとり事情でお休みとなり・・
Sさんのみでスタートでした!
デコ食パンも先日取得していただいたばっかりで~
引き続きの・・デコ蒸しまん♡
イーストを使用しているということで・・
パンと蒸しまんは、とっても共通点がたくさんあって^^
いいですよね~!
(Sさんは、点心アートも自由が丘本部で習われるそうで・・♪
すごいすごいっ! 私よりも卒業が早いので・・ 先輩ですね~^^ )
オンラインでは、私の蒸しまんはデモだけで~
蒸しあげなくてもいいことになっているのですが・・
初回だったので、発酵の具合をチェックするところも見ていただきたくて~
どうせ発酵させるなら蒸してしまえ~~!(笑)
と少しだけ作ってみました♪
私の作成した割包のリボン
よ~く見ると、シミになってるのわかりますか?
この部分、固いんです
これって、割とよくある蒸しまんの失敗例なのですが・・
ちゃんと原因があるんです。
○○したらこうなっちゃうから気を付けて~!
を実例を見ていただいて・・
お伝えすることが出来て良かったかもしれませんね^^
失敗しても~ただでは起きません!
というか、
認定講座の場合は・・
失敗しちゃった。あ~あ残念
じゃなくて、失敗したらどうしてこうなるの? じゃあどうしたらいいの?
次は気を付けよう。って
学ぶ姿勢が一番重要になってきます。
学ぶ過程での失敗は~かえっていい勉強になったりしますよねっ!
知らなかったことが、分かるようになる。
新しい気付きがある。
そんな風に考え方を変えると
学ぶことも楽しくなりますねっ!
とはいえ~
成功して、ちゃんと美味しいものを試食していただくのも・・
美味しかったからまた作ろう!
楽しかったからもっともっと作りたい!
そんな気持ちがあふれるので~♡
正解が分ることも重要です♪
ふっくらと美味しそうな蒸し上がりで・・よかったです!
次回は、お休みされた生徒さんも・・
追いつくようにスケジュールを組めたので、
一緒に頑張れますよ♪
来週のレッスンも楽しみですね~!
と・・その前に~今日は点心アートの卒業製作頑張ってくださいね~^^
横浜市都筑区
パンとお菓子の教室プティボヌール♡
★最新スケジュールは、こちらをご覧下さいね。
↑お問合せ&お申込みはこちらから
★お教室での対面レッスンについての対応(お願い)
『今後のお教室でのレッスンについて★お願い★』こんにちは横浜市都筑区 プティボヌールらぶぱんですお教室での対面レッスンを少しずつ再開するにあたり、新しい生活様式に出来る限りで対応していきます。不自由をお…ameblo.jp
★講師プロフィール
★レッスンメニュー
JHBS パンコース
JSA 1dayレッスン
JSAスヌーピー公式レッスン
JSA各種認定講師講座『プティボヌールで取得できる!JSA認定講師講座料金一覧』こんにちは横浜市都筑区 プティボヌールらぶぱんですプティボヌールで現在取得できる JSA認定講師の資格は7つです♪(8個の資格を持っていますが・・現在講座を…ameblo.jp
・デザインラテアート™
・デコ蒸しまん™
・デコ食パン®
・フラワーケーキ
・あんフラワー®&あんクラフト®
・練り切りアート®
・アイシングクッキー
★公式ラインアカウントにご登録ください♡
レッスン情報など配信しております
1対1トークもできますのでご質問もお気軽にどうぞ♪
↓ここをクリック
LINE検索は @myb0568m
★インスタグラム ほぼリアルタイムで更新しています
ぜひフォローしてご覧くださいね
ブログランキングに参加しています
下の写真をクリックして応援してくださいね♪
にほんブログ村