寒い季節には、栄養満点摂りこんで体を潤しましょう

クスパ > 長崎県 > ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 > レッスン情報 > 寒い季節には、栄養満点摂りこんで体を潤しましょう

最終更新日:2025/3/3

ねんげ(拈華)天然酵母種パン教室 (長崎市)

酵母や自家製酵母を作り、酵母やパンを知る会

この教室のフォロワー:
4人
過去の予約人数:
4人

寒くなるこの時期では、パンの1口に栄養を詰め込んでおやつにもなるけど、総菜パンとして作り、温かスープで体を癒しましょう。

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 長崎市
■レッスンメニュー 寒くなり、動きが鈍くなるこの季節だからこそ、惣菜パンとして1口の中に栄養を摂りこんだものが一番。せっかく作るパンならば、おやつにもなるけれど、総菜パンが重宝。温かスープが良く合うでしょう
■レッスン内容 パン
■レッスンの流れ 成形発酵をさせている間に、今日の流れを説明。その後生地作りと、パンに合う食材を調理。焼成したパンを試食後,後片付けをして13時で終了。手間のかかる製法などでは13時半までになる事があります。
■受講料 4,500円(税込)
■定員 4~6名
■持ち物 エプロン、タオル、筆記具、マスク着用
■備考 参加ご希望の際に、ご要望やパン歴などをご記載ください。レシピ作りの参考にさせていただきます。
体験の方はその旨お知らせください。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(レッスン時のお支払い)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 準備があり、それに発生する材料費がかかります。其の為前日、当日のキャンセルはご遠慮ください。前日キャンセルは50%、当日キャンセルは全額のキャンセル料がかかる事をご了承下さい。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
やまもとじゅんこ
やまもとじゅんこ
天然酵母種パン教室主宰   長崎県出身

天然酵母パン教室 ねんげ やまもとじゅんこ

教室からのお知らせ

2018/6/5

天然酵母の会 ねんげ(拈華)
天然酵母パンレッスン
詳しくはブログをご覧ください アメブロ


ページのトップへ戻る