かんたん!おいしい!見映えよし!時短で作る米粉パンとおやつ教室/オンラインレッスン対応可
/
2024年ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
\
ほんと1年早いですね!!
みなさんはどんな年でしたか?
私にとって2024年は、
新しい講座を作り
生徒さんを全力で応援できる環境ができた
私にとって特別な一年でした
振り返れば
とかち野酵母米粉パン認定講座9名
とかち野酵母ラクうま米粉パン講座70名
ラクうま米粉パンライセンスコース29名
クリスマス特別企画レッスン30名
デトックススイーツコース6名
の方が受講してくれてました~!
今年はなかなか単発レッスン講座が
開催できてなかったんですが
気づけばこんなに多くの方に
受講していただいてました
今年もたくさんの方に出会えたこと
本当に感謝でいっぱいです!!
本当にありがとうございます!!
とかち野酵母米粉パン認定講座
今年はじめて認定講座として開講!
私は教室をして本当によかったなって
思ってるんです!!
自分には何もないなと思ってたけど
パン作りと出会い、教えるようになってから
自分にも自信がついたんですよね!
そして、自分も楽しくて
さらに誰かを喜ばせるお仕事って
なかなかないと思ってたけど
それがお教室だったってことに
気づいたんですよね!
だからこそ、
同じようにお教室をスタートして
自分にも自信をつけ
楽しめるパン作りを伝えていける人が
増えたらいいな♡
という想いで開講しました
そしたら・・・
・ただ美味しいだけでなく、どのようにしたらもっと美味しく
また食べたいと思う思わせるパンを焼けるか都度考えるようになった。
・レシピ通りじゃなくても、自分なりのアレンジ、生地の状態なと見れるようになった
子供にも罪悪感なしに手軽に食べてもらってます!
・思ったりよりも手軽に作れるのと、固くならない保存方法などを知ることが出来て
悩み解決です!家族も美味しいと食べてくれて嬉しいです
・酵母おこし自体、手間で大変でハードル高そうなイメージでしたが
10分で手軽に出来るのが魅力的でとかち野酵母にハマってしまっています
・使った事のないとかちの酵母の事を知って、扱い方を知って美味しいパンを焼けるようになった
・インスタントドライイーストではない酵母を使うのは初めてだったので、
酵母おこしの基礎から学べて良かった
座学やベーカーズパーセントなどアレンジしていく上で、押さえるべきところを資料でも
見直すことが出来るし、道具、レシピ、作り方の動画などとても丁寧で有り難いです。
・まっち先生の丁寧なご指導とペースが私に合っていて、心から受講して良かったと思っています!
・たくさん何回も焼くので自信がつきます。
米粉パン作り初めて
とかち野酵母はじめての人も多かったんですが
本当にうれしい声たくさんもらったんです!
受講してくれたメンバーも
受講期間中ほんと
たくさん焼いてくれたことで
家族に喜んでもらえる
おいしい米粉パンが
焼けるようになったり
米粉パンが今までより
気軽に作れるようになったり
と受講後の変化もあったんですよね!
そして、ただ学ぶだけじゃなくて
その先に、自分が作ったものを誰かに伝えたり
一緒に楽しんだりできるって、本当に幸せなことですよね!
また、米粉パンを作れるようになるだけじゃなく
はじめの一歩も踏み出してほしい!!という想いで
教室デビュー講座
も今年から初開講したんです!!
私自分も自分が作れるようになって
趣味としてはじめた教室だったけど
仕事にできたのはしっかりと
集客を学んだから!
みんなにもそうなってほしいと思って
スタートした講座なんですが
ある程度教室をやったことがある人は
はじめてのコースを作り5名成約
オンラインレッスンはじめて2ヶ月で17名満席
ほんと0からはじめてスタートした人も
オンラインレッスン開講
Canvaを使ってインスタやリール投稿
など一人ではできなかったことを
一緒にやることでみんながどんどん
できることが増えたんですよね!
私もそうですが、ほんと一人だと
やらないんですよね・・・
こういう環境にいることで
どんどん進めるし
分からないことはどんどん聞けるし
だからこそ先へ先に進めるのかなと思ってます!
来年も活躍メンバーが増えそうで
ワクワクしてるところです!!
超時短のレンジ製法
ラクうま米粉パン講座
米粉パンって時短だけど
╱
とかち野酵母を使って
もっともっと時短で作りたい!!
\
そう思って考案したのが
ラクうま米粉パン
今年は発酵についても学んだので
甘酒の良さを知り
絶対に甘酒を入れたい!!
と思ったんです
これも入れる量や配合など
本当に試作を何度も何度も繰り返し
やっと完成!
はじめての開講にドキドキだったんですが
うれしい声たくさんもらって
めちゃうれしかったんですよね!
☑米粉パンのハードルが下がった!
☑これなら毎日の中で焼ける!
☑手軽なのにおいしい!
☑甘酒も入ってより健康になれてうれしい
☑今までうまく作れなかったけど
はじめてでも失敗なく作れた!
こんな風に新しいものを作って
喜んでくれることが何よりうれしかったです!
こうしてからだのために受講して作れるように
なりたいと思う気持ちがある人は
自分も家族も大切にしてる人が多くて
だからこそすてきな人たちが
受講してくれたなと思ってます!
ありがとうございます!!
そして今回はうれしいことに
それを伝えたい!!
という声もたくさんもらったんですよね!!
そこで11月には
ライセンスコースも開講!!
小麦パンの先生
麹料理やスイーツの先生
紅茶の先生
などすでにお教室をしてる先生や
教えるならからだのために
グルテンフリーの米粉パンが
いいなと思ってて
時短で甘酒も使う
失敗なしの米粉パン
これだーーー!と
お申し込んでくれた人も♡
みんな自分が作れるだけじゃなくて
それを伝えたいという想いで
申し込んでくれたんですよね!
自分だけじゃなく
まわりの人も幸せにしたいって人
ばっかりだからこそ
これまたすてきなメンバーに
恵まれて、私も楽しく講座ができました!
みんなの来年が楽しみすぎる!
まっちぱんコミュニティ
認定講座を受講してくれたメンバーで
みんなでパンを考案してるんです
今年もなんと4つ考案しました!
すごくないですか??
みんなでどんなパンを作るか考えて
みんなで試作して作ってるんです!
認定講座でパンのことをしっかり学ぶと
自分でもできるんですが
みんなでやることに意味があるなって思ってて
ほんと楽しいし毎月の活力になってます!
そして毎月みんなでつながれる
喜びも!!
今年は
夢だったランチ会も
開催できました~!
開催できたのも
ほんと一緒にいるメンバーのおかげで
つながっていける仲間ができたことだと
思ってます!!
みんなが仲良し!
みんなが教えあえる仲間!!
最高ですね!!
そして、今年思ったことは
私はレッスンが好き♡ってこと
その理由は
たくさんの人との出会いが
あるから!!
私がこうして
会社を辞めても毎日楽しいのは
みんなとの出会いがあるから♡
レッスンでみんなが笑顔になってくれる瞬間が
私にとって本当に幸せなんです!!
だからこそ、これからもたくさんのことを学んで
みんなにもっと喜んでもらえる
レッスンをしていきたい!
でも、そのためには私自身が元気でいないと、
そういうことって続けていけないんですよね
だから、
私は“食”を通して、
心も体も元気になるお手伝いを
したいと思っています♡
特に、体に優しいグルテンフリーの米粉パンやお菓子を、
もっと多くの人に知ってほしい!
みんなが元気になって、笑顔で毎日を楽しめるような、
そんなお手伝いをこれからも
全力でしていきたいと思っています♡
また、
趣味で始めたお教室が
私の人生を変えました!!
最初はただ好きなことを楽しむためだったのに
気づけばそれが仕事になり
毎日がもっと充実して、私自身も成長できたんです
だからこそ、
今度は私が応援したい!!
と思ってます!
人って、誰かに喜んでもらえる瞬間が
本当に心から幸せだと感じるんですよね!
↑私はそう!!
だから、自分にもっと自信を持ってほしい!
そして、あなたから学びたい!と思う人を
もっともっと増やしていきたい!
そうやって、幸せの輪が広がる瞬間を
これからも一緒に作りたいと思っています!!
今年も本当にありがとうございました!!
来年もどうぞよろしくお願いします!!
来年はたくさんレッスンして
もっとたくさんの人に出会いたい♡♡♡
田中麻智子
LINEお友達登録はこちらから
お友達になっていただくと、
2大レシピプレゼント付き!
➀ビニール袋で作る
「米粉チョコチップクッキー」レシピ
②ワンボウル10分でできる!
「米粉マドレーヌ」レシピ
とってもかんたん好きさんにおすすめな
2つおやつレシピプレゼント♪
登録したら、スタンプ送ってくださいね!
↓↓↓
ID @matchpan
HP➡おうちで再現できる!パンとおやつ教室まっちぱん Instagram➡まっちぱん ずるいほどうまい米粉パンスクール
まっちぱん
田中 麻智子
仕事をしながら、かんたんおやつマイスターを取得。
忙しい中でも、手作りできるおやつやパンを作りたいと想い、取得しました。
その後、米粉パンも学び、米粉パンのおいしさに感動!!
私は、やっぱり忙しくても、かんたんに作れる米粉パンやおやつをお伝えしたいと想い、23年間働いていた会社を退職。
現在、かんたん、おいしい、見映えがいい米粉パンとおやつレッスンをオンラインでレッスンしています。