紅茶、中国茶、日本茶、テーブルコーディネート、野菜ソムリエの料理教室を自宅にて開いています。
今日も暑かったですね
このあたりの小学校では今日が運動会のところがほとんど。暑い中お疲れ様でした
お弁当作りが大変だったけど、子どもたちの頑張る姿に感動もらってたのがほんの1年前のこととは思えないくらい懐かしく感じながら過ごしました。
昨日は車で1時間半かけて、初めての生徒さんが来てくれました。いろんなお話も聞かせてもらって映画を1本観たくらい、心にズンとくるお話でした。
いろんな方に出会えて、いろんなお話が聞けてありがたい仕事です
今月はザ家庭料理!というかんじの和食をご紹介しています。
中でもおススメは
「厚揚げのえのきあんかけ」
厚揚げはそのまま焼きます
えのきをザクザク切ってだしやお好みの配合で酒やしょうゆ、みりんなどを入れ軽く煮ます。えのきは自分でとろみを出してくれるのでそのまま厚揚げにかけて出来上がり
季節を問わず.お手頃価格で買える食材で.10分ほどで完成というお助けメニュー。厚揚げを白身魚や豚肉などに変えると、立派な主菜にもなります。
よければお試しください
生徒さん募集中です。毎年開講している四国中央市主催「生きがい講座 料理教室」「生きがい講座 パン教室」「生きがい講座 お菓子教室」
6月スタート全10回材料費1500円四国中央市土居町 ユーホール市外の方もご応募できます。ご興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。
※お料理は残席わずかです。