クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 冷やし揚げ餅おろし蕎麦

最終更新日:2022/2/11

デコずし・飾り巻きずし・デコもち教室 KURULlNくるりん(東京都港区)

麻布十番駅近く、マンツーマンレッスンもしております。

この教室のフォロワー:
41人
過去の予約人数:
20人

デコ寿司飾り巻きずしデコもち教室 KURULlN くるりん

>>ブログを見る

冷やし揚げ餅おろし蕎麦
2023/7/21 13:12 UP

こんにちは。

梅雨明けしたのかまだなのか良くわからないのですが、そろそろ梅を干す日も近づいているようです。

神田錦町更科さんの夏限定メニューに揚げ餅おろしが加わりました!

お餅が大好きでほぼ通年常備しているのですが、自分で揚げることは無いのです。

この時期に揚げ餅を食べることができるのは本当に感激です!


新潟のお餅だそうです。
四代目さんがおっしゃるには「うちはご飯を出さないのでお餅を食べて精をつけてもらおうと思って」
なるほど、ご飯の代わりにガッツリ食べて暑さを乗り切って欲しいということですね!

二色蕎麦はスイカ切りです。
色も可愛いし、スイカの甘い香が食欲をそそります。

昨日の夕刻は先週よりもかなり混み合っていて、お蕎麦もラス2くらいでした。
間に合って良かった!

夏仕様の麻の暖簾が出ていなかったので店じまいしてしまったのかとドキッとしましたが、お蕎麦が残り少なくなったので中に入れたとのことでした。

心配なときは、黒電話にかけてみればよいのに、一度もかけたことがありません。毎回電話番号が記載された箸袋を撮っているのに😅

ラス1のお客さん(女性でした)はささっともりそばを食べてささっと退散。それも江戸前風で格好いいものです。

それでは、元気に週末をお過ごしください♡

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
下野ひとみ
下野ひとみ
教室主宰/カルチャーセンター講師   神奈川県出身

中学生のころ初めて出会ったお花柄の太巻き寿司。その時の感動をたくさんの人に伝えたくて東京すしアカデミーで飾り巻き寿司インストラクター資格を取得。現在日本デコずし協会所属デコ巻きずしマイスターとしてレッスン開催しております。
麻布十番だけでなく、渋谷、ご自宅への出張レッスンもしております。

教室からのお知らせ

2017/3/1

デコ巻きずし認定講座、デコもち認定講座受講ご希望の方は募集中の日程以外でマンツーマンでご受講いただけます。
ご連絡いただければ詳細をご説明いたします。
℡090-1456-5901
✉kurulin24@gmail.com


ページのトップへ戻る