一生懸命作ったパンがひび割れてしまうのは〇〇が原因!②

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 一生懸命作ったパンがひび割れてしまうのは〇〇が原因!②

最終更新日:2020/11/2

Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜(静岡県磐田市)

おいしい、かわいい、成形で遊べるパン教室です。

この教室のフォロワー:
22人

磐田市 見てかわいい♡パン教室 子どもも喜ぶママの習い事/デコ食パン/オンライン可♪

>>ブログを見る

一生懸命作ったパンがひび割れてしまうのは〇〇が原因!②
2023/8/1 10:00 UP

静岡・磐田・浜松
 
ママのパンがいちばん好き♡
少食っ子でもどんどん食べる
 
かわいいパン作り教室
Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の
川澄直子です
 
 
私の教室では、ただ美味しいパンを作るだけではなく
 
見た目もかわいくて
食べる方が笑顔になるパンづくりのお手伝い
 
をさせていただいています♪
 
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
一生懸命作ったパンが
ひび割れてしまうのは〇〇が原因!②
 
 
昨日はひび割れてしまう原因の1つとして
発酵不足というお話をさせていただきました
 
詳しくはこちらをご覧くださいね
↓↓
『一生懸命作ったパンがひび割れてしまうのは〇〇が原因!①』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp  
さて、発酵に気をつけて焼いたのに
 
表面めっちゃひびわれてる~💦
乾燥肌のように細かいひびがピキピキと・・
 
え~💦
発酵の見極め、しっかりしたよ~
 
そんなときにもう1つ気にしてほしいことがあります
 
それは・・・
 
 
乾燥  
先ほどとは逆に発酵に気を遣うあまり、
乾燥に気づって
 
オーブンに入れる前に
生地の表面がカサカサと乾燥してしまうことがあります
 
表面が乾燥すると生地に一層膜ができてしまいます
 
 
その膜が固まってしまったところに
下から風船のように膨らませるから
 
割れたり、細かいひび割れができることがあるんです

 
これもお肌と一緒♡
 
冬場の指先って乾燥して
それをよく使うもんだから
ピキピキひび割れたりしませんか?
 
若いとお肌もしっとり♡
ひび割れることなんてないと思いますが
40過ぎると・・ねw
 
パン生地も一緒です
 
表面がしっとりしていれば
発酵や窯伸び(焼いたときに一気に膨らむこと)の時に
ふわっと膨らんでくれます
 
 
発酵に時間がかかるときや
冬場の発酵は特に
乾燥に気を付けましょう
 
 
 
 
 
いかがでしたか?
 
 
また、生地自体がひび割れるではなく
具材を入れた時に綴じ目が甘くて
開いてきちゃった💦
なんてこともあったりします
 

1つ1つの工程の意味を知ることで
見た目もきれいで美味しいパンが
つくれるようになってきます
 
 
 
パンの基礎から
工程の意味
注意するポイント
そしてかわいいを作るところまで
 
一貫して学べるちぎりパンコース
現在、5期生さん募集中です
 
1期生→満席
2期生→満席
3期生→満席
4期生→満席→増席→満席
 
 
詳しい内容を知りたいっていう方は
こちらの詳細ページをご覧くださいね
↓↓(こちらをぽちっとすると詳細ページに飛びます)
ちぎりパンコース詳細はこちら
 
私も、初心者の頃は
数えきれないほどの失敗をしてきています
 
 
生焼けのパンができてしまったり
 
逆に焼き色がつかないから
何度も焼いたら冷めてた時に固くなったり
 
ジャムパンつくったらジャム全部出てしまってる
 
食パン焼いたら
型からあふれてしまってたこともあります
 
 
そんな失敗、今の自分にとっては財産です

 
失敗を知ることで上手になるし
失敗をしてない人に
失敗を伝えることができる
 
わたしの大失敗をどんどん伝えていけたらと
思っていますw
そんな私の失敗が皆さんのパン作りのお役に立てれば!と
思います♡
 
 
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました♡
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
【現在、提供中のレッスン】
●季節ごとのイベントをパンと楽しむ
まずはパン作りを始めてみたいという方のための
1DAYレッスンはこちらをクリック↓↓
 
現在、提供中のレッスンは満席です
次の案内を楽しみにおまちください♡
『【夏休み企画】かわいいパンを作って夏休みの思い出に!親子パンレッスン♪』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp  
 
 
 
●初心者さんがパンの基礎を学びながら
オリジナルのちぎりパンを作れるようになる
募集と共に毎回満席の
「見てかわいい♡ちぎりパンコース」はこちらをクリック↓↓
 
『あこがれのちぎりパンをあなたの手で♡ちぎりパンコース』並べて♡かわいいちぎりパンコースのご案内です   ・ 初心者だけど初心者パンじゃないもの作りたい ・ パンは作れるけどレシピ通りにしか・・ ・ 子どもと一緒に…ameblo.jp        
●切っても切ってもかわいい柄が何度も続くデコ食パンをもっと楽しみたい!
デコ食パン講師にもなれちゃう
「JSAデコ食パン認定講師講座」はこちらをクリック↓↓
 
『お子様の作って!に応えられる♡デコ食パン認定講座』切った瞬間笑顔がこぼれる♡日本サロネーゼ協会 デコ食パン🄬認定講座のご案内です   ・ 家族でパンの好みがちがう ・ パンは作れるけどマンネリ化 ・ お子様…ameblo.jp      
 
【人気ブログ記事】
●先月よく読まれた記事はこちら
↓↓(気になる記事を押すとその記事にとびます)
 
『【開催】親子で作る、パパ大喜びのプレゼント♡』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp  
『パン生地、夏の水分調節どうしてますか?』静岡・磐田・浜松 ママのパンがいちばん好き♡少食っ子でもどんどん食べる かわいいパン作り教室Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の川澄直子です …ameblo.jp  
 
 
【最新情報&お得情報をいち早く】
登録者180名以上!
公式LINEも楽しみながら配信中♡
 
毎日を楽しく過ごせる
わたしの私生活やパンのお話
個別でパンに関するお悩み募集もしています
 
是非お友達登録してみてくださいね♡
(ぽちっと押してみてください♡)
↓↓
 
『公式LINEはお役立ち情報や生徒さんとの共有事項がいっぱい!』 静岡県磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  私の教室では、ただ美味しいパンを作るだ…ameblo.jp  
または@azu4986vで検索ください♪
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
かわすみ なおこ
かわすみ なおこ
教室主宰   京都府出身

2000年頃から独学でパン作りを始め
2012年 パン講師ライセンス取得
2013年 文部科学大臣賞受賞
2015年 パンシェルジュ3級取得
2017年 おうちパンマスター取得
2019年 デコ食パン認定講師取得

現在は成形が楽しめるものがたりパンや
断面が楽しいデコ食パンのレッスンを開催しています。


ページのトップへ戻る