への字口だった私の、口角が上がるようになった理由♡

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > への字口だった私の、口角が上がるようになった理由♡

最終更新日:2020/11/2

Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜(静岡県磐田市)

おいしい、かわいい、成形で遊べるパン教室です。

この教室のフォロワー:
22人

磐田市 見てかわいい♡パン教室 子どもも喜ぶママの習い事/デコ食パン/オンライン可♪

>>ブログを見る

への字口だった私の、口角が上がるようになった理由♡
2023/3/30 10:00 UP

静岡・磐田・浜松
 
ママのパンがいちばん好き♡
少食っ子でもどんどん食べる
 
かわいいパン作り教室
Ciel-et₋Plume(シエル・エ・プリュム)の
川澄直子です
 
 
私の教室では、ただ美味しいパンを作るだけではなく
 
見た目もかわいくて
食べる方が笑顔になるパンづくりのお手伝い
 
をさせていただいています♪
 
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
への字口だった私の、
口角が上がるようになった理由♡
 
 
わたし、小さいころからへの字口でした
右がワタシ、2歳くらいかな・・
 
人見知りも相まって
笑顔でかわいくいることができない
女の子でした
 
そして、自己肯定感が低く
マイナス思考は子でした
 
 
 
●わたしなんて・・・
●どうせうまくいかない💦
●自分ができることなんてほんの少し
●どんな風に思われるだろう
●あの子も実は私が苦手なんじゃないかな
 
 
そんな暗ーい子でしたw
 
 
でもそのおかげか
インドアな趣味はたくさんありました
 
裁縫・料理・DIY・ガーデニング
自分の手で作り上げていくものが
大好きでした
 
 
 
お友達と遊ぶのも
外で鬼ごっこよりも
 
家の中で絵をかいたり
お人形で遊んだりの方が合っていました
 
 
 
本を読むのも好きで
学生時代は休み時間、
よく本を読んでいました
 
根暗な私だったので
への字口はず~っと変わらず・・
 
というか、
もっとへの字口になっていたかも
 
 
そんな私ですが
最近の私は
口角が上がってきました
 
それは
 
 
常に笑顔でいる練習をしているから

 
コロナ禍で、
画面上でのレッスン(オンラインレッスン)が始まり
 
一緒の空間で楽しい空気を
まとうことができなくなり
 
その時に
レッスン中は絶対笑顔!
というのを意識し始めました
 
 
 
コロナ禍から3年、
今の私の口角は・・

ほら、だいぶ上がるようになったんです
※これでも上がった方ですw
 
 
 
運転免許証の写真も
年齢は重ねてきていますが
以前の写真よりも今の写真の方が好きです
 
 
トイレに行ったときに
鏡に向かって口角を上げてみたり
 
マスクをして運転している時に
マスクの下では口角上げていたり
 
 
そんな毎日を過ごしています
 
 
 
 
これってパン作りでも一緒なんですよね
 
 
写真撮る時だけ笑うんじゃなくて
いつも笑顔の練習をした方がいいように
 
その場で1回パンを作るよりも
失敗しても何度も作った方が上達する
 
 
当たり前なんですが
それがなかなかできない方の方が圧倒的に多いです
 
 
皆さん、普段の生活で
もちろん忙しいです
 
 
 
それでも
●着色はしてないけどちぎりパン作ってみました
●この成形が気に入って、これだけ作りました
●こないだ習ったパン、また作りました

そうやって作りましたレポートをくださる方は
目に見えて上達されます♡
 
 
何事もやればやるだけ
結果がでるんです
 
 
わたしが
 
●生まれつきへの字口だから・・
●もっとにこっとできる口だったらいいのに
 
そうやってうらやましいな~と
思っているだけの時は
もちろん口角なんて上がりません

ちゃんと努力し始めたら
年齢を重ねていても
ちゃんと結果がでるんです!!
 
 
あきらめたらそこで試合終了
 
・・・って誰かが言ってましたよねw
 
あきらめる=現状維持=衰退
を意味します
 
 
すこーしずつでも
パンの生地を触ることで
 
今よりも前に進んでいけますよ
 
 
 
 
 
パン作りをまず体験したい方は
1DAYレッスンがおススメです♡
 
 
もうすぐ4月🌸
1日には公式LINEでメニュー発表なので
 
早く知りたい!という方は
公式LINEにご登録の上
配信をお待ちくださいね♡
↓↓(こちらをぽちっとしてLINEでお友達になってくださいね)
『公式LINEはお役立ち情報や生徒さんとの共有事項がいっぱい!』 静岡県磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  私の教室では、ただ美味しいパンを作るだ…ameblo.jp  
 
 
春休みなので
お子さんと一緒に作る機会もあるかもしれません
 
 
ホームベーカリーでこねた生地でもいい
簡単に作れるタイプのパン作りでもいい
 
 
少しずつパン作りに慣れていけば
上達は必ずします!

 
上達すると
パン作りがもっと楽しくなる♡
 
 
楽しめるように、
ぜひパン生地に触ってみてくださいね♪
 
 
 
 
 
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました♡
 
 
 
*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *
【現在、提供中のレッスン】
●季節ごとのイベントをパンと楽しむ
まずはパン作りを始めてみたいという方のための
1DAYレッスンはこちらをクリック↓↓
 
 
『【増席!】お店では買えないかわいいパンが作れる1DAYレッスン』静岡県 磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  お店では買えないオリジナルのかわいいパ…ameblo.jp  
 
  ●初心者さんがパンの基礎を学びながら
オリジナルのちぎりパンを作れるようになる
募集と共に毎回満席の
「見てかわいい♡ちぎりパンコース」はこちらをクリック↓↓
 
『あこがれのちぎりパンをあなたの手で♡ちぎりパンコース』並べて♡かわいいちぎりパンコースのご案内です   ・ 初心者だけど初心者パンじゃないもの作りたい ・ パンは作れるけどレシピ通りにしか・・ ・ 子どもと一緒に…ameblo.jp  
●切っても切ってもかわいい柄が何度も続くデコ食パンをもっと楽しみたい!
デコ食パン講師にもなれちゃう
「JSAデコ食パン認定講師講座」はこちらをクリック↓↓
 
『お子様の作って!に応えられる♡デコ食パン認定講座』切った瞬間笑顔がこぼれる♡日本サロネーゼ協会 デコ食パン🄬認定講座のご案内です   ・ 家族でパンの好みがちがう ・ パンは作れるけどマンネリ化 ・ お子様…ameblo.jp  
 
【人気ブログ記事】
●先月よく読まれた記事はこちら
↓↓(気になる記事を押すとその記事にとびます)
 
 
『【増席!】お店では買えないかわいいパンが作れる1DAYレッスン』静岡県 磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  お店では買えないオリジナルのかわいいパ…ameblo.jp  
   
『【開催】ちぎりパンコース卒業生さんがまた一人増えました』静岡県磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  私の教室では、ただ美味しいパンを作るだけ…ameblo.jp  
   
 
 
 
【最新情報&お得情報をいち早く】
●毎週月曜にパンのお役立ち情報を配信
●インスタ、ブログよりもいち早くメニューと日程を発表
●個別でパンに関するお悩み募集&解決
170名以上にご登録いただいている
公式LINEへのご登録はこちらをクリック
↓↓
 
『公式LINEはお役立ち情報や生徒さんとの共有事項がいっぱい!』 静岡県磐田市で 見てかわいい♡パン教室Ciel-et-Plume 〜シエル・エ・プリュム〜をしている川澄直子です。  私の教室では、ただ美味しいパンを作るだ…ameblo.jp  
または@azu4986vで検索ください♪
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
かわすみ なおこ
かわすみ なおこ
教室主宰   京都府出身

2000年頃から独学でパン作りを始め
2012年 パン講師ライセンス取得
2013年 文部科学大臣賞受賞
2015年 パンシェルジュ3級取得
2017年 おうちパンマスター取得
2019年 デコ食パン認定講師取得

現在は成形が楽しめるものがたりパンや
断面が楽しいデコ食パンのレッスンを開催しています。


ページのトップへ戻る