クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 愛しの苺のショートケーキ

最終更新日:2021/11/16

La Bonbonnière (ラ・ボンボニエール)(愛知県豊橋市)

ただ作るだけじゃない!! 『どうしてこうなる??どうしてこうする??』 が、わかるお菓子教室☆

この教室のフォロワー:
19人
過去の予約人数:
1人

すきなこと ぜんぶ。 (愛知県豊橋市のお菓子教室La Bonbonnière)

>>ブログを見る

愛しの苺のショートケーキ
2021/5/18 21:41 UP

        ◇◆◇◆◇ 教室のお知らせ ◇◆◇◆◇   ※在籍生徒様多数にて、ご予約をお取りいただくのが厳しい状況になっています。その為「既存の生徒様の先行予約制」となっていますのでよろしくお願いいたします。
 
初めての方は必ずコチラをお読みください。     ⇒ 教室紹介&レッスン規約  
現在のレッスンのお知らせ
 ただ今レッスンをお休みさせていただいております
  次回レッスンのお知らせ   再開が確定しましたらご連絡いたします。   申し訳ございません    ※動画レッスン準備中です   今後のレッスン日の予定  ⇒ カレンダー
  (現在更新できていません)
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
お菓子作り動画 お菓子の写真
   インスタグラムはコチラです
  
 
C CHANNELにてスイーツ動画公開してます
  公式クリッパー *misa*のページはコチラ
    ⇒*misa*のクリップ一覧
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
cottaパートナー 
 私のレシピ一覧はコチラ→☆
 
cottaコラムライター
 私のコラム一覧はコチラ→☆
 
     NEWコラム(No.39)はコチラ⇒
最初に選ぶならこれ!おすすめの口金3選口金、どれを選ぶ?お菓子作りでは、「絞る=口金を使う」シーンがたくさんあります。口金の種類は驚くほど多く、最初に何を選んだらいいのか悩みませんか?レシピ指定の口金を用意しなければならないこともありますwww.cotta.jp  
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 
クスパ公認インスタアンバサダー
     
 ※教室のお知らせはブログが最速&メインです
 
  ※教室・レッスン・講師についてのご案内等は 末尾にリンクがございます。  
 
 
こんばんは
豊橋市のお菓子教室
La Bonbonnière(ラ・ボンボニエール)
の*misa*です
 
苺のシーズンも終盤・・・でしょうか(ˊ•̤ω•̤ˋ)
愛しのGâteau aux fraises ガトー・オ・フレーズ
(=苺のショートケーキ)
5月になると、あと何回作れるかなぁ・・・
といつもちょっと寂しくなります。
 
そういえば!!
昔、おばあちゃんが畑で
苺を露地栽培(家庭菜園ですよ)していたので
春~初夏にかけては
学校から帰ったら苺狩りに行ったり・・・
楽しい子供時代を思い出すなぁ♪
 
 
さてさて大好きな苺ショート
昨日贈り物に1台作ったのですが、
贈り物としては今季最後かなぁと。
スーパー等で普通に購入する苺は
終盤は1パック内のムラ(味も見た目も)が
多かったりするので、
贈り物にする時は店頭に並んでても引き際が肝心かなと
 
今回は念の為3パック生産者さんと品種違いで購入。
サンド用とトップ用を選別して使いました。

そう・・・あんなこといいつつ毎回
引き際は全く潔くございません(笑)

※残りの苺は我が家のいちごジャムになるので問題ナシ
 



トップはゆめのか♪小ぶりちゃんだったのと、
ゆめのかのツンとしたフォルムが好きなので
半割の中に丸ごとを紛れ込ませて( *´艸`)
真ん中にはチョコプレートが乗ります♪


昔は毎回口金情報など
ブログへよく書いていたのですが
最近書けていなくて。
ちょこちょことご質問があったりしたので
今回は記載してみました♪
毎回というわけにはいきませんが
また機会があればご紹介していきますね。
 
絞りの動画はInstagramの
#misaのスイーツ動画 
もしくはCCHANNELの こちら
 
 
愛用品はcottaさんで揃います。
 
■側面の筋付けで使用している三角コームは
楽天cotta こちら / cotta こちら
 
■トップの絞りは
楽天cotta こちら / cotta こちら
 
■裾の絞りは
楽天cotta こちら / cotta こちら
 
■金トレー
楽天cotta こちら / cotta こちら
 
■デコ箱
楽天cotta こちら / cotta こちら
 
 
最後に・・・ここ最近UP出来ていなかった
お届け苺ショートたち
 
 
 
 
 
 読んだよー♪の印に応援
⇩ よろしくお願いしますっ!! ⇩
 
 

レシピブログに参加中♪   皆さまの応援クリックに感激してますっっ
いつもありがとうございます‼‼
 
 
私が本当にオススメする
製菓材料&道具etc...集めました♪

   
製パン製菓材料・包材ならcottaさん♪
画像からcottaさんへ飛べます( *´艸`)

 
レッスンで使用したもの
私が愛用しているもの・欲しいもの

*misa*La bonbonnière の楽天ROOM 良かったら覗いてみて下さい。
 
レッスンをご検討の方はまずはコチラから★
 
 
 
その他お菓子教室についての情報をピックアップ♪  
  
  
   
※広告料を支払っての雑誌掲載等の希望はございません。
 
 
 

follow me
 
 
   
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
misa
misa
お菓子教室主宰   愛知県出身

辻製菓専門学校卒
同校フランス校卒
辻製菓専門学校に5年間勤務
結婚出産後、新築&子供が小学校へ入学するのを機に自宅にてお菓子教室を開講。

お教室のことはもちろん、お菓子のこと、お菓子のコツ、などなどブログでご紹介しています。
どんな講師か少しでも知っていただき、安心してご参加いただきたいです!!
よかったら覗いてみてください♪

教室からのお知らせ

2021/10/2

緊急事態宣言が解除されましたが、家庭の事情で今後のレッスンの予定が立っていない状態です。長らくお待たせしており大変恐縮ですが、ある程度予定が分かりましたらブログにてお知らせさせていただきます。

もうしばらくお時間頂戴してしまうかと思いますが、ご容赦いただければ幸いです。

2019/7/18

製菓材料・包材のcottaさんのcottaパートナーに就任しました。

2018/4/26

製菓材料・包材のcottaさんのコラムを担当させていただく事になりました。毎月執筆させていただいてます。テーマに沿って、製菓理論をわかり易く解説したり、レシピをご紹介したりしています。ブログにもリンクがありますのでよかったら覗いてみて下さい♪


ページのトップへ戻る