【テーブルコーディネーターのお疲れ様ランチは】

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 【テーブルコーディネーターのお疲れ様ランチは】

最終更新日:2024/11/19

お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室(兵庫県神戸市須磨区)

家族と、友達と、楽しく過ごせる毎日の為に。テーブルコーディネートをちょっと取り入れて♪

この教室のフォロワー:
19人
過去の予約人数:
3人

スマイル~♪M's table~お気軽!敷居の低いテーブルコーディネート教室 

>>ブログを見る

【テーブルコーディネーターのお疲れ様ランチは】
2022/5/2 18:23 UP

フード&食空間プロデューサー 赤松真紀子(MAKKO)です私が所属する「食空間プロジェクト(株)」関西支部Office設立!私は姫路での基礎講座を6/28(火)に担当させていただきます。ご興味ある方はぜひ!お待ちしております。詳しくはコチラを
食空間プロジェクト | FSPJ ブログテーブルコーディネート・食空間コーディネート・食空間プロデュース事業。プロ養成のテーブルコーディネートスクール(銀座・横浜)にて開講。日常を楽しむインテリア&テーブルコーディネートも大切に、おもてなしセッティングや子育て女性も応援している。www.fspj.jp

以前、3月の卒業シーズンに講師のご依頼をいただき、リーガロイヤルホテルにて東京製菓の専門学校生にテーブル実習を担当させていただきました。その素晴らしい若い感性やコーディネートはこちらで報告。
レッスン後は、お疲れ様~~~!っと、私たち5名でランチを食べに1階へ。
まだ「まんぼう」の期間でしたので、5人で行っても2テーブルに分かれて座ってと・・・
そんなぁ~!

ひさしぶりのリアルでの講師同士も対面なのに・・・




ま、仕方ないから2テーブルに分かれて、アクリル板越しに会話。


(左から ERIKOさん、HARUMIさん、WAMIさん、私、Kazukoさん)

リモートでやり取りし、当日を迎えたので、
私とHARUMI先生の私物や、私たちがイメージした小物アイテムを
当日のぶっつけ本番で、お願いした講師のERIKOさんと、KAZUKOさんや、レッスンを担当したWAMIさん




生徒様も楽しんでいただけたし、
実習のアイテム準備や手配は大変だったけど、無事に済んで、先生方にも喜んでいただけたので
もう、ほっとして、ビール飲みましょ!っと昼から乾杯です!



やっぱり遠い!
と、カンパイは集まって~~~!


このビールが、なんと美味しかったことか!?ホテルのビールはうまいのか?お仕事後で、喉カラカラで、本当に美味しかった~~~!なんせ久しぶりのリアルなレッスンだったからね
先に点心が出て、それぞれメインのあんかけやきソバをいただきました。
おいしい~~~



美味しいビールに
美味しいあんかけ焼きそば


デザートはタピオカ杏仁豆腐


わぁ、美味しかったー!

せっかくなら5人でおしゃべりしながら
お疲れ様ランチしたかったけど
コロナ禍なので、仕方ないねー




ホテルのロビーには生花のディスプレイが、豪華で
まだこの頃には桜は早かったので、かなり先取りでテンションが上がります!


リーガロイヤルホテルステキな大隈庭園を眺めるロビーからの眺めも雰囲気がいいですね~ドラマ撮影などもよく使われていますテーブルコーディネーター仲間との食事は、オシャレなところやおいしいところ、ホテルが多いので、空間のステキなところはリフレッシュできるご褒美タイムです。この時には代表のMIKOさんが先に帰られたのですが、ランチをみんなでどーぞ。っとごちそうさま~~~!っと、遠慮無くビールまで飲ませていただきました~お疲れ様でした~**************************【食空間アドバイザー®取得/基礎講座・1DAY開催@姫路校】


◆日時:6月28日(火)10:00-16:00

◆内容:【基礎講座】(全10単位 ※資格取得)
https://www.fspj.jp/pdf_viewer/web/kiso.html

◆場所:FSPJ関西支部 姫路校
※姫路駅徒歩1分
(詳細場所は、お問い合わせ時にお伝えさせていただきます)


◆講師:FSPJ認定講師コーディネーター 赤松真紀子

◆費用:入会金 10,000円(税込11,000円)
受講費:87,500円(税込96,250円)*テキスト教材費、資格取得発行費含

【お手続き方法】
お振込みまたはカード手続きにてお申込頂けます。
  1.銀行振込 :三井住友銀行 浦安支店 普:6930785 マリナーゼインテリア
  2.カード決済:Paypalお手続きページ→★より、「入会金」「基礎講座」をカートに入れてお進みください。
 

◆スクールHP:https://www.fspj.jp/school/school.html
◆食空間アドバイザー®資格について→★

ご受講に関するご相談・ご質問・on-line説明会のお申込等は
文末の問い合わせフォーム・LINE新規窓口等にてお気軽にご連絡下さい。



***FSPJ関西支部事業運営***

【食空間プロジェクト株式会社(法人事業)】
◆スタイリング&ディスプレイ →★


◆メディア協力(TV・新聞・雑誌・ラジオ出演&掲載)→★


【FSPJテーブルコーディネートスクール運営】→★

◆テーブルコーディネートコース【実践初級講座】
◆資格取得コース【基礎講座】





LINE公式アカウント(新規お問い合わせ窓口)

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
赤松 真紀子(MAKKO)
赤松 真紀子(MAKKO)
フード&食空間プランナー   兵庫県出身

企業様のテーブルコーディネートレッスンや、雑誌撮影、モデルルームでのディスプレイ等、テーブル&スタイリングで活動し、「お気軽、敷居の低いテーブルコーディネート教室」M’s tabale を主宰。(自宅はただ今お休み中)東京ドームテーブルウエアフェスティバル・ナゴヤドームでのテーブル展示&受賞経験有。
もっと一般に広める活動をと、格安でレッスンも開催。
雑誌掲載多数、連載、企業カタログ撮影など。

教室からのお知らせ

2019/11/10

茶室をお借りして、組子細工コースター作りやお抹茶。
和の体感レッスンを致します。お抹茶を点て、和のテーブルコーディネートのレクチャー、おもてなしや日本人なら知っててほしい和のアレこれを、お伝え。
前回が海外からの方も参加して満席!好評でしたので、パワーアップして、組子細工コースターを作る体験もしていただきます。ぜひご参加お待ちしています。
11/13(金)11:00~13:00

2019/11/10

新宿クリナップショールームにて、クリスマスを彩るテーブルコーディネートと、おもてなしに即役立つ、フードのカッティングや盛り付けなどを、1DAY LESSONで。
センス無しでもデキル、オシャレに見える飾り方など、実践付きのレッスンです。
初心者歓迎。お気軽にご参加ください。
11/21(木)11:30~、残席2名 

2019/8/28

レストラン「旬菜ビュッフェ waisai」のビュッフェテーブルコーディネート監修
@千葉県 アリオ柏
カフェ8月オープン、「Born cafe」のカフェメニュー、スタイリング撮影@千葉県袖ケ浦、
大手スーパーのお歳暮カタログ撮影、フード盛り付けなどスタジオ撮影、
インテリア設営サポート、
レンタリース会社様の大型テント内のコーディネート@豊洲
レストランやカフェ、出張もしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パンとお菓子の教室 paikka

パンとお菓子の教室 paikka

(京都府長岡京市)