一人一台作成、一回完結型、少人数制のサロン形式のお菓子教室
自粛生活に入って家でケーキを作る人がぐっと増えたそうですが、
中でも特に人気なのがバナナケーキだそうです
今更ながら、私も作ってみました。
今回はマイヤーズのラムをたっぷり加え、ジャマイカスタイルで。
バナナはこれ大丈夫か!?というくらい黒くなってしまったので、
ケーキに使うしかないかもな状態です
たっぷり目のラム酒を加えます
スパイスはシナモンとナツメグ
焼き上がり
“ブレッド”らしい焼き色になりました
バナナが多めなので、超しっとり。
焼き菓子にみずみずしいという表現は違和感ありますが、
そんな感じがぴったりです。
どっしりというよりはもっちりふんわりという食感に近く、
蒸しパンにも少し似ています。
バター控え目、スパイスが効いているせいもあり、
あっさりとした軽い食べ口です。
実はこちらのメニュー、今年のレッスンメニューの候補の一つでした。
バナナケーキをいまさらと思う一方で、
シンプルかつ沢山レシピのあるものなので、
様々なテーストのものをご紹介したいと考えていました。
どっしり系、もっちり系、ふんわり系、しっとり系と
様々なテーストのバナナケーキがありますが、
今回試作したものはこれまで作ってきたものとは異なるタイプ。
ちょっと目指していたものに近い味わいになりました。
年内のレッスンでご紹介できるようになることを祈って
*新型コロナ感染拡大防止対策のため、
レッスンは当分の間開催を見合わせます。