クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×

2024年一番満足度の高い教室は?

クスパアワード投票受付中!

タイ料理教室 スタジオアロイ

タイ料理教室 スタジオアロイ

(東京都大田区)

【1/15世界頂グルメのお知らせ】2025年もよろしくお願いいたします。

安藤梨鈴 先生のブログ 2025/1/4 23:33 UP

● 【1/15世界頂グルメのお知らせ】2025年もよろしくお願いいたします。

こんにちは、安藤梨鈴です。

東京、目黒近郊で、いつも楽しくレッスンさせていただいています。

スタジオアロイのレシピは、タイの王宮料理の考え方がベースにあります。

マイルドで、きつい味が苦手な方にも、喜んでいただいています^^

タイ料理は

発酵調味料 × ハーブ × 野菜


をたっぷり使います!

伝統医学と薬膳タイ料理で、毎日を軽やかに過ごしましょう!


レッスンのお申込みは、こちらから

~~~~


明けましておめでとうございます!

昨年は資格認定講習会を行ったりタイリトリートツアーをしたり、

さらに体質改善プログラムを本格始動したりと

色々と新しいことにチャレンジしてきました。



今年も変化の激しい一年となりそうですが、

あなたにお役に立てる情報や学びを提供していきたいと思います。

早速ですが、

来週1月15日(水)のフジテレビ系

「世界頂グルメ」

ではタイのプーケットが舞台です。

HPより

私は現地に行っていませんが、内容に関して色々とアドバイスさせていただいています。

良ければ、ご覧ください^^



また、2024年をより健やかにスタートするために、タイ薬膳料理講座を行います!

タイの伝統医学を取り入れた料理で身体を調えましょう!



第1回目のテーマは「風」

タイの伝統医学では、一番多いのが「風」の不調。

「風の滞り」すなわち「巡りが悪くなる」

ことからすべての不調が始まります。

全ての不調の元になる「風」のエネルギーの調え方、ぜひ学びに来てください^^



\\タイ薬膳料理教室のご案内//

~エレメントの知恵で体と心を整える全4回講座~

タイの伝統医学に基づき、

「地・水・火・風」

の4つのエレメント(エネルギー)にフォーカスした講座です。

それぞれのエレメントに合った食材やハーブの知識を学びながら、心と体を整える料理を作ります。


●第1回:風のエレメント

テーマ:体内の循環を整える

日程:1月22日(水)

時間:10:00~14:00

場所:東京都内(詳細はお申し込み後にご案内)

受講料:モニター価格 12,000円(税込)


各回の特長

座学(1時間):エレメント理論やタイハーブの活用法を学ぶ

調理実習(3時間):体調に合った料理を楽しく作り、試食

第1回の風のエレメントでは、以下のメニューを予定しています:

身体の循環を促すタイカレー
タイハーブたっぷりのサラダ
黒糖を使った生姜のデザート
タイハーブティ


●本講座の魅力

実践的な学び:学んだレシピはご自宅で再現可能!

専門家から直接指導:講師はタイ料理35年の安藤梨鈴と、ユーファイ協会代表理事の梶智穂氏。

特別価格でのご提供:対面講座としては最初で最後のチャンス!

お申し込みはこちらから

今年も、どうぞよろしくお願いします!

あなたにとって、素敵な一年となりますよう、お祈りしております。



洗足・武蔵小山のタイ料理教室 スタジオアロイ タイ料理教室

東京都大田区北千束2-5-1
080-6867-6841
受付時間:9時から17時(平日)

・タイ料理を気軽に食卓に!人気のタイごはんの本格レシピ
・最新のレッスン予定
・洗足のタイ料理レッスン
・武蔵小山のタイ料理レッスン
・プライベートレッスン
・お客様の感想
・お問合せフォーム


当教室には、目黒、不動前、武蔵小山、西小山、大岡山、世田谷、横浜、府中よりお越しいただいております。

グリーンカレー、トムヤムクン、ガパオ、パッタイなど人気のタイ料理レシピ自分で作れるようになりたい初心者から宮廷料理やカービングなど本格的に学びたい方まで幅広く学べます。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集