日本料理教室 彩楽
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
筍ご飯
岡村 径子 先生のブログ 2025/4/29 11:40 UP-
こんにちは、日本料理教室 彩楽です。
今日は、朝からブイヤベースの仕込み!
渡り蟹と才巻海老。
こちらは後日、ご報告しますね。
卯月の日本料理教室。
ご飯は、筍ご飯。
筍がいっぱい!
土鍋を開けると筍の香りがひろがります。
いろいろな炊き方があるかと思いますので、ご自身のお好きな方法で良いかと思います。
私は、こだわりは油揚げ。
油抜きせずに焼いてから、こまか〜く、微塵切り。
油揚げが入っているかが見た目にはわからないくらいに切ります。笑
あとは、筍はサッと炊いて、炊き地を冷ましてご飯を炊き、筍はご飯をむらす時に入れてます。筍を炊く事で炊き地に筍の香りをうつして、筍が入っていないのに筍の香りがするご飯を炊きます。
お稽古では、香りが良くて柔らかい合馬や最集女の筍を使いました。
もう終わりなので、来年ですね。
さあて、ブイヤベースを仕上げましょう!
[PR]
先生情報 |
|
![]() |
岡村 径子 |
近茶流の料理教室にて日本料理、茶懐石を学び、近茶流講師免許を取得。 他の茶事教室で、さらに茶懐石を学び、出張懐石を依頼されるようになる。 また、加藤久美子氏に仏菓子を習う。現在は自宅にて仏菓子教室、日本料理教室を 開催しながら、出張茶事懐石を手がけている。また、自宅の教室スペースの イベントなどへの貸し出しも行っている。 プロフィール詳細をみる |