中国茶の魅力を楽しむサロン サロン ド シャンティ …
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
深緑の頃にいただきたい茶@ Otonami
磯部優子 先生のブログ 2025/5/2 20:12 UP-
5月のOtonami限定プラン の お客様をお迎えしました♪ 深緑の頃にいただきたい茶として選びましたのは、こちら。 白龍珠緑茶 2024年福建省 福鼎白茶 松圧 2016年福建省 鳳凰単叢銀花香 広東省 蜜蘭香紅茶 広東省 普洱茶青餅 麻黒2022年雲南省 4月に続き緑茶ベースの茉莉花茶「白龍珠緑茶」 自然の茉莉花の香りが広がります。 2016年の福鼎白茶 松圧。もういただき納め。松圧ならではのまろやかさ芳醇さを堪能していただきました。 鳳凰単叢銀花香 それぞれ美味しくいただきました。鳳凰単叢銀花香が印象深かったです。一煎二煎と味、香りの違いがよくわかりました。ありがとうございました。 本日はありがとうございました。一番好きなのは銀花香単叢です。このお茶の潜在能力のミルキー感をここまで品よくいただいたのは感動的です。全体的にとても上品なお手前と茶席の優美さは勉強になりました。 大切にしていた蜜蘭香紅茶をご一緒にいただきました。 いただいたお茶全てが美味しく甲乙つけがたいのですが一番印象深かったのが、蜜蘭香紅茶。甘い香りがまた飲んでみたくなる味わいでした。普洱茶も生茶のせいかあっさりした味が好みでした。 今日はありがとうございました。 先生のお茶はもちろん お手前とお話、点心の数々を堪能させて頂きました。 また機会を見つけて勉強できたらと思っています 普洱茶青餅 麻黒2022年雲南省2月に訪れその豊かな自然に感動しました。その時の息吹と共に楽しんでいただけましたら幸いです。 ありがとうございました。 ☆中国茶紅茶教室サロンドシャンティ香茶苑 web予約はこちらから 「今日もご訪問ありがとうございます。」 おひとりおひとりにとりまして幸せな一日でありますように☆彡
先生情報 |
|
![]() |
磯部優子 |
「サロン ド シャンティ香茶苑」主宰。季節を感じ、日々の暮らしに生かせる自宅サロンでの中国茶と紅茶レッスンです。1994年から結婚と同時に北京・香港に在住。香港中国茶専門店「茶藝楽園」日本人対象に中国茶の講師を担当。「ロブマイヤーグラスで中国茶を楽しむ会」、東京東ロータリークラブ講演など。「中国国際茶文化研究会認定中国茶指導老師」資格取得講座開講。家族は、夫と息子2人。 プロフィール詳細をみる |