petite astuce (プティタステュス)
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
- 岡山県
- の教室
page.90《動画レッスン》『米粉のシフォンケーキ2種(マロンシフォンとバナナシフォン)』リリースと、現在動画レッスンをご受講中の方へのお知らせ
yasuko iwami 先生のブログ 2020/9/29 15:37 UP-
こんにちは(*´ω`*)♪
9月下旬から、対面レッスンも並行して実施しており、お久しぶりにお会いできる方や、はじめましての方も多くお申し込み下さっていて、わくわくドキドキ♪嬉しく思っております。
また、コロナ対策の一環で、レッスンへのご参加条件を設けております為に、この行楽日和に県外各地へお出かけの方や、お仕事柄ご心配のある方など、レッスンへお申し込みをご遠慮くださった方もいらっしゃいます🙏🏻💦
どこまで気をつければ大丈夫なのか?という保証はないままのウィズコロナ生活で、教室としても気持ちよくどなたも心配なくお越しいただくことが難しいのが、悩ましいところです。
さて、今日は《動画レッスン》のシフォンケーキの続編リリースのお知らせです♡
動画レッスンの今後や、現受講者さまへのお知らせも♪
①まずは、米粉のシフォンケーキの動画レッスンについて。
※レッスンのshopはこちら→ https://petiteastuce.official.ec/
《動画レッスン》『米粉のシフォンケーキ2種』動画レッスン内容メニュー◎米粉のマロンシフォンケーキ(過去対面レッスン済み)◎米粉のバナナシフォンケーキ(2020年10月対面メニュー)
対面レッスンでは人気のシフォンケーキレッスン♪
特に人気だったマロンシフォンケーキと、この10月レッスン予定のバナナシフォンケーキの2つ分レッスンを、まとめてひとつの動画にいたしました(*´꒳`*)♪
対面レッスンの場合は、いずれも1レッスン4500円でお伝えしているメニューですので、2つ分のレッスンが動画一本にまとまり、何度でも繰り返し視聴可。大変お得です♡
前回の『基本のシフォンケーキ2種』から、ステップアップ!
『基本のシフォンケーキ』(シフォンケーキ①初級編)では、◉初心者さんでも失敗しない作りやすく美味しい配合◉バニラシフォンケーキと、基本配合からのアレンジで、紅茶シフォンケーキ◉メレンゲなど生地作りの全作業工程ノーカット◉生地の状態、メレンゲの立て方弥状態◉シフォンケーキの構成と考え方◉材料のこと、道具のことも細かく。◉ミキサーのパワーや羽根の違いによる生地への影響◉紙の型で焼く場合の利点と欠点、きれいな型はずしの仕方(17センチ型使用)◉グルテンを出すか出さないか、シフォンケーキの失敗要因の基礎についての考察資料
などがレッスンに盛り込まれていました。
今回の『米粉のシフォンケーキ2種』(シフォンケーキ②中級編)の動画レッスンでは、◉米粉を使うシフォンケーキ◉生地作りのポイント◉シフォンケーキに向いている米粉の例◉ベーキングパウダーを使わなくてもふわふわにするには◉米粉の弱点と、それを補う副素材◉バナナや栗ペーストなど、ペースト状の素材をシフォンケーキに入れたいときのコツや、配合の考え方◉具材が沈まないようにするコツ◉米粉と小麦粉の違い、シフォンケーキへの影響◉紙の型と、アルミ型を両方使用(マロンシフォンは紙型、バナナシフォンはアルミ型で焼き、アルミ型のナイフでの型はずしの方法と注意点など載せています。)(いずれも17センチ型使用)◉シフォンの盛り付けアレンジ(プレート盛り、シフォンサンド)
などを盛り込みました♪
動画レッスンにおいては、私がお伝えしたいものは、ただレシピを知れる、というためのものではありません。オシャレな雰囲気で流したいだけの映像でもありません。
お菓子作りにおいて、レシピだけが知りたいなら、多くのレシピが世に溢れているし、本やネットで調べたり、YouTubeでもある程度のお菓子作り動画はたくさんあります。
レシピの先にあるもの。根底にあるもの。このレシピの意図とか、それぞれの材料や工程の意味とか、手の動きや、スピード感や、きれいな作業。作ることだけではなくて、作った後のことも。オーブンに何度で何分入れて終わりではなく、各家庭のオーブンそれぞれの違いを考慮して、どうなったら焼き上がりなのか?生地の何を見たらいいのか?どうしてこの材料を選び、こんな配合にしたのか?
いつもの対面レッスンと同じように、細々と説明しつつ、動画では、私の作業手元や生地の状態をしっかりとアップでご覧頂けます。
そして、動画を購入して頂いてみるだけの一方通行ではなく、疑問があればいつでも、些細なことでも遠慮なくご相談頂き、うまく焼けたら、ご報告くだされば一緒に喜び、もっとこうしたらさらによくなるね、などアドバイスもさせて頂きます。
上達していく、理解を深めていく為には、いろんなお菓子をたくさん作ってみることも、経験としてプラスになりますが、ひとつのお菓子を何度も作る、極めることも、大切です。簡単なお菓子でもいいんです。むしろ簡単なお菓子ほど、やるほどに奥が深く、極め甲斐があります☺︎
そしてもうひとつ、私の中で思うことは、自分が作りたいお菓子、好きなお菓子の方向性や嗜好が、似ているな〜、と思う先生やシェフや料理家さん、そして、説明を聞いていて、うんうんと納得出来る人、やはりそういう人から学ぶのが1番です(*´ω`*)
そして、そういう人に巡り合えたら、とにかく、信じてみる♪(笑)信じて、いろいろ学びとります。
お菓子作りの考え方は、いろいろです。有名なシェフであろうと、一方では生地はこうあるべき、また一方では、こうあるべきではない、と人によって正反対の理論を放たれることもあります。
理論もコツも経験も身についたとき、最終的にレシピや作り方に現れるのは、結局その作り手の『好み』であり、『表現したいもの』です。
理論は、時に、後から付いてくることもあります。好みの生地に仕上がった!コレをこうしたから、きっとうまくいったんだ!なんて。
お菓子の理論の本だけを読んだり、ネットで調べた怪しい素人情報に惑わされて、このやり方が正しい、コレは間違っている、という捉え方をするのではなくて、
自分が好きなお菓子、自分が食べたい仕上がりのイメージにするには、こういうやり方が良い。という風に理論を関連付けられるようになると、良いなと思っています。
なので、自分が美味しいと思えるお菓子を。好きだと思える先生や師匠から学んで。そして、同じになるまで何度も作ってみる!(←コレが大事!)
あら、なんだか話まとまらないヽ(´ー`)
とにかく、私の動画レッスンでは、単に「レシピを買う」というイメージではなくて、
「レシピや作業ひとつひとつに含まれる意味や考え方」を学び、生地の状態や混ぜ方、焼き上げの判断、好みの味にアレンジするにはどうしたら良いのかなど、
レシピの配合や手順以外の大事なポイントも知って頂き、結果的にイメージ通りに美味しくきれいに作ることができるようになれたら、嬉しいですね♪♪
そしてどうしてこうなる?こうする?がわかってきたその先に、レシピの作者の気持ちを読んだり、自分で好みの仕上がりをイメージして、材料や道具を選んで作れるようになることを目指しています。
https://petiteastuce.official.ec/
そしてふたつめのお知らせ。
②動画レッスン受講者の皆さんからの、質問やご意見のフィードバックをします。
アフターフォローつきの、この動画レッスンシリーズ。
公式 LINEから、いつでもご質問OK、使って頂いた作品の添削OKなのですが、今のところ皆さん遠慮気味なのか…ご相談される方は少なめです💦
私だったら、こんなシステムのレッスンを受けるなら、いろいろ聞きまくるんですけどねー(笑)そして先生に見てほしいから、完璧に先生のイメージするお菓子に近づくまで、何度も作って評価してもらう。
Facebookやインスタライブ形式の動画レッスンの場合は、誰がどんな質問をしたのか他の人にわかる為に、質問を遠慮しちゃうケースがありますけれど、
LINEでのメッセージは1対1なので、遠慮せずにご質問頂けます。
もしくは動画の中でも、テキスト資料の中でも、かなり細かくあれもコレも先の先、裏の裏まで言ってしまっているので、もはや質問が見当たらないのかもしれません😂
作ったよーというご報告、2回3回とリベンジしましたーという写真付きのご連絡くださったり、SNSにアップしてくださる方もいらっしゃり、それは私も嬉しく感じております♡
ただやはり、動画を見るだけで作れるようになった気にならず、まずは同じように作ってみることが大事🥣✨
作ってみないと、新たな疑問や課題が見えてきません。
それで、いくつかのご質問や、こんなふうになったけどどこが悪かったの?というようなよくある失敗などについて、
それぞれのメニューごとに、動画レッスンのページに、レポートとして追記をしていこうと思います。(ぼちぼちやっていきますので、たまにご確認ください♡)
ですので、今後また動画を見て作ろうという時は、ページの動画の下の辺りの追記が増えていないかご確認頂いて、そのお菓子について、より考えを深めて頂けたらと思います。
③そして、これから動画レッスンのご受講を検討されている方へ。
動画レッスンは、まだメニューが少ないですが、対面レッスンと並行しつつ、メニューを少しずつ充実させていく予定です。
ご希望の多い、アイスボックスクッキーやフロランタン、その他過去人気メニューのロールケーキやタルト、シュークリーム、デコレーションケーキ、その他焼き菓子なども、予定しています。
(生徒さま、皆さんからのリクエスト、昔お聞きしたものも含め、どれも忘れていません!😂💦対面レッスンやレシピの考案と研究をしながらの動画撮影や編集、アップロード、サイト埋め込み、ショップに登録、告知…になるので、少しずつですが確実に、新しい考えも取り入れつつ、時期を見てメニュー化していくので、楽しみに待っていてください♡)
動画レッスンの購入サイトページから、( https://petiteastuce.official.ec/ )◉資料ダウンロードまたは◉印刷資料送付
どちらかを選んでご購入ください。
◉資料ダウンロードの場合は、購入時にBASEからメールが届いた中に、レシピと補足資料のPDFダウンロードURLが記載されており、ご自身でダウンロード、印刷して頂くようになります。※今回から、PDFファイルもセキュリティロックがかかっております。お手数ですが、後に届くメールにて、パスワードをご確認頂いてから、ダウンロードしてください。
◉印刷資料送付の場合は、プリントアウトしたレッスン資料を、レターパックライトにてお送りします。(この場合PDFダウンロードはできません)
そして、肝心の動画は、後ほど、ご購入から24時間以内に、当教室のメールアドレス( petite-astuce@iwami.name )から、『ご購入時にフォーマットに入力して頂いたメールアドレス』へ、動画URLと各種パスワードをお送りしています。
そのため、ご購入時のフォーマットには。出来るだけ、PCのメールアドレスをご入力ください!
そして、当教室からのメールが受け取れるよう、ドメイン指定などされている方は、設定をお願いいたします。
※迷惑メールフォルダなら届いたという事例も発生しております。ご確認お願いします。
※万が一、それでも届かない、わからないという場合は、公式LINEか、教室のメールアドレスへ、ご連絡くださいませ。確認して、お受け取り可能なアドレスへ、メールを再送させて頂きます。
今後また、メニューを増やして参ります♪
過去に人気のメニューも、少し今の考えをプラスして修正し、永久保存版の動画のレッスンを作って参ります♪
対面レッスンは対面でしか得られない素晴らしさがありますし、本をとにかく読み漁り手探りであれこれ考えることも勉強になり、私は時には学び動画で、空き時間にこまめにインプットしていく学びも好きです☺️💕
とにかく時間を無駄にしたくない♡忙しくて、家族の都合で、思うように何も手につかないときも、出掛けられないときでも、昨日より今日、今日より明日、1ミリでも良いから未来への自分の目標に向かって進み、自分が成長し、スキルアップできているように。暇さえあれば、新しくインプット&アウトプットして進化いきたい今日この頃です👌🏻✨
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
動画レッスン、オンラインレッスンのご購入はこちらから→ https://petiteastuce.official.ec/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー※こちらのブログ内の文章や写真の、転載、転記、転用、引用、コピペ等はしないでください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【お知らせ/お問い合わせ方法】 ★メール : petite-astuce@iwami.nameレッスン規約(ブログ内page.50)をご覧の上、お名前、ご住所、連絡先、お問い合わせ内容をお送りください。お仕事のご依頼もこちらから。(要件は具体的にお願いします。) ★ホームページURL: https://petite-astuce.jp/ お問い合わせ/ご予約フォームがトップページ下部にあり、PCからでも、スマホからでも、楽々メッセージを送って頂くことができます♡ 日程やメニュー、ご予約状況、料金につきましては、こちらのブログの方で、引き続き随時更新して参ります。【ホームページ上部のトップメニュー】からも、ブログの日程ページにリンクしておりますので、ブログのページを探さなくても、簡単に最新月の日程をご確認頂けます。 また、教室検索サイト『クスパ』のURLも、オリジナルネームに変更いたしました。 ★クスパ掲載ページ: http://cookingschool.jp/school/petiteastuce はじめての方にも欲しい内容が見やすいサイト、お友達などに伝えやすいURLとなりました。 HPにつきましては、また今後、少しずつ内容を充実させていく所存でございます。 ★LINE【公式アカウント*petite astuce*】募集開始など、いち早くお知らせします。メニューのお知らせや今後の募集など気になる方は、とりあえず登録だけでも♡オンラインレッスンや動画レッスンをご質問の場合、レッスン後のご質問やご予約なども、こちらから直接ご相談頂けます。 ★Instagramインスタアカウント@kerorinkerorin または@okashitoyutorinojikan@kerorinkerorin では、日常のおやつや試作、勉強のために作ったもの、子供や家族のために作るケーキなど載せており、教室の最新情報もこちらでお知らせしています。@okashitoyutorinojikanでは、教室のメニュー、募集開始のお知らせなど、教室のお知らせだけを端的にアップしていますので、教室の募集や大切なお知らせのみ、逃さず見たい方はこちらをフォローしてご覧ください。 ★リンク先まとめ(HP、ブログ、shop、オンラインレッスン、ライン予約、相談室) https://linktr.ee/petite_astuce_sweets 今後とも、よろしくお願いいたします。
先生情報 |
|
yasuko iwami |
|
大学卒業後、食品企業で勤務したのち、製菓製パンの専門学校へ。 2009年から、フランス菓子のパティスリー2店舗にて勤務。 2017年からWワークで大手教室にてアシスタント業務にも携わる。 2018年10月お菓子教室オープン。 製菓衛生師(国家資格)、食品衛生責任者、 アイシング講師、エスコヤマ認定スイーツマスター師範、ケーキ認定講師、パンシェルジュマスター(1級)、菓子製造許可、他。 プロフィール詳細をみる |