西宮・武庫之荘・親子パン教室「Peek a boo!」

西宮・武庫之荘・親子パン教室「Peek a boo!」

(兵庫県尼崎市)

夏休みレッスン用のパン試作

神谷奈浦子 先生のブログ 2025/4/24 10:29 UP

● 夏休みレッスン用のパン試作

こんにちは!親子パン教室の神谷です。

4月5月はパン作りに適した気温なので、試作を頑張っています。

夏休みのレッスン用に色々と失敗してはまた作り、失敗しては…

ちなみに失敗作は家族の朝食となります笑。

現在作っているのは、

可愛いカニぱんです。



中身はなんと!カニカマ!!(カニ風かまぼこ)



カニカマをほぐしたものと、プロセスチーズをたっぷりのマヨネーズであえたものが入っています。

カニカマとチーズとマヨネーズ…普通に美味しい一品ですよね笑。

本当はわさびか柚子胡椒を入れたかったのですが、娘らの強い反対によりマヨネーズに。。



レッスンではお子さん達が食べるので、わさびは無理かな笑。



あとは、3~4年前に作ったままになっているカブトムシパンを今年の夏は出そうかな~と思っています。



ほんとーにカブトムシのサイズですよ。。

パン生地はココア&チョコチップです。

次女にはウケていましたが・・・



長女は虫と聞いて及び腰。



まぁ、朝食にカブトムシ出てきたら普通はちょっと引きますね・・・。


そういうわけでカブトムシと対になる「スイカぱん」を試作中です。



中身は本当のスイカピューレを入れました。



緑の部分はクッキー生地です。

つまり、スイカの形なんですがメロンパンなんです。なんのこっちゃ。

(スイカなのにメロンってどうなの?)

こちらもパン生地の中にはチョコチップが入っています。



スイカの種みたいになりました。

次女には「子供にとってはチョコチップは正義!!もっと入れてよ!」と言われています。

そんなこんなの試作は継続中です。



親子パン教室「Peek a boo!」西宮教室

兵庫県西宮市大森町6-13-7

▶阪急:西宮北口駅からを写真付きでご案内してみました。

090-2017-4416

レッスン時間:10:00~13:00

レッスン日:下のメルマガとLINE@でご連絡しています。



★こちらで検索頂くことも可能です 「@bsg7259q」

★こちらからも簡単にお入りいただけます。

・これまでのメディア取材の経歴

・童話や絵本から飛び出したパンが作れます♪

・家族で賑やかに食べる惣菜パンが作れます♪

・メニュー・レッスン料・キャンセル料ご説明

・交通アクセス

・生徒様の声

・お近くのPeek a boo!パン教室をチェック♪

・あなたもパン教室を初めませんか?講師募集中!



尼崎・西宮・伊丹・塚口・夙川・六甲・芦屋・三宮・神戸・宝塚・大阪や京都など遠方の方にもお越しいただいています。

子連れOKのパン教室で子供も一緒に作れます。子供と一緒に楽しめるお稽古事・習い事をはじめませんか。

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open