クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×

2024年一番満足度の高い教室は?

クスパアワード投票受付中!

パリ15区ヘルシーフレンチ教室

パリ15区ヘルシーフレンチ教室

(東京都港区)

平野にも雪が降る頃!二十四節気「大雪」♪

森 由美子 先生のブログ 2024/12/8 17:58 UP

こんにちは!
パリ15区スタッフのAyaです
 
もり式生活改善トータルメソッド
 
 30秒の自律神経整え法!
✖️
 5分で作れる簡単ヘルシーフレンチ 
 
英国王室御用達の自然療法
日本の人に馴染む美味しいフレンチ
 
のワクワクメソッドで
薬を手放し心身イキイキに大変身!
 
 
健康美コンシェルジュ 森 ゆみこ
 
 プロフィールはこちら🔎
 
 
 
​二十四節気シリーズ第10弾
 

 
 
12月7日から20日までは
二十四節気の「大雪(たいせつ)」
〜本格的に雪が降り始めるころ〜
 
先週の土曜日から【大雪】に入りました
「おおゆき」と書いて「たいせつ」
 
まだ「大雪」と言われても
ピンと来ませんが
気温はだいぶ下がってきていますね
北国や山間部は雪景色に⛷️✨
東京でも初霜・初氷のニュースが
流れました
 
日本の食卓では
お鍋やおでんが大活躍🍲
フランスではそれに当たるのがポトフ
 
ゆみこさんのフランス人の親友、
フランソワーズさんはお料理上手な方で
冬には豚肉と野菜、ハーブ類🌿を使い
たくさんのポトフを作るそうです
 
ポトフとはフランス語で
POT-AU-FEU
 
POT→壺や鍋
AU→~の上
FEU→火
の意味
 
つまりは「火の上の鍋」
そのまんまですね
 
日本では大根、白菜、カブが旬!
 
ちまたでは野菜、特に葉物の価格が高くて
お鍋ができない~という会話も聞きますが
やはりこの寒い時は鍋料理が食べたい
 
でもついついワンパターンに
なってしまうという方
お鍋ばかりで飽きちゃうわ~という方
 
そんな方には、
ロリエやローズマリーを加え
塩味で煮てみると
美味なポトフに大変身するということを
お伝えしたい🌿
 
これはゆみこさんからの受け売りですが
パッと味変ができる
一気に和風が洋風に
 
ハーブのパワーは本当にすごいですよね🪴
ご存知なかった方はぜひ一度お試しを
 
 
頭寒足熱
 
さて話はガラッと変わりますが
今あなたの足先冷えていませんか?
 
健康で美しくいるには
「頭寒足熱」
 
ゆみこさん曰く基本中の基本
 
食材でいうと冬野菜
そして葛、セイロンシナモンなどは
カラダ温めに効果的
 
さらには
足先に思いを向けながら
毎日揉む
よく歩き、よく動く
 
これもカラダ温めに効くとのこと
その気があれば今日から
すぐにできますよね
 
よく植物に愛情をもって話しかけたり
大切にしたりすると、
花や実の付きがよくなると言います
 
カラダも労わって大切にすると
その想いが伝わって調子が上がるような気がします
足先に愛情と想いを向けながら...
 
 
最後にゆみこ先生から一言
 
88歳のわたしの母は元気のかたまり💪?
もちろん手足は
驚くほどポカポカ🩷
健康の秘訣は
「好き勝手に生きること(笑)」
 
本格的な冷え対策をスタートし
不調知らずの楽しい冬に
しましょうね❄️❄️
皆さまの健やかな毎日をお祈りしています
 
 
次は12月21日「冬至(とうじ)」
お楽しみに
 
 
楽しく美味しく健康美を叶えたい方へ♪      「自然療法+食ベースの
生活習慣全般の整え方や、
パリ15区のエトセトラ」
をお伝えします。
公式LINEに登録してお待ちくださいね🌹
 
 ご登録はこちらから 
↓ ↓ ↓

アカウントID @716jsqwl からも
検索できます
 
過去のおすすめ記事 お正月の食べ過ぎで胃もたれや口内炎、疲れで歯痛になってない?【ビワの葉エキスレシピ】ご紹介
 
おばあちゃんの土葬と 循環へのあこがれ
 
女性ホルモン過剰は怖い!ほどほどに、自然に、がベスト
 
全国1位を受賞できたのは、表参道&情熱のおかげ!?
 
「病は気から」は本当ね!泣いてばかりだった私の暗黒時代にやっと光が差してきたとき

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集