子どもを志望校に合格へと導く受験生ママのための賢母の…
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
厚切りバターを毎日食べ続けた結果
表 洋子 先生のブログ 2021/3/18 11:06 UP
-
子どもを志望校に合格へと導く
受験生ママのための賢母の食卓主宰
元大手進学塾の調理師・料理家
表 洋子です。
はじめましての方へ
プロフィール
以前投稿した
こちらの記事が
アメトピに掲載されて
たくさんの方にご覧いただきました。
『朝食に菓子パン食べ続けた受験生』子どもを志望校に合格へと導く受験生ママのための賢母の食卓主宰元大手進学塾の調理師・料理家表 洋子です。はじめましての方へプロフィール朝ごはん…ameblo.jp
今回はパンにまつわる
私の黒歴史について
書きたいと思います
10年ほど前に
料理の勉強のために
1年間フランスにいたときがありまして。
フランスはパンの本場だけあって
何をつけなくても
パン生地そのものが
美味しいんですよね。
そんなある日
乳製品大国フランスでは
バターの種類が豊富にあり
味も絶品であることを知ってしまったのが
不幸の(?)始まりでした。
日本では
パンにバターを塗って
食べるのが主流ですが、
一方で、フランスでは
バターを食べるために
パンを用意する文化であることを知りました。
こんな感じです
厚さ5㎜ほどにスライスしたバターを
フランスパンにのせて食べます。
主役は
あくまでもバターです。
これね、
1度食べると
もう病みつきになるほどの美味しさ。
毎朝の楽しみになりました
そんな調子で過ごすこと早1ヶ月。
日本から持ってきたズボンが
最近何だかキツくなってきたなぁ。
久しぶりに体重計に乗ってみたところ
たった1ヶ月で
何と5キロ増えていて
目を疑いました
(よく考えたら当然ですね・・・)
そんなこんなで
1年間のフランス滞在で
トータル10キロ増えたまま帰国。
日本の空港に
迎えに来てくれた家族にも
別人のようになった私の姿に
二度見されました
このままではマズイと
帰国してまず取り組んだのは
朝ごはんのパンと厚切りバターをやめて
ご飯に変えたこと。
そして、
1日1杯
本物のみそで作った
みそ汁を毎日飲んだこと。
国産有機味噌 1kg 米みそ 中辛 まろやか【生きた酵素 生味噌】 あす楽 無添加 オーガニック 有機 味噌 みそ 高級 大豆 国産 有機大豆 有機米 自然食品 長期熟成 天然醸造 蔵 手作り丸大豆 調味料 ギフト 麹 化学調味料無添加 マクロビオティック 伝統楽天市場1,374円
本物のみそが
お腹の中の掃除をしてくれるので
スッキリするんです
本物のみその選び方や
みそ汁の素を1玉にギュッと詰め込んだ
『育脳みそ玉』の作り方レシピは
期間限定でこちらから
無料でプレゼントしています
https://peraichi.com/landing_pages/view/misodamakenbo/?bl
毎日欠かさず
みそ汁を飲み続けたことによって
快腸に変わり
トータル10キロ
自然に痩せました。
(どんだけ余分な
脂肪があったのか・・・)
お腹の中も頭の中も
スッキリしたので
仕事にも勉強にも集中
できるようになり
パフォーマンスが上がりました
これから受験を迎えるお子さんは
勉強に集中して
学習パフォーマンスを上げるために
毎日本物のみそ汁を飲むことから
始めてみてはいかがでしょうか
今や大手進学塾の先生が
受験生ママにご飯のときだけでなく
パンのときにも味噌汁を用意するよう
お願いするほどなんですよ。
久しぶりに厚切りパターを
のせて食べたら美味しくて
フランスパン半分を
一気に食べちゃった
みそ汁を飲まなくちゃ
では、またー
インスタグラムでも
子どもが賢くなる
食事のコツをお伝えしています↓
Instagram
@omosalondecuisine
アメトピ掲載記事はこちら
子供が毎日納豆を食べ続けた結果 7万人にお読みいただいた記事
コメダ全員が注文してたメニュー 3万人にお読みいただいた記事
セリア余計な手間がかからない品
ダイソー台所育児に良い人気商品
子どもが無限に食べてしまうサバ缶
納豆を離乳食から毎日食べ続けた結果
実働5分で簡単スープジャー弁当
塾弁作りが3倍早くなる100円ショップの品
受験生に食べさせたいカルディ品
コメダ全員が注文した新メニュー
無印良品で完売続きの便利なもの
野菜嫌いな子が完食した恵方巻
受験生が自ら塾弁を作り続けた結果
幼稚園で2度見した保護者の服装
2週間砂糖の摂取やめてみた結果
受験で亀裂が入ったママ友関係
R-1を2週間飲み続けた結果
幼児教室に通わせて後悔した訳
娘の塾にいた派手な服装のママ
お受験にかかった塾の一年間の総額
朝食に菓子パン食べ続けた受験生
難関小学校に合格した子の習い事
入園を辞退して戻らなかった金額
食費に月10万円使っていた理由
100均買って大正解な「神商品」
わが家の受験期間に
合格を支えてくれた無農薬・有機の食材↓
先生情報 |
|
![]() |
表 洋子 |
調理師/製菓衛生師/世界の料理研究家/花・芸術文化協会テーブルコーディネート認定教室/食育インストラクター フランス留学時にエコール・リッツ・エスコフィエ・パリで学び、パリの五つ星ホテルの厨房や有名パン・菓子店にて修行。 帰国後、自治体や企業主催の料理・パン・食育教室講師、調理師、飲食店のメニュー・レシピ開発、執筆、講演、ラジオ出演、テーブルコーディネート教室のアシスタント等に携わる。 プロフィール詳細をみる |