天然酵母パン教室*nicoco*

天然酵母パン教室*nicoco*

(神奈川県横浜市青葉区)

【レシピ】ぷるぷるフォカッチャ

nicoco 先生のブログ 2025/1/10 22:24 UP

こんばんは。 今日は久しぶりにパンのレシピ紹介です!     先日アップした【ぷるぷるフォカッチャ】 以前ちぎりパンが流行った時に購入したスクエア型を使いました   材料はシンプルで「捏ねる」作業はほとんどありません   スクエア型がない方は耐熱容器なら何でもO.K.です グラタン皿でもいいかもしれません ぜひ参考にしてみて下さいね     // プルプルフォカッチャレシピ //    〈約20×20×5cmのスクエア型〉   ⚘準強力粉…250g ⚘全粒粉…50g ⚘天然塩…4.2g ⚘ホシノ酵母…24g ⚘水…255g   トッピング ⚘岩塩…適量 ⚘オリーブ…適量 ⚘オリーブオイル…適量  
 
 
作り方
 
 
1,ホシノ酵母と水をボウルに入れ混ぜる
 
 
2,よく混ぜ合わせた粉類を1に入れ、ヘラやドレッジで混ぜる
 
 
3,ある程度まとまってきたら乾燥しないようにラップをして15分常温で放置
  粉っぽさが残っていてもO.K.
 
 
4,ヘラ(ドレッジ)で粉っぽさが無くなるまで生地を畳む
 
 
5,乾燥しないように再びラップをして15分常温で放置
 
 
6,生地の表面が滑らかになるまでヘラ(ドレッジ)で畳む
 
 
7、乾燥しないようにラップをして2倍〜になるまで温かい場所に置いておく
 
 
8、2倍ほど大きくなったら薄く油脂を塗った型に生地を入れる
 
 
9,オーブンを230度に予熱
 
 
10,生地に打ち粉をして指先で数箇所凹みをつけ、オリーブを乗せる。
オリーブオイルをかけて岩塩を全体的に振る
 
 
11,オーブン温度を210℃に下げて20分焼く
(ご家庭のオーブンで調整して下さいね)   *全粒粉が無ければ準強力粉を300gにする *ドライトマトやローズマリーがあればお好みで!           使用した型はこちら↓↓  
シリコン 加工 スクエア型 中 20cm 馬嶋屋菓子道具店 | 空焼き 不要 MAJIMAYA 20センチ デコ型 角デコレーション型 共底 ちぎりパン ブラウニー 楽天市場   ${EVENT_LABEL_01_TEXT}  
 

 

 
 
nicoco
 
 
 
 
 

 
《最近のワンコ》
 
お正月休みに実家へ連れて行ってから
おトイレの失敗が連続してます
また1から練習です
 
「伏せ」はほぼマスターしたかな?!

 
 

 
  Instagram
 
facebook
 
 

 お問い合わせはこちら
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集