世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓

世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓

(東京都世田谷区)

福岡の食卓

このレッスンをフォローする
  •  初心者歓迎
  •  女性限定
講師の故郷『福岡』の鶏料理をメインに、家庭料理や名物をご紹介いたします♪
鶏肉の骨も皮も最後まで使い切る、現代のSDGsにピタッとはまるレシピです
かしわご飯は以前にもご紹介していますが、甘味の【梅ヶ枝餅風焼き餅】は初登場☆
出来たては地元でも中々味わえませんので、是非お見逃しなく!

詳細は、下記の「レッスンメニュー」をご覧ください↓↓↓



【ご注意】
・ご自宅で楽しんでいただくためのレッスンです。料理又は菓子教室関係者の方はご受講いただけません。
・レシピの無断使用は固くお断りいたします。


【衛生対策】

・当日朝の体温37.5℃以上、又は咳、だるさ等の症状が有る時は、レッスンへのご参加はご遠慮ください。振替レッスンについては、個々に対応いたします。ご相談ください。
・手洗いの徹底
・レッスン中の換気
・作業中及びご試食中のマスク着用は任意とします。


ご不便をおかけしますが、以上の点をご了承の上ご予約願いたします

■ 開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • 全開催日時を見る
  • 2024
    6/20(木) 10:00〜13:30
    満席
  • 2024
    6/21(金) 10:00〜13:30
  • 2024
    6/25(火) 10:00〜13:30
    満席
  • 2024
    6/26(水) 10:00〜13:30
■ 開催場所
東京都 世田谷区 砧
■ レッスンメニュー
★かしわご飯(かしわ=鶏肉。冷めても美味しいご飯です)
★鶏手羽中の生姜煮(鶏の旨味をしっかり生かす煮物です)
★鶏だしのトマトスープ
★鶏皮キャベツ(簡単そうで、ちょっと手間。でもまた作りたくなる一品)
★太宰府天満宮の銘菓「梅が枝餅」風焼き餅
■ レッスン内容
おもてなし料理
■ レッスンの流れ
①レシピの説明後、講師とみなさまで共同で作業します
②講師とみなさまで共同でご飯作りします
③お飲み物と共にご試食タイム
④食後のお飲み物と共に、分からなかった所などの振り返りをします
■ 受講料
5,500円(税込)
■ 定員
3名
■ 持ち物
エプロン、ハンドタオル、お残し分お持ち帰り容器(中サイズ2個)、
■ 備考
初回ご予約について:
お支払い方法は、クスパ決済(クレジットカード払い)です。

2回目以降は、クスパ決済または公式LINE、お知らせメールの返信にてご予約の上、当日現地にて現金かPaypayでお支払いください。
キャンセルポリシーはクスパ決済に準じます。上記「クスパ決済のキャンセルポリシー」をご参照ください。

その他、お気軽にお問い合わせください。
■ 支払方法
クスパ決済のみ
■ クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■ 全開催日時

予約したい日程をお選びください
※予約ボタンがない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

  • 2024
    6/26(水) 10:00〜13:30

この教室の今後開催予定のレッスン

他のレッスン情報をもっと見る

特集