さくらキッチン

さくらキッチン

(東京都荒川区)

パリ旅行〜day1

丹下 慶子 先生のブログ 2025/3/29 16:55 UP

パンとワインと旬菜料理の教室 さくらキッチン  パン、チーズ、ワイン、 旬の素材を生かした体に優しい お料理の教室です🍽🥖    *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*  
2月にプラハに滞在中、
パリに住む高校時代の友達に会いに行きました。
 
プラハからパリまで飛行機で1時間40分くらい
シェンゲン圏内の移動はまるで国内移動
スムーズで快適な移動でした。
 
パリのシャルルドゴール空港は、
プラハに行く際の乗り継ぎで降りたので
なんとなく安心。
問題は空港から市内までの移動🤔
 
ロワシーバスという名のバスに乗れれば
オペラまで直行できるので、まずはバス停探し。


近くにいた空港のスタッフに聞いたら
すぐバス停にたどり着けて
すんなり乗車できました☺️
 
空港から市内までバスで1時間。
乗車してしばらくは殺風景な景色なので
パリに来た実感がなかったけど、
市内に近づくとなんだかわくわく!

バスから思わず写真撮影。
フランス国旗ってなんか上がる⤴笑
 
夕方4時ごろオペラに到着
曇ってるけど気温が高くてあったかい。
 
パリについてまず驚いたのは
人が多いこと~!!
プラハの3倍くらい人が密集してるイメージ
 
あと、日本人がめちゃめちゃ多い!
なんか東京みたい。。。
 

友人とも無事に会えて記念撮影
相変わらず素敵なゆりこさん
高校生のときからこの雰囲気♡
 
ディナーまで時間があるので
オペラ周辺をお散歩。
 
まずはギャラリーラファイエットへ✨
「すごーい!エッフェル塔!」
とか言ってるおのぼりさんな私☝️
 
20年ぶりの景色で感動だったの
 
店内のこの天井も変わらず美しかった~
 
さて、
パリファッションにも大変興味がありますが
やはりチェックしておきたいのはグルメ館
別館があるんです。
 
 
 
入口周辺はスイーツが美しく並ぶ
 
見てるだけで幸せ♡
 
おなじみのピエールエルメも
本場パリで見るとなんか違う!
 
スイーツコーナーの奥はブーランジェリー
 
 
巨大なブリオッシュ!
量り売りです
 
バブカ専門店
「バブカ」は簡単に言うと
マーブルチョコレートパン
さくらキッチンのレッスンでも
かつてやりました。
 
ブーランジェリーの近くはお惣菜

ここはギリシャ料理専門店
ギリシャ料理はお野菜たっぷりでヘルシー
パリでも人気なのかな
 
そして次は地下のチーズコーナー
規模が違うー
 
   
デイスプレイも迫力があってワクワクするの
  プラハ滞在中はチーズ熱が冷め気味だったけど
パリに来たら再燃
 
そしてこの後街を歩いているときも
いたるとことにチーズ屋さんがあって
心が躍りました♪
 
   
そしてメトロに乗ってエッフェル塔方面へ
メトロの雰囲気も
昔の印象と違ってキレイ
 
地下鉄の駅を上がってすぐ、
どーんと現れたエッフェル塔
 
「ああ、私憧れのパリにいるんだわ♡」
と幸せな気分にひたりながら記念撮影
 
日本人観光客感満載。。。
 
 
そしてここからはディナーのお店までてくてく 途中パン屋さんやチーズ屋さんを物色  
 
「フォンデュの季節」と書かれた看板の下に
美味しそうなシェーブルチーズがずらり🧀
友人のご家族へのお土産に
柚子のシェーブルチーズと
サンネクテールを購入
   
そしておなかもすいてきたころ
ディナーのお店に到着
 
地元の方々に愛される
バスク料理店
15区にあるビストロ
La Cantine du Troquet Dupleix
 
気さくなサービススタッフにおすすめを聞いたら
何品かおすすめしてくれたけど、
珍しいマテ貝をチョイス!
実は初めてのマテ貝。
これがとても美味しかった
プリっとした食感が病みつきになる!
また食べたい!
 
キリッと冷えたマコンとよく合いました♡
 
 
メインの仔牛のローストもとても美味。
美味しいソースだったけど、なんだったかな。
話に夢中になって聴きそびれちゃいました
 
入店時は空いてたけど、あっという間に満席に!
美味しいものを囲みながら ワインを片手に語り合う地元の人たち パリの人たちの日常なのかな なんだかステキ     パリ日記 のんびり続きます    
 
  *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
  4月12日(土)14時~16時に レコール・デュ・ヴァンにて チェコワインや食についての講座を開講します! チェコワインと食文化   ご興味ありましたら 是非ご予約をお待ちしております    *・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*   さくらキッチン 公式LINE     最新のレッスン情報などお届けいたします。   お友達追加いただけたらうれしいです。   よろしくお願いします😊               Instagram📷   さくらキッチン🍷🥖      
 
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open