手ごねパン教室 Bread House Kurumi
- フォロー
- 送る
- この教室へ問い合わせ
- 予約レッスン無し
ようやく入れ歯が
能登 亜紀子 先生のブログ 2025/3/19 7:45 UP-
Bread House Kurumi
アコリンです! 只今、自宅レッスンは、休講中ですが 6月から、リニューアルしてレッスン日をもうけていきたいと思っております。
HP は、まだ変更前のものです。 6月の日程は、5月半ば過ぎに更新いたします。
🥖 相模原市手ごねパン教室 Bread House Kurumi
昨日、ようやく入れ歯ができました🦷
8020運動 ってあるけど 「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動 とてもじゃなぁけど無理
インプラントと迷ったけど 時間も費用もかかる とりあえず入れ歯で様子見ることに
入れ歯ケースに
ポケモンシール
貼りました。
ポリデント 買わないと😅💦
ヘイリオンジャパン 酵素入りポリデント 増量品 108錠+12錠 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT}
肌のお手入れのほかに
入れ歯の手入れ
朝も夜も一つやる事が増えました😢
慣れるで時間がかかりそうですが
今までよりは口内環境が良くなりそうです。
が、
まだまだ
歯医者🪥🦷通いは、続きそう😢
何回も被せ物が取れたりしてたから
Amazonで買った接着剤
お世話になりました
歯科技工用瞬間接着剤 αクイン (GELタイプ 20g×1本入) Amazon(アマゾン)
先生情報 |
|
|
能登 亜紀子 |
短大卒業後、金融機関勤務。結婚にて退社。夫の仕事上、北海道から九州まで12年間の転勤生活をおくる。 趣味からはじめた手ごねパン作りを極めたいとABCクッキングスクールにてブレットライセンス取得。 色々なおいしいパン屋さんが増える中、自分で作る手ごねパンの喜びを、又、手つくりの大切さを皆様にお伝えしていきたいと思います。 現在、アレルギーでも安心:米粉ぱん、天然酵母も研究中。 プロフィール詳細をみる |