パンとおやつとハーブの教室 BREAD & DAYS

パンとおやつとハーブの教室 BREAD & DAYS

(東京都三鷹市)

中高生に激推し!ロジカルエアー・スマートレビューというノートがすごい!

じゅんこ 先生のブログ 2024/4/22 20:50 UP

中高生におすすめしたいノートがあります!


新しい学年が始まって、
新しい教科書とノートで心機一転?頑張ろうと思っている方も多いはず。


教科によっては、ノートのとりかた、使い方に指定がある場合もありますね!


もしどんなノートでもいいと言われたら、どれにしますか?


いつでも買えるもの?購買にあるもの?
なんとなく、とくにこだわりもなく?




でももし、
ノートの機能で学習のしやすさが変わるとしたらどうでしょう!




私のおすすめはこれ!




【ナカバヤシ ロジカルエアー・スマートレビュー】です!






このノートのいいところは、復習のしやすさ。


というより、
『復習を楽にするために授業中にできる工夫』
が効果的に散りばめられているんです。




ウェブサイトを見てみると〜




ロジカルエアー・スマートレビュー/A罫復習罫 3冊パック | ロジカル・エアーノート | スイング・ロジカルノートシリーズ | ノート・紙製品 | 製品紹介 | ナカバヤシ株式会社:アルバム・製本・シュレッダー・情報整理の総合サポーターフエルアルバム、手帳、シュレッダ、製本、図書館ソリューション、商業印刷をはじめ、情報整理の総合サポーター ナカバヤシ株式会社の公式サイトです。製品紹介、企業情報など幅広く情報提供を行っています。www.nakabayashi.co.jp


このノートのポイントが5つのっていますね!




復習をするためには、このノートのページに

タイトル
板書
ポイントや重要な語句
今回の学びと次回へのつながり
日付や対応する教科書のページ数と復習した回数


が書かれていたり、書き込めたらいいと思いませんか?




つまりこれは、
巷にある「頭の良くなるノートの使い方本」に載っている方法を商品にしたもの!

なんです。




次男は昨年、このノートを歴史の授業を中心に使っていましたが、
今年からはほぼ全ての教科に導入することにしたようです。




このノートを使い慣れると、
板書をただ書き写すだけでなく、



先生が話していることをメモしたり
自分なりのツッコミを書き残したり
本質はこれだ!という気づきを流さずにのこせる



そんな風に取り組めるようになりそう!


なってほしい!!!


一般の文房具店にはあまり置いていないので、
Amazonのリンクを貼っておきますね!

ナカバヤシ ロジカルエアー・スマートレビュー/A罫復習罫 3冊パック NLMB507A-3P Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT}



ナカバヤシ ロジカルエアー・スマートレビュー/A罫復習罫(3) NLMB507A-3 Amazon(アマゾン) ${EVENT_LABEL_01_TEXT}



もっと効率のいいノートがあればなー
と思っているならぜひおためしあれ❤︎
 
ホームページはこちら▶︎BREAD&DAYS
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
50分パンの先生になろう▶︎スターベイカー養成講座はこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら  
<レッスンへのお申し込み方法>ご予約・お問い合わせ・Q&A
LINE公式アカウントに登録してね!新着情報やお得なクーポンが届きます。
トーク画面から気軽にお申し込みOKです

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集