パンとシフォンの教室 Salon de Biscot…

パンとシフォンの教室 Salon de Biscotto

(東京都江戸川区)

名古屋旅行記①市内観光いろいろ

かおり 先生のブログ 2024/6/28 7:00 UP

『おくりものにしたくなるパン作り』
『ふわしゅわ♡メルティシフォンケーキ』
東京・江戸川区葛西サロンドビスコット
 
 
 
6月上旬に
名古屋へ行ってきました♪
 
 
お教室の生徒さまには
ずっと前から言っていて
皆さまからは
おススメの場所、お店
たくさん情報を頂きまして
本当にありがとうござました!
 
 
思ったほどお写真を撮ってなくて
あまり見栄えがしませんが💦
備忘録として綴っておきます。
 
 
初日は、東海道新幹線
「のぞみ」で
東京→名古屋まで1時間半。
あっという間に到着!
 
 

   
 
新幹線の切符は
スマートEXという
チケットサービスで
2か月くらい前に購入。
 
 
ただし座席の確定は
1か月前なので
ちゃんと席取れるかしら…
と、心配していたのですが
全然、大丈夫でした。
 
 
去年、北陸新幹線で
座席取れずに慌てた経験が
あったのだけど
東海道新幹線って
山手線なみに分刻みで来るのね。
 
 
というわけで
問題なく、名古屋に到着後は
チェックイン前に
いったんホテルへ行き
荷物を預けて街へでます。
 
 
初めての名古屋なので
初心者らしく
 
 

 
 
名古屋城で
金のしゃちほこを見たり
(想像以上に綺麗で良かった♪)
 
 
テレビ搭のまわりの公園
をぶらぶらしたり
 
 

 
 
名古屋って、道が碁盤の目で
分かりやすいし、歩道も広いし
緑も多くて、すごくきれい。
 
 
 

 
 
お昼ごはんは
松坂屋の中の
山本屋総本家で
味噌煮込みうどん
 
 
聞いていたほど固くなくて
私的には、とても好みのお味で
美味しかったです。
 
 
そして、夕方には
生徒さまにおススメされていた
鶴舞にある『SURIPU(スーリープー)』
さんにパンを買いに行きました。
 
 
バスで乗換なし1本で行けて
らくちんでした。
 
 
平日夕方だったからか
並ばずに買えたし
種類もたくさんあって
食べきれないだろう…と
思いつつも
たくさん買ってしまった(笑)
 
 
 
   
 
その場でクロワッサンを
歩きながら食べちゃいました。
 
 
パンは、どれも本当に美味しくて
最終日に行けたら
まとめ買いして冷凍して
置きたいくらいでした。
 
 
 

 
 
晩御飯は手羽先
「風来坊」さんへ。
 
 
 
手羽先は手が汚れて面倒なので
普段まったく食べないのですが
せっかくなので食べました。
普通に美味しかったです。
(言い方…)
 
 

 
 
 
 
 
 
 「おくりものにしたくなるパン作り」
「ふわしゅわ♡メルティシフォン」
<東京・江戸川区葛西の自宅教室>
Salon de Biscotto(サロンドビスコット)
♥ランチ付♥ラッピング付♥お片付け無し

パン教室&シフォンケーキ教室に参加ご希望の方は「LINE公式アカウント」をご利用ください♪レッスンのご案内・空席情報など、随時配信しています。1対1でお話しも出来ます。ご質問などありましたら、こちらからどうぞ。
※お名前や個人情報はこちらには伝わりませんので、お気軽に登録/解除できます
 
教室のご案内

♥自宅パン&シフォン教室のご紹介
♥ホームページ
♥インスタグラム
♥講師プロフィール
♥レッスン日程&ご予約

東京メトロ葛西駅より徒歩9分*当サロンには、江戸川区をはじめ、東京都内、神奈川、横浜、千葉、船橋、埼玉、栃木の皆さまより、お問い合わせ・ご参加いただいております

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ
[PR]

特集