パンとシフォンの教室 Salon de Biscot…

パンとシフォンの教室 Salon de Biscotto

(東京都江戸川区)

リニューアルした「ラブラスリー」帝国ホテル♪

かおり 先生のブログ 2021/12/19 7:00 UP

[PR]

『おくりものにしたくなるパン作り』
『ふわしゅわ♡メルティシフォンケーキ』
東京・葛西サロンドビスコット

◇ 2022年開講予定! ◇
Salon de Biscottoオリジナル『ふわしゅわ♥メルティシフォンケーキ』


姪っ子とのお出かけ♪11月にリニューアルオープンした帝国ホテル「ラブラスリー」へ。ラブラスリーは、昔むかぁし1~2回行ったことがあり同じく帝国ホテル内のレセゾンと違ってカジュアルな雰囲気のフレンチレストラン。帝国ホテル伝統のシャリアピンステーキやダブルビーフコンソメスープもありつつ新しくなったメニューもあるそうで…とっても楽しみにお伺いしました♥


アールヌーボー様式の店内
格調高いビストロ、のような
雰囲気です♪


パリには行ったことが無いですが
こんな雰囲気なのかしら~?
照明が黄色く落ち着いていて
昼だけど、夜みたいな…


お皿数で選べる
プリフィクスメニュー




4皿コースだと
お魚&お肉の両方が出てきて
かなりボリューミィですよー
というお話だったので


この日は
前菜+メイン+デザート+お茶の
3皿コースにしました。


前菜
・サーモンとほうれん草のキッシュ
・シーザー風サラダ



メイン
・牛肉のビール煮込み
・サーロインステーキ




デザート
・いちごのティラミス風




お料理はどれも
派手さは無いけれど
しみじみ美味しい♡


キッシュ、お教室ランチの
参考にしちゃおー!


ビール煮込みにも
挑戦したくなってます。


そして
パンが2種類

定番のバゲットと
はちみつ風味のパン



このはちみつのパンが
ソフトよりのハード系パンで

適度なモチモチ感の中に
はちみつの味と香りが感じられ
とっても美味しくて…
お代わりしちゃいました


これ真似して作ってみたい!


平日ランチですが
とっても賑わっていて


私たちは奥まった
お席だったので
ゆっくりとお食事を
楽しむことができました。


サービスの方々が
てきぱきとホール内で
お仕事されている様も美しく


私、飲食店スタッフさんの
無駄のない動きとか
流れるようなサービスとか
見ているの、大好きなんです


自分のパン教室でも
「無駄なく・効率よく・美しく」
というのは、自身への目標として
密かに掲げているところで


生徒さんからも
「無駄がひとつもないです!!」
などとお褒め頂けるので
そのあたりにはちょっと
自信をもっています。


この日のランチの後は
定番の銀座ショッピング。
思った以上にお腹いっぱいになって
大変でした。笑


つづきます♪



「おくりものにしたくなるパン作り」
「ふわしゅわ♡メルティシフォン」
<東京・江戸川区葛西の自宅教室>
Salon de Biscotto(サロンドビスコット)
♥ランチ付♥ラッピング付♥お片付け無し


パン教室&シフォンケーキ教室に参加ご希望の方は「LINE公式アカウント」をご利用ください♪レッスンのご案内・空席情報など、随時配信しています。1対1でお話しも出来ます。ご質問などありましたら、こちらからどうぞ。
※お名前や個人情報はこちらには伝わりませんので、お気軽に登録/解除できます

教室のご案内

◎自宅パン&シフォン教室のご紹介 →♥
◎オンライン動画レッスンのご紹介 →♥
◎ホームページ →★
◎講師プロフィール →♠

レッスンスケジュール&ご予約

東京メトロ葛西駅より徒歩9分*当サロンには、江戸川区をはじめ、東京都内、神奈川、横浜、千葉、船橋、埼玉、栃木の皆さまより、お問い合わせ・ご参加いただいております
アンバサダー活動
日本ニーダー社「Kneaderアンバサダー」活動中です。
♥家庭用パンニーダーPK660D
♥洗えてたためる発酵器PF102

▼皆さんに読んで頂いている人気記事
「パンこね機はどれが良い?使い比べレポート♪」

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集