音楽と料理と
料理研究家 Mando 朋子 先生のブログ 2018/5/31 21:08 UP
-
https://andmando2016.wixsite.com/andmando2016/lesson
湘南鵠沼の&MANDO料理教室です
『ごはん作らなきゃ』から『お料理作りたい!』へ
何かの「コツ」が1つでもつかめたら、あなたは、ぜったいに変わります!
料理本を読むのも好き、
料理に関するコラムを読むのも好き、
もちろんレシピを考えたり、
実際に料理をするのも大好き
だけど、ひとりキッチンにずっーと立っていると
ふと、どうしたらもっと楽しめるかなぁっと思ったりする
最近は、テレビがネットに繋がっていて
Youtubeで音楽を聴いている
無音でいるより気分がいいし、何よりも集中できる
好きな音楽を聴いていると
面倒だなっと思った作業もずいぶんはかどる
その延長で、レッスン中もYoutubeを流していたが
生徒さんは、どう思ってたんだろう?
生徒さんも心地いいはず、っと勝手に思って
聞いたことなかったけど...
+++++++++++++
縁があって、湘南にあるラジオのパーソナリティー
Z氏と話す機会があった
音楽番組をもう20年以上担当しているらしい
彼の考える音楽、彼自身が楽しむ音楽の「話」に一瞬にして引き込まれる
そんなに長い間続けていると、マンネリになったりしませんか?私の凡人的な質問にも、間髪入れず「無いね」と...
番組のリスナーはもちろん、番組に来られたゲストに対しても「おもてなし」の気持ちを毎回忘れないんだという
聴いてよかった!楽しかった!わぁ、なんで、今、コノ曲かけてくれたの!
毎週毎週 20年間 すごくね?
今日は「これだな」という音楽は、エネルギーがあるらしい
訴えかけてくるらしい
かけようかな?と選んでいても、時間の都合でボツになる音楽はいつもだいたい同じらしい
それ自体に、エネルギーが足らないらしい
御歳 78歳 Z氏 エネルギーがバンバンでてるな(笑)
何万円もするマーケティング講座ぐらい勉強になりました
まだまだ、
エネルギー足らないな
生徒さん目線足りないな
反省...
次からは、生徒さんの好きなCDを
持ってきてもらおう!
そしたら、その音楽からインスパイヤーされたレシピ
また出来そうだ
+++++++++++
初心者さんのおためしレッスンは
レッスン料 2000円
1つ1つの料理を
自分でぜんぶ ひと通り作るので
わからないことも聞きやすい
試食の時も自由にゆっくり楽しめます
もちろん、お子様連れもOKです
6月のレッスンでは、 生姜焼き ➡️ タンドリーチキン&バターチキンカレーやりますよ!
是非、ご参加くださいね
『初心者さんのおためしレッスン』はじめました♪ ご予約はこちら
https://andmando2016.wixsite.com/andmando2016/lesson
先生情報 |
|
![]() |
料理研究家 Mando 朋子 |
普通の主婦目線で伝える「ワザ」や「ヒント」が大好評♪ 市民講座多数♪ 大阪出身。お笑い大好き、和牛に夢中♪ サンフランシスコ州立大学でホスピタリティを学ぶ。 2011年夫の転勤で横浜へ。 料理サロンでフレンチを中心としたおもてなし料理を学ぶ。 2015年愛犬との湘南SlowLifeをスタート。 楽しく学んでリフレッシュできる場所&MANDOをOPEN。 プロフィール詳細をみる |