教室検索 レッスン レシピ 動画レッスン 教室レッスンレシピ フォローリストを見る 多摩北部周辺(東村山、東久留米など)の教室クチコミ一覧 「多摩北部周辺(東村山、東久留米など)」のクチコミ一覧 (152件) お菓子教室 Sweets lab E 可愛いひとまわり小ぶりなカヌレのレッスン! 諸説あるようですが元々はフランスの修道院で作られていたと言う古くからある歴史を抱いたお菓子だそうで、その質実剛健な感じのフォルムもあって畏敬を感じるお菓子と勝手に思ってましたが、今や味もバラエティに富んでトッピングも多彩。そしてエリコ先生のトッピングは「そ〜来たか!」の甘味と酸味のマリアージュ!流石です。もちろんカヌレの味もどこよりも絶品。焼き落ち着いたカヌレは叩くとカンカン音がしてどっかのテレビの喉自慢(知らない方ごめんなさい)の合格の鐘のごとく満点と思いながらカンカンして美味しくいただきました。 ちなみに喉自慢歌うならHYですかね(笑) 2025/2/22 セシルさん お菓子教室 Sweets lab E えりこ先生が試作を重ね、味わいとビジュアルを吟味し選ばれたレシピを学べる事を楽しみに今回も伺いました。基本的&凝ったクッキーの作り方、できると嬉しい技術、きれいに上手に詰めるコツや手順も学べます。この内容でこのレッスン料は破格だと毎回感謝するばかりです。生徒の成長に喜びを感じて下さるお人柄も素敵な先生です。クッキー缶レッスンですが、お皿に並べても可愛いので、お皿に全員集合写真を投稿します。 2025/2/9 loreさん お菓子教室 Sweets lab E バレンタインクッキー缶のレッスンに参加しました。5種類のクッキーを作り続ける中で、クッキー作りの手順やポイントが身についたように感じます。どのクッキーもおいしく、それを自分で作れた事が嬉しいです。缶に詰める時も心踊りました。手作り、手作業の楽しさを感じるレッスンでした。(loreがクチコミを預かりました) 2025/2/9 loreさん お菓子教室 Sweets lab E お菓子の作り方を基礎から学べるので、着実にスキルアップでき、本当に嬉しいです😌💓クッキー缶のレッスンも3回目ですが、とても楽しかったです! ありがとうございました~ 2025/2/8 みぃちゃんやさん お菓子教室 Sweets lab E チーズづくしシリーズ③バスクチーズケーキとカッサータのレッスンに伺いました。焼き上がり食べたいところをぐっと我慢して翌日にいただきましたが、本当にトロッととろけて幸せを感じ目を閉じて味わいました。焦げ目がちょうどよくて②のニューヨークチーズケーキとはまた違うお味と食感でとても勉強になりました。カッサータも簡単なのにびっくりする可愛さ&美味しさでさすが先生のレシピです。早速家で両方復習しました。 2025/2/6 akiko22さん お菓子教室 Sweets lab E 基礎コースの1番最初のレッスンのフレーズムースとアマンドココサブレ!イチゴの時期を待ってのやっとの実現。 クッキーは空気の抱き込み加減、塩梅。ちょっとしたことが出来上がりに大きな違いがあること。材料1つで味変自在なクッキーに改めて基礎を習うとな〜るほどが多過ぎて頷いてばかりで首がバキバキ言ってました。 材料のチョイスにもえり子先生の職人技がキラリです。 イチゴムースは甘さ×酸味=イチゴ越えの美味しさ!これぞイチゴスイーツです!とイチゴがどや顔しているような気がしました。(な訳ないですが) 2025/1/22 セシルさん お菓子教室 Sweets lab E お正月が過ぎたばかりですが、一足(それ以上に早い「笑」)早くハッピーバレンタイン! でもチョコじゃなくクッキー缶。でもクッキーはチョコ満載でもチョコだけじゃない。コーヒー味、苺のもあって季節感もしっかりです。 義理チョコは当たり前ですが「友チョコ」「世話チョコ」「自分チョコ」と多様化中のバレンタイン。チョコだけなんて昭和かもです!目新しいバレンタインスイーツ!6種類のクッキーが出来上がっていくのがワクワク楽しいレッスンでした。 2025/1/13 セシルさん お菓子教室 Sweets lab E 見た目だけでなく、味わい、食感の異なるクッキーを5種類作りました。えりこ先生の魔法によって、ベーシックなクッキーがこんなにも可愛く華やかになる事に、今回も感激です。クリスマスクッキー缶ですが、クリスマスだけではもったいないほど、おいしく、作りやすいクッキー達でした。詰め合わせにもしたいですが、単品でもリピートしたくなるクッキーばかりです。楽しく幸せなレッスンで、4時間があっという間でした。 2024/12/4 loreさん お菓子教室 Sweets lab E Merry Chirstmas!X’mas クッキー缶のレッスンでした。 味も食感も硬さの強弱までも違うクッキー5種それぞれが個性ありで、どれも別々の美味しさです。そしていつもながらのエリコ先生の一捻りの食材で美味しさ増し増し!パティスリーのお味に!枚挙に暇なしですが、ひとつとしてドロップクッキーは「子供の好きなあのお味でしょ〜⁈」と侮ることなかれでイメージを超えた味にパンチを食らったようでした。いつもどうやって思いつくのか尋ねると謙遜されましたが日々研究され、いろいろ調べたりの賜物なんだなぁとスパイス香る熊さんクッキーをかじりながら挟んであるラズベリーコンフィチュールの甘酸っぱさの向こう側に、先生の探求のご労苦の苦味がほのかにしたような気がしました。 2024/11/27 セシルさん お菓子教室 Sweets lab E クリスマスクッキー缶の回に参加させていただきました。 風味も成形も仕上げもそれぞれ個性あふれる5種類のクッキーを作って 缶に詰めるところまでとても楽しい時間でした。 私は先生の手元を見ながら、先生は私の手元を見て下さって 学ぶことの多い、充実したレッスンでした◎ ありがとうございました! 2024/11/26 つつみさん もっと見る 特集 ひな祭り2025 韓国料理特集 クスパ 東京都多摩北部周辺