料理教室検索サイト「クスパ」

ヘルシー家庭料理教室 麻布十番 Smile Kitchen(東京都港区)

お砂糖・添加物・化学調味料不使用、心身にやさしくて美味しい和洋中全般のお料理が作れるようになります。

  • ヘルシー家庭料理教室 麻布十番 Smile Kitchen
  • ヘルシー家庭料理教室 麻布十番 Smile Kitchen
  • ACO【藤井亜紀子】

    • ACO【藤井亜紀子】先生
    • 20年弱主に社長秘書をしながら様々なお料理を学んできました。
      その間に試行錯誤しながら作り溜めてきたオリジナルレシピを使い『家庭料理教室 麻布十番 Smile Kitchen』をオープンしました。
      白砂糖・添加物・化学調味料不使用の安心で安全な『食材・調味料』にこだわり、美容と健康に留意した、シンプルで調味料の使用量が少ない、オリジナルレシピを教えています。
      注)スイーツのみ白砂糖使用です。
    • 当教室は生徒様方からのリクエストによりレッスンの開催日程が決まる料理教室です。

      お砂糖・添加物・化学調味料を使わず、心身にやさしく、美容と健康に良い、美味しい家庭料理を提案しています。
      注)スイーツレッスンのみ、お砂糖使用します。

      Smile Kitchenの自慢は家庭料理の域を超えたレストラン並の本格的なお料理達。
      それらのレシピをご自宅で100%再現出来るように仕上げています。

      全くのお料理初心者の方々でも、Smile Kitchenに通うと「お料理がとても上手な〇〇さん」と呼ばれるようになります。

      和洋中、エスニック、スイーツと、レッスンメニューは多ジャンルに渡ります。

      <通常レッスンご予約方法>
      ◾️既にオレンジ色の【残席数表示】があるレッスンは何方でも直接ご予約可能です。

      ◾️Smile Kitchenのレッスンは生徒様方から2名以上のリクエストが入り次第、日程調整→開催日時決定となります。

      ◾️レッスンリクエスト〜ご予約までの手順
      ①リクエストしたいレッスンを選ぶ
      クスパのSmile Kitchenページにある『レッスン一覧』からリクエストしたいレッスンを探す
          ↓
      ②ACO先生にリクエストする
      LINE/Instagram DM/クスパお問い合わせより、ACO先生に「文章」でメッセージを送る
      注)リクエストボタンを押すだけではACO先生には分かりませんので、必ず「文章」にてご連絡下さい。
          ↓
      ③2名以上のリクエスト希望者が揃い次第、希望者全員と日程調整
          ↓
      ④開催日時決定
          ↓
      ⑤リクエストされた方々にACO先生から『専用ご予約フォーム』を送信します
          ↓
      ⑥送信されたご予約フォームからご予約手続き

      ※1名でリクエストをされた場合は、もう1名以上の希望者が出次第、日程調整となります。希望者が出ない場合は希望者が出るまでお待ちいただきます。
      ※最初からご友人等と2名以上でリクエストをされると直ぐに日程調整に入れます。

      <プライベートレッスンのご予約方法>
      プライベートレッスン希望者はクスパお問い合わせやInstagram DMから、ACO先生に直接ご連絡ください。折り返し返信いたします。
      マンツーマンですので、直ぐに日程調整→開催日時決定出来ます。

    レッスンの予約

    【受付:通年】①お店みたいなサクサクのフライドチキン②栄養満点コブサラダ③ケチャップ不使用・マヨネーズ不使用・オイル不使用『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席4
  • キャンセル待ち
  • 残席4
  • 全て見る ▼
  • 残席4
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ①お店みたいなサクサクのフライドチキン
    お店みたいなサクサクのフライドチキン、自分でも作りたくないですか???
    こんなサクサクのフライドチキンがおうちで食べられたら、ご家族にもご来客にも「わー!!」っと大喜びしていただけますよ。
    冷めてもサクサク感が変わらないので、お弁当やピクニックにもオススメのフライドチキンです。
    お酒がお好きな方はよく冷やしたアルコールをスタンバイして、揚げたてのサクサクフライドチキンと一緒にお楽しみくださいませ。
    食卓に笑顔が溢れ、みんながハッピーな気持ちになれるフライドチキンです♪

    ②栄養満点コブサラダ
    7種類の食材を使った色んな栄養素がバッチリ摂れる栄養バランスも満点のコブサラダです。
    コブサラダは本来ならマヨネーズたっぷりのサウザンアイランドドレッシングが付き物ですが、
    とてもヘルシーなサウザンアイランドドレッシングと合わせますので安心してたくさん召し上がっていただけますよ。

    ③ケチャップ不使用・マヨネーズ不使用・オイル不使用
    『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』
    サラダを食べようとすると意外に高カロリーなのがドレッシング。
    オイルやマヨネーズがたっぷり入っているドレッシングは美味しいけどハイカロリーだし、ケチャップは1/4がお砂糖です。
    健康や美容に気をつけてサラダを食べているつもりだったのに実は逆効果になっていることもあったりします。
    この『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』はケチャップもマヨネーズも油脂類も不使用で作りました。
    「こんなドレッシングを待ってたの!」
    というお声が聞こえてきちゃいそうですね。
    カロリーや油脂類やお砂糖を懸念する必要がない『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』で、健康的なサラダ生活をお楽しみくださいませ。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①お店みたいなサクサクのフライドチキン
    ②栄養満点コブサラダ
    ③ケチャップ不使用・マヨネーズ不使用・オイル不使用
    『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【ご新規様限定】【初回体験レッスン】【5,000円引き】①お店みたいなサクサクのフライドチキン②栄養満点コブサラダ③ケチャップ不使用・マヨネーズ不使用・オイル不使用『ヘルシーサウザンアイランド』

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席4
  • 残席4
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • Smile Kitchenのレッスンと味をご新規様にお試しいただける体験レッスンです。
    Smile Kitchenへのご参加をご検討くださっているみなさま、是非ご利用くださいませ。
    お会い出来ますことを楽しみにしております。

    ヘルシー家庭料理教室 
    麻布十番Smile Kitchen
    ACO

    ①お店みたいなサクサクのフライドチキン
    お店みたいなサクサクのフライドチキン、自分でも作りたくないですか???
    こんなサクサクのフライドチキンがおうちで食べられたら、ご家族にもご来客にも「わー!!」っと大喜びしていただけますよ。
    冷めてもサクサク感が変わらないので、お弁当やピクニックにもオススメのフライドチキンです。
    お酒がお好きな方はよく冷やしたアルコールをスタンバイして、揚げたてのサクサクフライドチキンと一緒にお楽しみくださいませ。
    食卓に笑顔が溢れ、みんながハッピーな気持ちになれるフライドチキンです♪

    ②栄養満点コブサラダ
    7種類の食材を使った色んな栄養素がバッチリ摂れる栄養バランスも満点のコブサラダです。
    コブサラダは本来ならマヨネーズたっぷりのサウザンアイランドドレッシングが付き物ですが、
    とてもヘルシーなサウザンアイランドドレッシングと合わせますので安心してたくさん召し上がっていただけますよ。

    ③ケチャップ不使用・マヨネーズ不使用・オイル不使用
    『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』
    サラダを食べようとすると意外に高カロリーなのがドレッシング。
    オイルやマヨネーズがたっぷり入っているドレッシングは美味しいけどハイカロリーだし、ケチャップは1/4がお砂糖です。
    健康や美容に気をつけてサラダを食べているつもりだったのに実は逆効果になっていることもあったりします。
    この『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』はケチャップもマヨネーズも油脂類も不使用で作りました。
    「こんなドレッシングを待ってたの!」
    というお声が聞こえてきちゃいそうですね。
    カロリーや油脂類やお砂糖を懸念する必要がない『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』で、健康的なサラダ生活をお楽しみくださいませ。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①お店みたいなサクサクのフライドチキン
    ②栄養満点コブサラダ
    ③ケチャップ不使用・マヨネーズ不使用・オイル不使用
    『ヘルシーサウザンアイランドドレッシング』
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【初級向】①出汁不使用!お水だけで煮るほっくり肉じゃが②衝撃的な美味しさのシャキシャキきんぴらごぼう

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • グループレッスンで3品以上を全員で同時に完成するとなると、どうしても見れないパートや携われないパートが出てきてしまいます。
    【初級向】クラスは、お料理にまだ自身が無い方向けに、品数を減らすことにより丁寧にレッスンをするクラスです。
    若干割高になるのはレクチャーや作業に時間をかけるからですが、お料理が苦手な方や初心者さん、基礎を学び直したい方などにオススメのクラスです。
    勿論既にお料理上手な方にも受講いただけます。

    ①出汁不使用!お水だけで煮るほっくり肉じゃが
    肉じゃがを『牛肉とじゃが芋の鰹昆布出汁煮』にしていませんでしたか?
    牛肉やじゃが芋の旨味を最大限に引き出す為に出汁ではなくお水で煮て、素材の旨味が十分染み込んだ肉じゃがをほっくり作ります。
    じゃが芋もにんじんも玉ねぎも『お砂糖不使用なのに何でこんなに甘いの!?』と感動しますよ。

    ②衝撃的な美味しさのシャキシャキきんぴらごぼう
    きんぴらをシャキシャキに作る方法をレッスンします。美味しくてお箸が止まらなくなりますよ。 冷凍保存も出来るので、お弁当や常備菜に最適なおかずです。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①出汁不使用!お水だけで煮るほっくり肉じゃが
    ②衝撃的な美味しさのシャキシャキきんぴらごぼう
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習希望の方は実習、デモンストレーション希望の方は見学(※実習希望or見学希望は当日選択)
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【NM】【1クール:5/5】プライベートレッスン

    定員1名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • プライベートレッスン
    1クール:5/5

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習希望の方は実習、デモンストレーション希望の方は見学(※実習希望or見学希望は当日選択)
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【受付:通年】①海老100%揚げないプリップリ海老カツ②マヨネーズ不使用!オイル不使用!あっさりタルタルソース③ツナのコールスローサラダ

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • ①海老100%の揚げないプリップリ海老カツ(※1個は海老カツマフィンにします)
    ②マヨネーズ不使用!オイル不使用!あっさりタルタルソース
    ③ツナのコールスローサラダ

    つなぎにはんぺん等を使わずに海老だけで作り、
    揚げずにフライパンで焼いて作るプリっプリの海老カツと、
    マヨネーズもオイルも不使用のあっさりタルタルソースと、
    いくらでも食べられちゃうツナのコールスローサラダのレッスンです。

    Smile Kitchen洋食らしく、どれもスッキリ仕上げています。

    当日は私がバゲットで作った生パン粉を使います。
    海老カツを1つはそのままナイフとフォークで。
    1つはタルタルソース、コールスローと一緒にトーストしたマフィンに挟んで海老カツサンドにして召し上がっていただきます。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①海老100%の揚げないプリップリ海老カツ(※1個は海老カツマフィンにします)
    ②マヨネーズ不使用!オイル不使用!あっさりタルタルソース
    ③ツナのコールスローサラダ
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【OR】【6クール:5/5】プライベートレッスン

    定員1名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • プライベートレッスン
    6クール:5/5

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習希望の方は実習、デモンストレーション希望の方は見学(※実習希望or見学希望は当日選択)
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【NM】【2クール:1/5】プライベートレッスン

    定員1名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • プライベートレッスン
    2クール:1/5

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習希望の方は実習、デモンストレーション希望の方は見学(※実習希望or見学希望は当日選択)
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【初級向】①小麦粉不使用!グルテンフリー!『アッシ・パルマンティエ(牛肉とじゃがいもクリームとパルミジャーノチーズの重ね焼きグラタン)』

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席3
  • 残席1
  • 詳細を見る >>
  • グループレッスンで3品以上を全員で同時に完成するとなると、どうしても見れないパートや携われないパートが出てきてしまいます。
    【初級向】クラスは、お料理にまだ自身が無い方向けに、品数を減らすことにより丁寧にレッスンをするクラスです。
    レクチャーや作業に時間をかけるので、お料理が苦手な方や初心者さん、基礎を学び直したい方などにオススメのクラスです。
    勿論既にお料理上手な方にも受講いただけます。


    牛肉とじゃがいものオーブン焼きとか、
    牛肉とじゃがいものグラタンとかと呼ばれているフランスの家庭料理『アッシ・パルマンティエ』

    私の『アッシ・パルマンティエ』はラザニアやグラタンとは全く別物のお料理に仕上げています。
    本来フランスの子供達も大好きな家庭料理ですが、小麦粉を使わないグルテンフリーで、やさしく優雅な大人っぽいお料理にしています。

    牛肉、じゃがいものクリームソース、パルミジャーノチーズ、それぞれが個性や良さを主張しつつもお互いを引き立て合い、全てを一緒に口に入れた時にはオーケストラが奏でる美しい交響曲になるようなイメージです。

    私はこの『アッシ・パルマンティエ』をカリカリに焼いたバゲットにのせて食べるのが好きです。ワインと合わせたら、ワインも『アッシ・パルマンティエ』も止まりません♪

    堪らない美味しさの『アッシ・パルマンティエ』は大皿で作るとおもてなし料理やパーティー料理にも使えます。
    残った『アッシ・パルマンティエ』は全部混ぜ混ぜしてパンに挟んでサンドイッチにしたり、衣をつけてコロッケにしても美味しいですよ♪

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    小麦粉不使用!グルテンフリー!『アッシ・パルマンティエ(牛肉とじゃがいもクリームとパルミジャーノチーズの重ね焼きグラタン)』
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【KC】【3クール:3/5】プライベートレッスン

    定員1名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • プライベートレッスン
    3クール:3/5

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習希望の方は実習、デモンストレーション希望の方は見学(※実習希望or見学希望は当日選択)
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【受付:通年】①切り身で作る鯛めし ②柚子胡椒風味蓮根入り鶏つくね ③タコとワカメとキュウリのまろやか酢の物

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • ①切り身で作る鯛めし
    ②柚子胡椒風味蓮根入り鶏つくね
    ③タコとワカメとキュウリのまろやか酢の物

    ①切り身で作る鯛めし
    丸ごとではなく鯛の切り身で作るので準備も後片付けも簡単に出来る鯛めしです。
    鯛の臭みを抜いて美味しく作ります。
    ②柚子胡椒味蓮根入り鶏つくね
    柚子胡椒を効かせたレンコン入りの鶏つくね。
    柚子胡椒のピリ辛を効かせつつ、まろやかに仕上げています。
    カリカリのレンコンがアクセントです。
    ③タコとワカメとキュウリのまろやか酢の物
    副菜の定番にしたいタコとワカメとキュウリの酢の物をSmile Kitchen風にまろやか味に仕上げました。酸っぱくないので酢の物嫌いの男性でも食べてくれると好評です。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①切り身で作る鯛めし
    ②柚子胡椒風味蓮根入り鶏つくね
    ③タコとワカメとキュウリのまろやか酢の物
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    ①クセになる酸っぱ辛さ!揚げない『ヘルシーバッファローチキンウィング』②マヨネーズ&オイル不使用『ヘルシーブルーチーズドレッシング』w/スティックサラダ③お口直し用『一口はちみつバターサンドイッチ』

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席4
  • 残席3
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • ①クセになる酸っぱ辛さが堪らない!揚げずに作る『ヘルシーバッファローチキンウィング』
    酸っぱ辛いソースが特徴的な『バッファローチキンウィング』
    通常は揚げた鶏肉にソースを絡めて作りますが、揚げずにヘルシーに作ります。
    酸っぱ辛いソースを絡めた鶏肉に塩っぱいブルーチーズドレッシングもディップして食べる『バッファローチキンウィング』
    本来はアメリカ気分が満喫出来るジャンクなお料理ですが、ACO先生はお料理の味や雰囲気はそのままに、ヘルシーで身体にもやさしいお料理にしました。
    その作り方にきっとビックリしちゃいますよ。

    ②マヨネーズ不使用・オイル不使用『ヘルシーブルーチーズドレッシング』with スティックサラダ
    『バッファローチキンウィング』に必ずセットなのが個性的な塩気の強い『ブルーチーズドレッシング』
    スティックサラダや『バッファローチキンウィング』にディップして食べます。
    マヨネーズもオイルも不使用で『ヘルシーブルーチーズドレッシング』に仕上げました。
    『バッファローチキンウィング』に『ブルーチーズドレッシング』
    一緒に食べることで個性的なソースが幾重にも混じり合ういかにもアメリカ的な組み合わせのお味、ちょっと病みつきになります。

    ③お口直し用『一口はちみつバターサンドイッチ』
    『バッファローチキンウィング』と『ブルーチーズドレッシング』で刺激的なお味を楽しんでいる時にちょっとお口直し出来るものが欲しいなと思い、一口サイズにした『はちみつバターサンドイッチ』を添えました。
    酸っぱい、辛い、塩っぱい、それぞれの強さが織りなす個性的なアメリカ料理の合間に、優しい甘さの『はちみつバターサンドイッチ』でお口の中を一息つかせてあげてください。『はちみつバターサンドイッチ』で少しだけお口直しをすることにより『バッファローウィングチキンセット』の食欲ループが止まらなくなっちゃいますよ♪

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①クセになる酸っぱ辛さが堪らない!揚げずに作る『ヘルシーバッファローチキンウィング』
    ②マヨネーズ不使用・オイル不使用『ヘルシーブルーチーズドレッシング』with スティックサラダ
    ③お口直し用『一口はちみつバターサンドイッチ』
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【日時限定スポット開催】①お肉の弾力とジューシーさと海老のプリプリ食感を味わうために手ごねで作る『本格海老焼売』

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • 私が20年以上、自分や家族、ホームパーティのためだけに作ってきた、一番好きな海老焼売です。
    お肉の弾力とジューシーさ、海老のプリプリ食感を味わうために、全て手ごねで作ります。
    食材それぞれに丁寧に手間暇をかけた分が全てその食感と味に出ている極上の海老焼売です。

    お醤油や酢醤油などはつけずにそのまま食べて美味しいように仕上げていますが、お好みで練り辛子をつけるとより一層海老焼売のお味が引き立ちます。

    生徒様方が作り易いように作った過去の焼売や海老焼売のレッスンを全て廃盤にした今だから出せるレシピです。
    手間暇がかかっても本当に美味しい海老焼売が食べたいという方に受講していただきたいレッスンです。

    冷凍保存も可能ですが、作り立て・蒸し立てならではの美味しさを是非その場で堪能していただきたい海老焼売です。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①お肉の弾力とジューシーさと海老のプリプリ食感を味わうために手ごねで作る『本格海老焼売』
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【受付:通年】【看板メニュー!】①絶品ごまだれ鯛茶漬け②大根の梅肉和え

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席4
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • ①絶品ごまだれ鯛茶漬け
    生徒様方の口コミのおかげで大人気になりました私の特製ごまだれ鯛茶漬け。
    Smile Kitchen和食No.1メニューです。

    天然真鯛と利尻昆布で作る絶品ごまだれ鯛茶漬です。
    天然真鯛は秋から桜の頃までが脂がのっている旬です。
    ご自宅で作れるようになれば旬の天然真鯛の鯛茶漬をお店で食べるよりたっぷり召し上がれますよ。
    初めはそのままごまだれ丼で、
    後半はおだしをかけてだし茶漬にして、
    2つの味をお楽しみくださいませ。

    ②大根の梅肉和え
    さっぱり具合がお口直しに最適な大根の梅肉和えです。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①絶品ごまだれ鯛茶漬け
    ②大根の梅肉和え
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【3.5時間】【一生物レシピ】①お揚げも酢飯もお砂糖不使用!柚子香る優しい甘さのだしいなり寿司

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ①お揚げも酢飯もお砂糖不使用!
    柚子香る優しい甘さのだしいなり寿司

    お揚げも酢飯もお砂糖不使用で作り上げる、ACO先生らしいいなり寿司です。
    ほんのりとした優しい甘さ、
    ホッとする柚子の香り。
    丁寧に炊きあげるお揚げ。
    優しく作る酢飯。
    全てにACO先生の優しい和食の極意が詰まっているだしいなり寿司です。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①お揚げも酢飯もお砂糖不使用!柚子香る優しい甘さのだしいなり寿司
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【3.5時間】【一生物レシピ】①サクラ色の忘れられない味のお赤飯②塩の結晶が可愛い手作りの優しいごま塩

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • お赤飯を美味しいと思った事ありますか?
    印象に残っているお赤飯はありますか?
    忘れられないお味の美味しいお赤飯を食べてみませんか?
    大切な人達のお祝いごはんに『サクラ色の忘れられないお赤飯』を作りませんか?

    ①サクラ色でモッチモチ、忘れられない味のACO先生のお赤飯
    ハレの日やお祝いの日に作るお赤飯だからこそ、
    丁寧な作業で心を込めて作り、忘れられない優しい味わいに仕上げたお赤飯です。
    今までお赤飯を美味しいと思った事が無い方に是非召し上がっていただきたいです。
    モッチモチの食感、食材から引き出す本来の旨み、
    どなたでも毎回完璧に再現出来るように計算された緻密なレシピ。

    みなさんが悩むお赤飯の火の通り加減。
    このレシピで作れば、
    もち米一粒一粒がモチモチと立っていて、
    硬すぎたり、軟らかくなり過ぎてベチョっとしたりしません。
    絶対に失敗させません。

    そして、このレシピの作り方は色んなおこわにそのまま応用可能です。
    栗おこわ、さつまいもおこわ、とうもろこしおこわ、枝豆おこわ,etc...
    食材の数だけレシピの幅が拡がります。
    デパートで売ってるみたいな美味しい美味しいモチモチおこわが作れるようになります♪

    食材を大切に扱って美味しい魔法をかけるACO先生らしい極上のお赤飯です。

    ②塩の結晶が可愛い手作りの優しいごま塩
    ACO先生の優しい美味しさのお赤飯に合わせて優しいお味に仕上げた手作りのごま塩です。
    黒ごまの中に見える塩の結晶が可愛いごま塩です。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①サクラ色の忘れられない味のお赤飯
    ②塩の結晶が可愛い手作りの優しいごま塩
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【受付:通年】【大人気!】①生クリームもオイルも不使用!ヘルシーカルボナーラ②大人気!イタリアンハーブミートボール③大人気!ぺぺロナータ(パプリカのカポナータ)

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • ①生クリーム&オイル不使用ヘルシーカルボナーラ
    ②イタリアンハーブミートボール
    ③ぺぺロナータ/パプリカの炒め煮

    ① 生クリーム&オイル不使用ヘルシーカルボナーラ
    生クリームもオイルも使わずに作る大人のカルボナーラです。
    トロリと濃厚なのに全然くどくありません。
    普通のカルボナーラの200kcal以上はカロリーダウンです。

    ②イタリアンハーブミートボール
    色々なハーブや具材を入れて軽い仕上がりにしたイタリアンハーブミートボール。
    そのまま食べても美味しいですが、
    今回はトマトソースでサッと煮てお出しします。

    ミートボールパスタにしたり、チーズをかけてチーズ焼きにしたり、様々なお料理にアレンジ出来ます。
    冷凍保存可能なので、たくさん作ってストックしておくのがオススメです。

    ③ぺぺロナータ/パプリカの炒め煮
    パプリカ(=ぺぺローネ)だけで作るカポナータです。
    ジューシーになったパプリカの旨味を存分に体験してみて下さいね!
    冷めてもジューシー感が続きますので、
    温菜にも冷菜にも出来る万能なイタリアン副菜です。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①生クリーム&オイル不使用ヘルシーカルボナーラ
    ②イタリアンハーブミートボール
    ③ぺぺロナータ/パプリカの炒め煮
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)