料理教室検索サイト「クスパ」

一味違うヘルシー家庭料理 麻布十番SmileKitchen(東京都港区)

ACO先生考案のオリジナル料理法で家庭料理を簡単に美味しくヘルシーに※砂糖・添加物・化学調味料不使用

  • 一味違うヘルシー家庭料理 麻布十番SmileKitchen
  • 一味違うヘルシー家庭料理 麻布十番SmileKitchen
  • ACO【藤井亜紀子】

    • ACO【藤井亜紀子】先生
    • 砂糖・添加物・化学調味料不使用の安心で安全な『食材・調味料』に拘り、調味料が少ない健康的な料理でありながらお店並みに美味しい料理が作れるようになります。ご家庭で作る時に完璧に再現出来るように材料や料理工程を徹底的に数値化したレシピで、レシピ通りに作れば絶対に失敗しない、作り手にやさしく、食べ手にもやさしい料理を教えています。
      『身体にやさしい家庭料理』を本気で学びたい方、どうぞいらしてください。
    • 麻布十番 Smile Kitchen は、「身体にやさしい家庭料理を本気で学びたい方」のための家庭料理教室です。

      レッスンはグループレッスンとプライベートレッスンの二つの受講スタイルがあります。
      ご自分のご希望スタイルやスケジュールに合わせてお選びくださいませ。

      <2つのレッスンの違い>
      ❶グループレッスンについて
      ・デモンストレーション形式
      ・遅刻厳禁🆖(レッスン開始後の遅刻入室は一切できません)
      ・自由予約(残席があるレッスンを直接予約)
      ・お持ち帰り不可🆖

      ❷プライベートレッスンについて
      ・実習形式(全工程の実習をお一人で全て出来ます)
      ・遅刻🉑(要双方事前確認)
      ・日程調整後レッスン日を決定
      ・単発1回料金:30,000円
      ・5回コース料金:120,000円(2割引・消化期限:6ヶ月)
      ・お持ち帰り🉑(当日作成分を全て差し上げます)
      ※プライベートレッスン詳細は講師にお問い合わせください。

      <Smile Kitchen のお料理>
      私の全オリジナルレシピは、
      ・自分にやさしく
      ・他人にもやさしく
      という、ご自身や大切な人の身体を思いやる気持ちから作られています。

      身体に負担のかからないやさしいお料理に仕上げるため、お砂糖や化学調味料を使わず、料理法で食材本来の旨みを引き出し、少ない調味料で美味しくヘルシーに出来上がるようにレシピを作っています。

      アシスタントはおらず私が一人だけでやっている小さな教室ですので、レッスン直前のスタンバイ中からレッスン開始後は常に業務に追われておりますので、メールやLINEでの遅刻連絡や遅刻入室に対応している時間がないため、グループレッスンは『遅刻厳禁』とさせていただいております。
      ご理解いただいた上でご参加いただけますよう、よろしくお願いいたします。

      方や、プライベートレッスンは受講者がお一人様だけですので、遅刻やお持ち帰りにも柔軟に対応しております。お忙しい方や、お料理を基礎からしっかり学びたい方や学び直したい方にオススメです。

      ご自分のライフスタイルに合わせて参加しやすいレッスンスタイルをご選択いただき、楽しみながらしっかりと学んでいただけましたら幸甚です。

      私のお料理にご興味をお持ちくださったみなさまとお会い出来ますことを、心よりお待ちしております。

      麻布十番Smile Kitchen
      ACO

    レッスンの予約

    【KC】【3クール:5/5】プライベートレッスン

    定員1名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • 残席1
  • 詳細を見る >>
  • プライベートレッスン
    3クール:5/5

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習希望の方は実習、デモンストレーション希望の方は見学(※実習希望or見学希望は当日選択)
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①この食感は何!?こんな焼きそば食べたことない!!『黒酢風味の絶品香港焼きそば 』

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①この食感は何!?こんな焼きそば食べたことない!『黒酢風味の絶品香港焼きそば』
    香港旅行で召し上がったことがある方も多いかと思われる香港焼きそば。
    独特の食感がクセになりますよね?ACO先生、大好きなんです。
    現地のものは油っこくて味が濃いのがポピュラーですが、
    ACO先生はそれを軽くてさっぱりとした黒酢風味に仕上げました。

    一般的な焼きそばとは味も食感もまるで別物の焼きそばです。初体験のその食感に感動しますよ!

    シンプルなお料理こそ丁寧に丁寧に作ると格別に美味しくなります。
    ほんの一手間で今までの焼きそばとは違う別のお料理に仕上げました。
    この焼きそばは、ごはんとして食べるだけではなく、
    お酒のおつまみや箸休めにもピッタリですので、
    ホームパーティにもオススメですよ。
    ホームパーティの達人さん達には是非新たなおもてなし料理のレパートリーに加えていただきたい逸品です。

    シンプルな分、アレンジも楽しめます。
    ACO先生は、この『黒酢風味の香港焼きそば』に、
    冬には牡蠣を、他シーズンには海老を、
    入手出来る時は黄韮をトッピングすることが多いです。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①この食感は何!?こんな焼きそば食べたことない!!『黒酢風味の絶品香港焼きそば』
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①生牛肉のタルタルステーキ(※牛肉を生で食べる為の完璧に安全な下拵えをします) ※バゲット付き

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席3
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①生牛肉のタルタルステーキ
    生食牛肉による食中毒防止の為、日本では2011年に厚生労働省から飲食店に対する基準が策定され、現在レストランでは食べられなくなってしまった生牛肉のタルタルステーキ。

    ご自分で作るからこそ出来るのが生牛肉の食中毒の危険性を100%完璧に防ぐための下処理です。
    かつてはフレンチレストランの定番メニューで、大人気を博していた絶品『牛肉のタルタルステーキ』

    このお料理は、食べる時に各自がお皿の上で仕上げをします。
    味付けをしたタルタルステーキ、卵黄、薬味を全て混ぜ合わせてお召し上がりいただきます。
    特にワイン好きな方々には泣けるほど懐かしい、思わず良い赤ワインを開けてしまいたくなるお料理ですね!

    今ではもうレストランでは食べられなくなってしまいましたので、ご自宅で安全に作り、安心して、あの逸品のお味を存分にご堪能ください♪
    レストランでは食べられなくなったお料理だからこそ、ご家族やゲストに何回もリクエストされてしまうぐらいの貴女のスペシャリテになると思います。

    レッスンメニュー:
    ①生牛肉のタルタルステーキ※バゲット付き
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①あっさりすっきりシンプル青椒肉絲

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①あっさりすっきりシンプル青椒肉絲
    あっさり、すっきり、シンプルが一番美味しい、油っこくない私の青椒肉絲。
    玉ねぎや水煮筍はあえて入れずに、牛肉とピーマンの旨味を堪能する贅沢な青椒肉絲です。
    私が一番好きな中華メニューで、毎日でも食べたいのがこの青椒肉絲。
    毎日でも食べたい中華メニューの二番目は回鍋肉かな?

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①あっさりすっきりシンプル青椒肉絲
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【OR】【8クール:1/5】プライベートレッスン

    定員1名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • プライベートレッスン
    8クール:1/5

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習希望の方は実習、デモンストレーション希望の方は見学(※実習希望or見学希望は当日選択)
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①こんなフライドチキン食べたことない!油っこくなくて軽い!お菓子みたいなサクサクの衣に驚く!『未体験の新食感!絶品フライドチキン』②マヨネーズ不使用!ヘルシー☆シーザーサラダ

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 残席4
  • 残席4
  • 全て見る ▼
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①こんなフライドチキン食べたことない!
    油っこくなくて軽い!お菓子みたいなサクサクの衣に驚く!『未体験の新食感!絶品フライドチキン』※パン付き

    カリカリでもガリガリでもなく、もちろんベタベタもしない、
    『お菓子みたいなサクサク衣』が目新しいフライドチキンを作りました♪
    ちょっと驚きの美味しさに、一口食べたらきっと飛び上がっちゃいます。
    こんな最高に美味しいフライドチキンがおうちで食べられたら、ご家族にもご来客にも「わー!!」っと大喜びしていただけますよ。
    冷めてもサクサク感が変わらないので、お弁当やピクニックにもオススメのフライドチキンです。
    お酒がお好きな方はよく冷やしたアルコールをスタンバイして、揚げたてのサクサクフライドチキンと一緒にお楽しみくださいませ。
    食卓に笑顔が溢れ、みんながハッピーな気持ちになれる、美味し過ぎて手が止まらなくなる絶品フライドチキンです。

    ②マヨネーズ不使用!ヘルシー☆シーザーサラダ
    マヨネーズ不使用、オイルも控えめの、Smile Kitchenらしい、ヘルシーで濃厚なシーザーサラダです。
    ちょっと面倒なシーザードレッシングもとても簡単に作ります。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①油っこくなくて軽い!お菓子みたいなサクサクの衣に驚く!『未体験の新食感!絶品フライドチキン』
    ②マヨネーズ不使用!ヘルシー☆シーザーサラダ
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①大人気看板メニュー!中華なのに油っこくない!あっさり!大人の回鍋肉②絶品!中華風トマトサラダ

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①油っこくない!あっさり大人の回鍋肉
    豚肉と合わせたキャベツが最高に美味しくなるので、キャベツをもっともっとたくさん入れて作りたくなる回鍋肉です。
    油っこくなく、アッサリ、サッパリしている回鍋肉ですので、いくらでも食べられちゃいます。

    花椒がピリッと効いた大人味の回鍋肉。
    「この回鍋肉なら毎日でも食べたい!」
    と言われるほど、病みつきになる方が続出しました。

    ②絶品!中華風トマトサラダ
    トマト嫌いな人までパクパク食べちゃう美味しい~トマトサラダ。
    秘密はその特製ドレッシング。
    このメニューは女性にも男性にもお子様にも大人気です!

    油っこくないことに驚かれるACO's中華の品々、ベーシックメニューからどうぞご体験くださいませ。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①油っこくない!あっさり大人の回鍋肉
    ②絶品!中華風トマトサラダ

    【デモンストレーション】①トマト味じゃない四川風元祖エビチリ

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①トマト味じゃない四川風元祖エビチリ
    日本風の甘いトマト味にアレンジされたエビチリではなく、スッキリした辛味を効かせた四川風の元祖エビチリです。
    トマト味のエビチリよりもこの四川風元祖エビチリの方が好き!と言う方々が続出です。
    ご家庭で作られた生徒様方の旦那様やご家族の評判を伺いましたところ、男性陣からは普通のトマトエビチリよりもこちらの四川風元祖エビチリの方が人気でしたよ!
    ※四川風元祖エビチリはトマト味ではありません。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①トマト味じゃない四川風元祖エビチリ
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】【3.5時間】【一生物レシピ】①サクラ色の忘れられない味のお赤飯②塩の結晶が可愛い手作りの優しいごま塩

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    お赤飯を美味しいと思った事ありますか?
    印象に残っているお赤飯はありますか?
    忘れられないお味の美味しいお赤飯を食べてみませんか?
    大切な人達のお祝いごはんに『サクラ色の忘れられないお赤飯』を作りませんか?

    ①サクラ色でモッチモチ、忘れられない味のACO先生のお赤飯
    ハレの日やお祝いの日に作るお赤飯だからこそ、
    丁寧な作業で心を込めて作り、忘れられない優しい味わいに仕上げたお赤飯です。
    今までお赤飯を美味しいと思った事が無い方に是非召し上がっていただきたいです。
    モッチモチの食感、食材から引き出す本来の旨み、
    どなたでも毎回完璧に再現出来るように計算された緻密なレシピ。

    みなさんが悩むお赤飯の火の通り加減。
    このレシピで作れば、
    もち米一粒一粒がモチモチと立っていて、
    硬すぎたり、軟らかくなり過ぎてベチョっとしたりしません。
    絶対に失敗させません。

    そして、このレシピの作り方は色んなおこわにそのまま応用可能です。
    栗おこわ、さつまいもおこわ、とうもろこしおこわ、枝豆おこわ,etc...
    食材の数だけレシピの幅が拡がります。
    デパートで売ってるみたいな美味しい美味しいモチモチおこわが作れるようになります♪

    食材を大切に扱って美味しい魔法をかけるACO先生らしい極上のお赤飯です。

    ②塩の結晶が可愛い手作りの優しいごま塩
    ACO先生の優しい美味しさのお赤飯に合わせて優しいお味に仕上げた手作りのごま塩です。
    黒ごまの中に見える塩の結晶が可愛いごま塩です。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①サクラ色の忘れられない味のお赤飯
    ②塩の結晶が可愛い手作りの優しいごま塩
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①ACO's Artistic Cooking Show『For the first time-ACO先生のラムのパテに出会ってしまった日-』※ご試食:温冷2種類あり

    定員1名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンはオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ACO先生が、食材選択、料理工程、料理法の一つ一つを徹底的に研究し、こだわり抜いた料理法でラムの臭みや硬さをなくし、香り豊かなスペシャリテに仕上げたお料理。
    ①ACO's Artistic Cooking Show『For the first time-ACO先生のラムのパテに出会ってしまった日-』

    ラムは長時間加熱や加熱を慎重にしないと硬化してしまう繊細な肉質と、料理法によって出る特有の臭みがネックになるため、パテには本来殆ど使われませんが、硬化防止と臭み取りにフォーカスして研究したACO先生が、幾重にも重ねたACO先生の魔法で全てを解消しました。

    トップノートとミドルノートとラストノートが異なる香水を楽しむように、それぞれのシーンでの芳醇な香りの変化を楽しめるラムのパテ。
    その変化するアタックに驚きます。
    これは今までに出会ったことのない衝撃的で感動的なラム料理。

    ラム臭さのない味、幾重にもシンフォニーを奏でる香り、そしてその弾力にはきっと驚きます。

    最高に美味しいラムのパテの表面をカリッと焼くと更に香りが変化した別料理となり、また違う堪らない美味しさのお料理になります。
    このラムのパテは2種類の食べ方で楽しめますので、シーンに応じてお楽しみくださいませ。
    レッスンでは、冷製・温製どちらもご試食いただきます。

    ラムが苦手だった方にも是非お召し上がりいただきたいと思います。
    香り・味・食感に拘った料理法で、ラムへの固定概念を必ずや覆します。
    今までに食べたことのない衝撃的な美味しさのラム料理をお届けします。

    『For the first time-ACO先生のラムのパテと出会ってしまった日-』
    「出会ってしまった…」と思えるラム料理です。

    尚、当日作成分は焼成後に長時間の冷却時間が必要なため、ご試食分は事前作成済みのものをお出しいたします。予めご了承くださいませ。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ACO's Artistic Cooking Show 『For the first time-ACO先生のラムのパテと出会ってしまった日-』
    ※ご試食:温冷2種類あり
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】【4時間レッスン】①オッソブッコ(骨付き仔牛すね肉の煮込み) ②リゾット・アッラ・ミラネーゼ(サフランリゾット) ③グレモラータ(レモンとパセリの薬味)

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • グループレッスンは【遅刻厳禁】ですので、レッスン開始後の遅刻はキャンセル扱いとなり、入室が出来ません。
    尚、遅刻はキャンセル料金100%扱いですので、レッスン料金の返金はいたしません。
    ご来室時間には十分ご注意くださいませ。

    ①オッソブッコ(骨付き仔牛すね肉の煮込み)
    ②リゾット・アッラ・ミラネーゼ(サフランリゾット)
    ③グレモラータ(レモンとパセリの薬味)

    ①オッソブッコ(骨付き仔牛すね肉の煮込み)
    骨髄から出たスープの旨味を存分に味わってください!
    きっと、今までに食べた事のない極上の煮込み料理です。
    お野菜と仔牛の旨味で作る煮込みスープが堪りません!
    みなさんスープを何度も何度もおかわりします!
    何度も作っていただきたいから本当に簡単に作れるレシピにしました。

    とにかく美味しくて大絶賛された神料理です。
    召し上がったことがない方ばかりだと思いますが、
    私が作ったレシピの中で、ここまで感動されたメニューは無いかも知れません。

    豪華な見た目と違い、
    とても簡単に出来るレシピに仕上げました。
    その簡単さには驚きますよ!

    ②リゾット・アッラ・ミラネーゼ(サフランリゾット)
    カルナローリ米を使って本場のリゾットを作ります。
    サフランリゾットが無いとオッソブッコは始まらないですよ♪

    ③グレモラータ(レモンとパセリの薬味)
    オッソブッコには絶対に欠かせない薬味ですが、
    他のお料理にも使える、覚えておくと便利な薬味です。

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①オッソブッコ(骨付き仔牛すね肉の煮込み)
    ②リゾット・アッラ・ミラネーゼ(サフランリゾット)
    ③グレモラータ(レモンとパセリの薬味)
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】 ①ケチャップ不使用!鶏がらスープ不使用!生トマトだけで作る生トマトエビチリ

    定員4名

    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①ケチャップ不使用!鶏がらスープ不使用!生トマトだけで作る『生トマトエビチリ』
    ケチャップや鶏がらスープは使わず、生トマトだけを使い、エビも揚げずに作るので、スッキリ、ヘルシーなのに、旨味のコクがすごい!
    いかにもSmile Kitchenらしいエビチリです。
    もうケチャップエビチリには戻れなくなるかもしれませんよ♪

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①ケチャップ不使用!鶏がらスープ不使用!生トマトだけで作る生トマトエビチリ
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①ACO's水煮牛肉(四川風牛肉の唐辛子煮込み)

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①ACO's水煮牛肉(四川風牛肉の唐辛子煮込み)
    水煮牛肉は牛肉とお野菜を唐辛子スープで煮込んだお料理です。
    私が一番好きな中華料理の水煮牛肉をACO流にスッキリと仕上げました。
    お野菜もたっぷり使いましたのでこの一皿で栄養満点です。
    水煮牛肉は具材だけを食べて辛い唐辛子スープは残すお料理ですが、
    辛いものがお好きな方は具材を食べ終わったスープに茹でた中華麺を入れて汁麺にしたり、つけ麺にしたりして食べるのもオススメですよ♪

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    ①ACO's水煮牛肉(四川風牛肉の唐辛子煮込み)
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)

    【デモンストレーション】①低カロリー!グルテンフリー!①四川風冷やしパクチー蕎麦(※中華麺ではなく十割蕎麦使用です)

    定員4名

    • 見学OK
    • 初心者歓迎
    • 男性参加OK
    • デモンストレーションのみ
  • 残席4
  • 残席4
  • 残席4
  • 全て見る ▼
  • 残席4
  • 詳細を見る >>
  • ⚠️遅刻厳禁⚠️
    グループレッスンはレッスン開始後の入室は一切出来ません。
    キャンセル扱いとなり、インターホンがオフになり入室が出来ませんので、遅刻しないよう、各自十分ご注意ください。

    ①低カロリー!グルテンフリー!①四川風冷やしパクチー蕎麦(※中華麺ではなく十割蕎麦使用です)
    美容と健康にも良く、低カロリーなのが嬉しくなっちゃう『四川風冷やしパクチー蕎麦』
    ※こちらは中華レッスンです。
    中華麺ではなくグルテンフリーの十割蕎麦を使った四川風中華料理にしました。

    作り始めてから10〜15分前後で完成出来るレシピに仕上げましたので、
    お時間が無い時や、
    何となくやる気が出ない時、
    お仕事や家事育児で疲れていて、
    「今日はお料理を頑張れないなぁ」
    という時にピッタリのレシピです。

    辛くて、爽やかで、
    油っこくなくて、
    食欲がない時でも、
    パパパッと超短時間で作って食べられる、
    『四川風冷やしパクチー蕎麦』

    ご家庭で楽しむだけじゃなく、
    もしホームパーティにお出ししたら、
    今まで食べた事がないそのお味は、
    ゲストのみなさまにすご〜く驚かれちゃう美味しさなんじゃないかな?
    時間経過してもそんなにはお蕎麦が伸びないので、
    ホームパーティでも使えるかと思います。

    「これは多分パクチーが苦手な方でも食べられるんじゃないかな?」
    という味に仕上げていますので、
    何方でも食べられるかと思いますが、
    辛いものが苦手な方はご遠慮くださいね。
    中華ならではの痺れる辛さが堪らない冷やし蕎麦に仕上げていますので♪

    レッスン内容:
    家庭料理
    レッスンメニュー:
    四川風冷やしパクチー蕎麦
    レッスン流れ:
    ①レシピ説明後→実習
    ②お料理完成後→皆様でご試食
    ③食べ終わった方から退出可能(※洗い物一切無し)