料理教室検索サイト「クスパ」

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

パティシエがお店に並ぶケーキやパン作りのコツを伝授します!ご来店、お待ちしております。

  • パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」
  • パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」
    • 岩田 知子先生
    • 中華料理店に生まれ、幼児期より食に興味を持つ。
      農産高校食品製造科を卒業後、パン屋に就職。
      その後、高級アイスクリーム会社で9年間、カフェの店長、メニュー開発などに関わる。
      短期の調理学校に通い、パティシエとして働きながら、大手料理教室の講師を約5年勤める。
      2008.1月~パンとお菓子の教室「キッチンスタジオかつちま」オープンです!
    • パンやお菓子が作りたい!でも私には無理かも…そんなことはありません!
      ちょっとしたコツで、お店に並んでいるようなおしゃれな美味しいパンや
      お菓子が作れます。しかも!自分で作るから安心、安全♪
      美味しく&綺麗に見えるヒント!
      それを一つ一つ丁寧に教えていきたいと思います。
      デモンストレーションもあります。まずは楽しんで作っていきましょう!

      デモで作った物をカフェ風にアレンジした試食もあります。
      皆さんが作られた物はすべてお持ち帰りです。
      ラッピングレッスンもあるので、プレゼントにも最適ですよ。
      アレルギー対応の、人気の米粉を使用したレッスンもあります!
      お一人でも気軽に参加してみて下さいね。

      教室を開きたい、お店を開きたい、などのご相談も受け付けております♪
      かつちまで教えているレシピは、ライセンス契約をしていただければ、全て商用利用ができます。
      美味しいではなく、美味しすぎるお菓子やパンを、自信を持って提供できるように指導致します。

      先ずは、お教室へのご予約、心よりお待ちしております。

    レッスンの予約

    焼菓子「バーチ・ディ・ダーマ」5月お薦めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
    • 親子レッスン
    • 子供向けレッスン
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師説明→実習→試食:白・黒、各24個作成、各1個試食、ラッピングしてお持ち帰りです。
    「貴婦人のキス」という意味のイタリアのお菓子を作りましょう!
    アーモンドパウダーたっぷりの生地を焼成、チョコをサンドして仕上げます。
    ザクザク食感の香ばしいお菓子は、プレゼントに最適です♪
    5月23日は、キスの日です♪愛する人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか♪
    ご予約、お待ちしております!

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <パーチ・ディ・ダーマ>難易度-低中

    ・生地の作り方→これぞイタリア!クッキー生地の違いを学ぼう!!
    ザクザクとした食感は、砂糖の違いで変化します。

    ・チョコレートの挟み方→上下のクッキーが動かなくなる秘密の挟み方を伝授します!!
    ・個包装のラッピングの仕方。そのままプレゼントにしても♪

    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明後、実習形式のレッスンとなります。レッスン後、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    焼菓子「フィナンシェ」6月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 全て見る ▼
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • フィナンシェ(プレーン&チョコ各5個)
    お菓子の作り方だけではなく、型の使用方法なども詳しく説明いたします。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <フィナンシェ>難易度-低
    ・フィナンシェの作り方
    ・型の扱い方
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながら、実習形式のレッスンとなります。レッスン後、作ったお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    デコM「ジューンブライド」5月コースレッスン♪

    定員2名

    • コースレッスン形式
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:4号サイズ1台作成お持ち帰り。
    スポンジは、共立て法のジェノワーズ!ふわふわしっとり焼きあげる見極めをデモを通して、しっかりと学べます。
    3色のクレーム・オ・ブール(バタークリーム)を作ります。全卵で作るバタークリームで、とても口どけよく美味しいのにビックリしますよ!
    星口金でロザスを絞りデコレーションします。素敵な花嫁が完成します♪

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <ジューンブライド>難易度-中高・マンスリーデコレッスン
    ・フワフワで、しっとりとした、ジェノワーズの作り方
    ・全卵を使用した、クレームオブール(バタークリーム)の作り方
    ・ドーム状のデコレーション
    ・ロザスの絞り
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    和菓子「練り切り~枇杷&薔薇~」5月お薦めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:枇杷&薔薇、各3個作り、計6個お持ち帰りです。
    和菓子用のお箱に入れ、熨斗がつきます。そのまま、おもたせに使用できます。

    練り切り餡を作成後、色付け、包餡をして、成形をします。
    枇杷は、ヘタの緑をうっすらとぼかす技法、薔薇は綺麗な花びらの作り方が学べます。
    練り切り餡から作るので、おうちでもしっかりと復習ができ、レベルアップできますよ!
    ご予約、お待ちしております♪

    レッスン内容:
    和菓子
    レッスンメニュー:
    <練り切り~枇杷&薔薇~>難易度-中
    ・練り切り餡の作り方
    ・色付けの仕方
    ・包餡の仕方
    ・揉み上げ、ぼかし
    ・枇杷の成形
    ・薔薇の成形
    ※本格的な和菓子の技術が学べます!
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    和菓子「桃山」5月お勧めレッスン♪

    定員3名

    • 初心者歓迎
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 全て見る ▼
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 詳細を見る >>
  • 黄身餡生地を作り、白餡を包んだ和菓子を作ります。
    今回はもう一種、バラ科のドライ杏を使用して、杏餡を作り、バラ型で焼き上げたものも作ります。各6個、計12個作り、10個お持ち帰りです。

    レッスン内容:
    和菓子
    レッスンメニュー:
    <桃山>
    レッスン流れ:
    レシピ説明後、実習形式のレッスンとなります。
    レッスン後、試食をして終了となります。

    パン「コロッケロール」5月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 全て見る ▼
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り
    手ごねで惣菜パン生地を作り、コロッケを巻いて焼成します。
    初心者向きのパンになります。
    ご予約お待ちしております。

    レッスン内容:
    パン
    レッスンメニュー:
    <コロッケロール>難易度-低中
    ・パンのこね方、叩き方、丸め方、成形、基本のレッスン
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子・パンで、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了です。

    焼菓子「極上カステラ」レッスン

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • 講師説明→実習→試食
    卵をふんだんに使用した、しっとりカステラになります。
    初心者にお勧めの簡単お菓子。15×15㎝の紙型で作ります。型も作りたい方は、新聞紙を7枚ご持参ください。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    極上カステラ
    紙型の作り方。
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明後、実習形式のレッスンとなります。レッスン後、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    パン「イーストドーナツ」5月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:リング3個、ツイスト3個、計6個作成お持ち帰り。
    菓子パン生地を手ごねします。
    リングとツイストの成型をしっかりとマスターしましょう。
    油で揚げ、砂糖をまぶし仕上げます。

    レッスン内容:
    パン
    レッスンメニュー:
    <イーストドーナッツ>難易度-中
    ・菓子パン生地のこね方
    ・リング&ツイストの成形
    ・油での揚げ方
    ・コーティングの仕上げ方法
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子・パンで、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となりま

    冷菓「ヨーグルトムース&グレープフルーツジュレ」5月お薦めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席1
  • 詳細を見る >>
  • 講師説明→実習→試食:150mlカップ6個作成、1個試食、5個お持ち帰り。
    初心者向きレッスン!ヨーグルトを使用して、さっぱりとした簡単ムースを作ります。
    その上にはグレープフルーツのジュレを重ねた爽やかなカップデザート。
    グレープフルーツの皮の剥き方&房の外し方も実習しますよ!しっかりと覚えてくださいね♪
    ご予約、お待ちしております。
    ※カップの形状は変更になる場合がございます。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <ヨーグルトムース&グレープフルーツジュレ>難易度ー低中
    ・ヨーグルトムースの作り方
    ・グレープフルーツの房の外し方
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明後、実習形式のレッスンとなります。レッスン後、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    生菓子「苺のムースリーヌ」5月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:4号作成、お持ち帰り。
    カスタード+バター=ムースリーヌを作ります。
    型にジェノワーズを敷き込み、苺を飾り、ムースリーヌを絞り入れ、トップはジュレと苺で仕上げます。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <苺のムースリーヌ>難易度-中
    ・クレーム・パティシエールの作り方
    ・ムースリーヌの作り方
    ・モンタージュ(組み立て)
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    和菓子「季節の練り切り体験」レッスン♪

    定員3名

    • 体験レッスン
    • 初心者歓迎
    • 親子レッスン
    • 子供向けレッスン
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:季節の練り切り2種を2個づつ作り、お持ち帰りです。
    色付けをした練り切り餡をご用意しておきます。
    包餡をして、成形をして、練り切りを楽しんでもらいます。
    ※こちらのレッスンは練り切りを体験していただくものになります。季節により、作るものが変わります。レシピは付きません。
    1月→椿&山茶花、2月→梅&水仙、3月→桜&春の山、4月→こいのぼり&柏の葉、5月→枇杷&薔薇、6月→父の日の薔薇2種、7月→うちわ&ひまわり、8月→水風船&蛍狩り、9月→菊2種、10月→紅葉&銀杏11月→落ち葉&柿、11月→紅葉&銀杏、12月→初雪&リース
    ★メニューは変更になる場合もございます。ご了承下さい。レッスン風景写真に体験レッスン写真を載せております。そちらも参考にしていただけると嬉しいです。ご予約、お待ちしております♪

    レッスン内容:
    和菓子
    レッスンメニュー:
    <季節の練り切り体験>難易度-低中
    ・包餡の仕方
    ・成形の仕方

    1月→椿&山茶花、2月→梅&水仙、3月→桜&春の山、4月→こいのぼり&柏の葉、5月→枇杷&薔薇、6月→父の日の薔薇2種、7月→うちわ&ひまわり、8月→水風船&蛍狩り、9月→菊2種、10月→落ち葉&柿、11月→紅葉&銀杏、12月→初雪&リース
    ★メニューは変更になる場合もございます。ご了承下さい。レッスン風景写真に体験レッスン写真を載せております。そちらも参考にしていただけると嬉しいです。ご予約、お待ちしております♪
    ※こちらのレッスンは練り切りを体験していただくものになります。季節により、作るものが変わります。
    レッスン流れ:
    講師が説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    パン「パパンダパンダパン」5~6月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 全て見る ▼
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:1斤型1台作成、お持ち帰り
    プレーン生地とココアパウダーを使用した生地を手ごねします。
    パズルのように生地を組み立て、パンダを作ります。
    どこのパーツが、どこに置けばパンダになるか、しっかりと覚えてくださいね♪
    金太郎飴のように、どこを切ってもパンダちゃん。
    オリジナルの可愛いパンダができますよ♪

    レッスン内容:
    パン
    レッスンメニュー:
    <パパンダパンダパン>難易度-中高
    ・生地のこね方。
    ・3色の生地の作り方。
    ・パンダの作り方。
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのパンで、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    タルト2M「チョコバナナクリームパイ」コースレッスン♪

    定員2名

    • コースレッスン形式
  • キャンセル待ち
  • キャンセル待ち
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:5号タルト型1台作成、お持ち帰り。
    ブリゼ生地でタルト作成後、チョコカスタードと、生クリームを合わせ、バナナと一緒にタルトに詰めます。
    トップはシャンティーとチョコ仕上げ!

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <バナナチョコクリームパイ>難易度-中
    ・ブリゼ生地の作り方&敷き込み方
    ・チョコカスタードの作り方
    ・モンタージュ(組立)の仕方など
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    焼菓子「アイシングクッキー」ウェディングプチギフトレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:
    クッキー生地の作り方、アイシングクリームの作成は、デモで説明致します。
    事前に打ち合わせして、お好きなクッキー型でレッスン致します。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <基本のアイシングクッキー>難易度-中
    ※クッキー生地の作り方、アイシングクリームの作成は、デモで説明致します。
    ・クッキー生地について。
    ・アイシングの作り方、絞り方、コルネの作り方について。
    ★練習用のクッキーが欲しい方は、予約時に枚数と、練習用クッキー希望とお書き下さい。(1枚100円)余分に焼いておきます。

    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    パン「レーズンラウンド食パン」6月お薦めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:合わせとよ型(22×13×10cm)1台作成、お持ち帰りです。
    レーズン入りの生地を手ごねします。
    合わせとよ型(22×13×10cm)を使用して、焼成します。

    レッスン内容:
    パン
    レッスンメニュー:
    <レーズンラウンド>難易度-中
    ・具材入りのパン生地のこね方
    ・合わせとよ型の使用法。
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子・パンで、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了です。

    焼菓子「コーヒーシフォン」6月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
    • コースレッスン形式
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:直径18cmのシフォン1台作成、紙型のままラッピングをしてお持ち帰りです。
    コーヒー味が豊かなシフォンになります。
    ベーキングパウダーやクレームオブタータなどを使用せず、メレンゲの力で膨らませる、しっとり柔らかシフォンが作れるようになります。
    ※デコレーションは致しません。デコをご希望の場合は、別メニューのデコレッスンをお申し込みください。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <コーヒーシフォン>難易度ー中
    ・メレンゲについて。
    ・シフォン生地の作り方
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となりまsu.

    生菓子「コーヒークッキーシュー」6月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 全て見る ▼
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • ☆講師説明→実習→試食:8個作成、1個試食、ラッピングをして7個お持ち帰りです。
    ★シュー生地をしっかりと膨らませる方法を、理論的に説明しながら、失敗しないシュー作りを伝授します!
    シュー生地を作り、クッキー生地を乗せ焼成します。
    コーヒーカスタードを作り、生クリームと合わせたディプロマットクリームを作り、シューに詰めます。
    ラッピングは、可愛いシュー袋に入れ、買ってきたの!?と言われる、お菓子が作れますよ♪
    ※コーヒーが苦手な方は、普通のクッキーシューも作れますので、遠慮なくお伝えください。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <コーヒークッキーシュー>難易度-中
    ・シュー生地の作り方
    シュー生地が膨らまない理由は・・・?を、明確に説明、実習します。
    ・クッキー生地の作り方
    ・コーヒーディプロマットの作り方
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    パン「生食パン」6月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 全て見る ▼
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:1斤型、蓋つきで焼成、お持ち帰り。
    手ごねで生クリーム、牛乳、蜂蜜、バター入りのリッチな生食パンを作ります♪
    焼き立ての柔らかさにビックリ!
    フルーツたっぷりの生クリームサンドに、とっても合う食パンです♪

    レッスン内容:
    パン
    レッスンメニュー:
    <生食パン>難易度-中
    ・生クリーム、牛乳、蜂蜜、バター入りのリッチな生地の手ごね
    ・成形の仕方、発酵の見極めなど
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのパンで、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    和菓子「練り切り~梅雨明け&紫陽花~」6月お薦めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 全て見る ▼
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 残席3
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:梅雨明け(つゆあけ)&紫陽花(あじさい)、各3個作り、計6個お持ち帰りです。
    和菓子用のお箱に入れ、熨斗がつきます。そのまま、おもたせに使用できます。

    練り切り餡を作成後、色付け、包餡をして、成形をします。
    梅雨明けは、葉っぱの緑をうっすらとぼかす方法、カタツムリの作り方など学べます。
    紫陽花は、三角棒を使用して、綺麗な花びらの作り方などが学べます。

    ※本格的な、練り切りの作り方が学べるレッスンです。
    成形のみで、楽しみたい方は、練り切り体験のレッスンをお申し込みください。

    レッスン内容:
    和菓子
    レッスンメニュー:
    <練り切り~梅雨明け&紫陽花~>中級者向け
    ・練り切り餡の作り方
    ・色付けの仕方
    ・包餡の仕方
    ・揉み上げ、ぼかし
    ・梅雨明けの成形
    ・紫陽花の成形
    ※本格的な和菓子の技術が学べます!
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    パン「シュガーバタートップ」6月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 全て見る ▼
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:約15㎝、4個作成、お持ち帰り。
    菓子パン生地を、手ごねします。
    トップには大きくクープを入れ、バターとグラニュー糖をトッピングします。

    レッスン内容:
    パン
    レッスンメニュー:
    <シュガーバター>難易度ー低中
    ・菓子パン生地の手ごね
    ・フットボール型成形
    ・クープの入れ方、などが学べます。
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのパンで、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    冷菓「メロンパンナコッタちゃん」7月お勧めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:200mlカップ5個作成、お持ち帰り。
    パンナコッタを作り、カップで冷やし固めます。
    その上に、メロンを丸く抜き飾り、メロン100%のジュレを重ねた贅沢で爽やかなカップデザートです。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <メロンパンナコッタちゃん>難易度ー中
    ・パンナコッタの作り方
    ・メロンジュレの作り方
    ※カップの形状は変更の場合があります。ご了承下さい。
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    デコM「カラメル・カフェ」6月コースレッスン♪

    定員2名

    • コースレッスン形式
  • 残席1
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:4号サイズ作成、お持ち帰り。
    ・コーヒー風味のジェノワーズ(共立てスポンジ)の作成。しっとりふんわりと焼き上げるコツを伝授します!
    ・全卵を使用した、コーヒー味のクレーム・オ・ブール(バタークリーム)を作成。全卵仕様のバタークリームはとても滑らかで溶けやすく、そのお味は絶品です!
    ・クルミのカラメル掛けを作成。サンドとトップに使用します!そのまま食べても美味ですよ♪
    ・サイドは波口金を使用して編み目模様、トップは花模様を入れ、デコレーションします♪絞り方を覚えましょう!

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <カラメル・カフェ>難易度-中高
    マンスリーデコレッスン

    4号サイズです。
    スポンジは、ふわふわしっとりコーヒージェノワーズ、クリームはコーヒー味のクレーム・オ・ブールを作り、デコレーションします。
    サンドとトップには、クルミのカラメル掛けを作り、サイドは波口金を使用して編み目模様を入れ、デコレーションします。
    ★レッスンポイント★
    ・クレーム・オ・ブールの作り方。
    ・キャラメルコーティングナッツの作り方。
    ・波口金の使い方
    ・ジェノワーズカフェ3枚スライス
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのお菓子で、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    マフィン「ブルーベリーマフィン」6月お薦めレッスン♪

    定員2名

    • 初心者歓迎
  • 残席2
  • 詳細を見る >>
  • 講師デモ→実習→試食:6個作成、お持ち帰り。難易度:低
    ノンイーストブレッドの代表、アメリカンタイプで、薄力粉を使用したしっとりマフィン。
    生地には旬のブルーベリーをたっぷり入れて、焼成です。
    生徒様から、こんなにしっとりとしたマフィンは初めて!美味しい!!と大好評のマフィンです。
    是非、作ってみて下さいね♪ご予約、お待ちしております♪

    レッスン内容:
    パン
    レッスンメニュー:
    <ブルーベリーマフィン>難易度-低:レッスン時間⇒1時間30分
    ・バターの扱い方
    ・道具の使い方
    ・お粉の混ぜ方
    ※しっとりの秘密は、水分量!水分量の多い生地は扱いが難しいですが、失敗せずに作れるポイントをしっかりと伝授します!
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明しながらデモンストレーション後、実習形式のレッスンとなります(状況により同時進行になる場合もあります)レッスン後、デモのマフィンで、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。

    焼菓子「ビスコッティー」6月のお勧めレッスン♪

    定員3名

    • 初心者歓迎
  • 残席3
  • 詳細を見る >>
  • 講師説明→実習→試食:10㎝位で30個位作成。ラッピングしてお持ち帰りです。
    イタリアの代表的な、生地を2度焼く堅焼きクッキー。
    ワンボウルで作れて簡単なのに、アーモンドやピスタチオがたっぷり入り、リッチで本格的なお菓子です。

    レッスン内容:
    洋菓子・ケーキ
    レッスンメニュー:
    <ビスコッティー>難易度-低中
    ・ビスコッティ生地の作成
    ・成形、焼成、カットの仕方
    ・ラッピングなど
    レッスン流れ:
    講師がレシピを説明後、実習形式のレッスンとなります。レッスン後、試食、お持ち帰り用ラッピングをして終了となります。