日本四季大学 冬の薬膳料理

クスパ > 兵庫県 > 西宮市 > cocokitchen > レッスン情報 > 日本四季大学 冬の薬膳料理

最終更新日:2021/11/30

cocokitchen(兵庫県西宮市)

季節を感じ、旬の食材で気楽に楽しくお料理を『大切な人と過ごす食卓』が彩豊かになるようなメニューです

この教室のフォロワー:
23人
過去の予約人数:
5人

薬膳料理って何? 冬は何を食べるといいの? そんな疑問にお答えしながら冬の薬膳7品を実習し、ご試食いただきます。日々に手軽に取り入れられる 日本の四季にそった旬の食材で調理できるレッスンです

日本四季大学 冬の薬膳料理

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 兵庫県 西宮市 若草町
■レッスンメニュー 黒豆入り南瓜茶巾風
ブロッコリーと黒木耳の炒め物
蕪と柚子の和え物
下記と大根のにら味噌添え
ぽかぽか長芋のスープ
干し海老入り黒米ご飯
黒ゴマと胡桃の薬膳おこし
■レッスン内容 薬膳料理
■レッスンの流れ 薬膳とは?冬の養生の仕方についてなどの講習のあとレシピを説明し、実習形式のレッスンとなります。レッスンのあと試食していただきます
■受講料 6,000円
■定員 7名
■持ち物 エプロン ハンドタオル
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日教室にて)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー レッスンの3日前のキャンセルはキャンセル料をいただいております ご了承ください

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
atsucococo
atsucococo
教室主催/家庭料理研究家   兵庫県出身

◆2002~イタリアのfirenzeに料理留学。各地方の郷土料理やイタリアンドルチェを学ぶ
◆2004年~ 自宅で小さな教室を始める
◆2013年~ 西宮市若草町に教室を移動
◆日本の食材で作る『日本四季薬膳』の認定講師の資格を取得
◆発酵食大学にて 発酵食を学ぶ
◆ホストファミリー生活をしています


ページのトップへ戻る