季節のお菓子クラス スコーンと瓶スイーツ

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 季節のお菓子クラス スコーンと瓶スイーツ

最終更新日:2025/4/23

大阪 魔法のマカロンとコツが分かるお菓子教室プールエミュ(大阪府大阪市阿倍野区)

基礎をしっかりと身に付けて、大切な人が笑顔になるお菓子作りをお伝えします。

この教室のフォロワー:
10人

天王寺・阿倍野 コツが分かるお菓子教室 プールエミュ 魔法のマカロンを考案 安定レシピで失敗しないマカロン作り

>>ブログを見る

季節のお菓子クラス スコーンと瓶スイーツ
2025/4/24 14:14 UP

●季節のお菓子クラス スコーンと瓶スイーツ

 
4月の季節のお菓子クラスは、スコーンと苺ジャムでした。
 

 
実は今回、スコーンはあまり好きじゃない…という方が半数ほど。
「お店で食べたけど、パサパサしてて苦手」なんてお声も。
でも、そんな皆さんが、
 
「おいしい〜」 「今まで食べた中で一番好きかも」
 
と、思わず笑顔に。 これ、本当にうれしかったです。
 

 
生クリームを使ったちょっぴりリッチな配合で、サクッ&ほろ、そして、しっとりな食感。
「生クリームが余ったらぜひ!」

とおすすめしていますが…いえいえ、「食べたくなったら」ぜひ作ってくださいね(笑)
 
苺ジャムは、以前は電子レンジで作りましたが、今回はお鍋で一人ずつ炊いていただきました。
苺が煮えていく甘~い香り。
 
 
できたてを瓶に詰める瞬間は、ちょっと贅沢で、とても幸せな時間でした。
 
「ジャム作り、初めてです♪」
 

という方もいらっしゃって、あらためて「季節の果物でお菓子を作るっていいな。やってよかったなぁ」…と思いました。
 
クロテッドクリームも一緒にお持ち帰りいただきました
 
 
3月のレッスンでは、「プリンフロマージュ」を作りました。
 
チーズの風味がふんわり香るとろけるプリンに、フランボワーズクリーム。その上にフランボワーズソースをとろ〜り。
 
試食タイムには、あちこちから「美味しい〜♡」の声が聞こえてきて、しあわせな気持ちに。
 


「2回すぐ作りました〜!」

とご報告くださった方もいらしゃいました♪

 
3月は私の誕生月でもあり、生徒さんから思いがけずプレゼントをいただいたりして…レッスンの時以外にも思い出してくださったこと、本当に嬉しくて、じーんときました。
 
  来月の「季節のお菓子クラス」は、ブランデーケーキの予定です♪
また皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
 
 ▼魔法のマカロンレッスンの詳細はこちらから  

 
🎁公式LINEにご登録で3種のスノーボールレシピ プレゼント中!
 

 
コツが分かるお菓子教室プールエミュ
兎子尾 英実子(としお えみこ)
・お問い合わせフォーム
電話090-2117-3728
 
大阪市阿倍野区
・講師プロフィール
・コンセプト
・体験レッスンのご案内
・レッスンの特徴・流れ
~メニュー~
・プールエミュ監修魔法のマカロンコース
・ベーシックース 
・アドバンスコース
・もっと学べるお菓子のご紹介 
・教室案内
・ご利用規約
大阪市、泉佐野市、門真市、吹田市、堺市、泉南市、大東市、豊中市、東大阪市、羽曳野市、八尾市、兵庫県、京都市、奈良県、三重県、徳島県からお越しいただいています

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
emiko
北海道出身

神戸女学院大学食物学科卒業後、会社員として勤務。
辻学園日本調理師専門学校夜間部を卒業。
2010年より自宅にてお菓子教室を開講。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Kim’s韓国語・韓国料理教室

Kim’s韓国語・韓国料理教室

(東京都国立市)

ベトナムのおかって

ベトナムのおかって

(東京都渋谷区)