新年のご挨拶と販売会のお知らせ

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 新年のご挨拶と販売会のお知らせ

最終更新日:2025/5/19

Slow bread &(東京都大田区)

味わい深いワンランク上のパン作り。発酵について学びながら次の日も美味しいパンを作りませんか?

この教室のフォロワー:
10人
過去の予約人数:
3人

slowbreadandのブログ

>>ブログを見る

新年のご挨拶と販売会のお知らせ
2025/1/31 12:00 UP

あけましておめでとうございます!と今月最初にご挨拶をする予定でしたのに、気がつくと月末に・・・
 
今月は1年ぶりに折り込みレッスンがあり、新年早々バタバタしておりまして(いつもですが💧)あっという間に月末になってしまって焦ってこちらを書いております 今年もどうぞよろしくお願い致します
 
さて一昨日、今年初回の販売日が決まりました!去年の11月に販売させていただいた「ノミガワスイーツ」さんで、3/1(土)に販売させていただくことになりました
 
まだ少し先かな〜と思っていましたが、すでにもう1月末なので、約1か月後ですよね。。
レパートリーを考えながら試作をスタートしております
 
今回は私が一番好きな湯種を使用した高加水のパンはもちろん、クグロフも湯ゲル入りで考えています。
通常のクグロフはフランスのブリオッシュ生地なのですが、もう少ししっとりとさせたいな〜と思って色々試作中です。昔学校で学んだ「グリオット入り」と湯種入りの「ショコラ入り」を2種類作れたらと。。。
 
写真上段:グリオット入り
下段:ショコラ入り
 


他は今レッスンでも取り上げている「エスカルゴ」。寒い時期限定の折り込み生地なのでラインナップできたらと思っております
もう1種類は定番のものか、他のおやつ系か悩み中。
前回同様4種類は揃えたいと思います。
 
ぜひお近くの方は遊びに来てくださいね!
東急池上線の「池上」駅から徒歩8分くらいです。時間は13~16時になります。お待ちしています
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
三好麻里子
東京都出身

コルドンブルー ・ブーランジェリー科卒業後、ベーカリーで2年間研修。
その後大手料理教室にて講師を務める。
2020春より自宅で教室を開講し現在に至る。
家庭のオーブンでベーカリーのようなパンを焼くことにこだわっている。
2023.4月より自家製酵母のクラスを新設。現在計4つのコースを開催中

教室からのお知らせ

2023/3/15

2023.4月より自家製酵母クラスを新規で開設します!初めての方でもおこしやすいレーズン酵母からスタートし、ヨーグルト酵母、酒粕酵母等を使用しながら一般のドライイーストでは出せない味わい深いパンを焼きます。全8回のコースですが、4回からご受講いただけますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。こちらはサブタイトルがお酒にあったパン!なので、ランチの際にその回のパンにあったアルコール(ワイン、発泡酒、クラフトビールなど)をお出しします。

2022/12/10

2023.2月より、製法に焦点をあてた「BASIC」コース4期がスタートします!
当教室で最も人気のあるコースです。
湯種、中種、ポーリッシュなどの製法を学びながら、その製法にあったパンをご紹介しています。
ワンランク上のパン作りを目指す方はぜひご参加ください。詳細はお問い合わせください。お待ちしています。


ページのトップへ戻る