オリジナル アイシングクッキー回転台について①

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > オリジナル アイシングクッキー回転台について①

最終更新日:2023/3/29

こめーぷるアイシングクッキー(東京都江東区)

米粉のこめーぷるクッキーで作る、アレルゲンフリーのアイシングクッキー専門教室です。

この教室のフォロワー:
2人

こめーぷる®︎アイシングクッキーサロン

>>ブログを見る

オリジナル アイシングクッキー回転台について①
2021/10/3 6:40 UP

こんにちは

東京江東区 アイシングクッキー専門サロン𝑯𝒆𝒓𝒂𝒄𝒍𝒆𝒖𝒎です

*オーダーメイドのアイシングクッキー
*クッキー回転台・こだわりのクッキー型販売

をメインに承っております

ときめくアイシングクッキーをご提案いたします

Heracleum HPよりお気軽にお問い合わせください

東京都 江東区アイシングクッキー専門サロン ヘラクレウムときめくデザインを大切に 米粉のアイシングクッキー専門サロン Heracleumheracleum.shopinfo.jp




私の愛用グッズのひとつ

1年前から
アイシングクッキーを作る際には
必ずと言っていいほど
便利で大活躍している

アイシングクッキー回転台

についてお伝えしたいと思います



アイシングクッキーを作る方には
お分かりいただけると思いますが

クッキーの向きをかえて作業をしたい、
やっと完成したクッキーを移動させたい、

といってクッキーに触れると

縁に指があたりよれてしまうこと


ありませんか

いくら注意していてもやってしまうこと
私はよくありました
慎重にすればするほど、やってしまうという…


ですので今まで対策としましては

クッキーの下にペーパーナプキンを敷いて
ナプキンを回して向きを変えたり

完成した際にはヘラを使ってクッキーを移動させたり

色々と対策は練っていました

そんな時に市販のクッキー回転台を
ネットで見つけ購入寸前までいきました・・・が!

見た目はもちろんデザインへのこだわりがありまして
あまり妥協して使いたくはない

やはりお道具は使っていて気分があがるものにしたい

でも市販のもので 納得のいくものがない


それであれば・・・
自分で作ればいいのでは

と思い、
このアイシングクッキー回転台が出来上がりました



こだわりポイントとしては

▫️スクエア型
▫️シリコンマットとの相性
▫️回転のしやすさ
▫️適度な重み

次回は、こだわりポイントについて
ひとつずつお伝えしていきたいと思います


こちらのアイシングクッキー回転台は
ミンネ から購入することができます

検索に「クッキー回転台」と入力していただくと最初にでてくると思います

ーーーーーー
その他のアイシングクッキーの愛用品は
こちらの楽天ルームにも一部まとめてあります
参考にしていただけたけましたら嬉しいです↓
https://room.rakuten.co.jp/room_helacleum/items
ーーーーーー


******
東京江東区アイシングクッキー専門サロン
𝑯𝒆𝒓𝒂𝒄𝒍𝒆𝒖𝒎 ✳︎ヘラクレウム

オーダーメイド
撮影用・ショップロゴクッキー製作

東京都 江東区アイシングクッキー専門サロン ヘラクレウムときめくデザインを大切に 米粉のアイシングクッキー専門サロン Heracleumheracleum.shopinfo.jp




にほんブログ村
にほんブログ村
東京江東区アイシングクッキー専門サロン 𝑯𝒆𝒓𝒂𝒄𝒍𝒆𝒖𝒎

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
さや
さや
アイシングクッキー アーティスト   東京都出身

娘の食物アレルギーをきっかけに低アレルゲンのアイシングクッキーに出会いました。
食物アレルギーがあってもなくても、みんなで同じものを作って一緒に幸せな気持ちになっていただきたいです。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

お花絞りのお菓子教室Hana Obi 

お花絞りのお菓子教室Hana Obi 

(神奈川県小田原市)