平成最後のパンを焼きました。
みんな祝日なんでお昼ご飯がいるよね~。
なんでツイストピザでも作ってみました。
ちょっと試してみたかったツイストピザ。
生地を2枚、間にこの前作ったミートソースを挟んでこんがり~。 ちょっとこんがり過ぎた。。。
イタリア産のお粉、カプートを使って、しかも初めて。
かなり弾力が出てツイストがうま~くいかず、戻ってこようと。
平成が名残惜しいのかしらってくらい。
レシピ通りの焼き加減にしたら、日サロでこんがり状態。
あっ、ヤマンバか!
平成生まれのわが娘。
ひねり取りながら軽く1枚は食べきろうかという勢い。
なかなかおいしいとお褒めをいただきました。
まあ、試しに作ったので改良すべき点は多し。
令和へ持ち越しですねWWW。
ホンマ、とうとう終わってしまうのかって。
平成はワタシにとって20代、大人への始まり。
何を考えていたかって。。。野望はあったんだろうけど記憶にはない。
短大卒業、就職、結婚、出産、子育て、そしてパン作り。
大きな起点いくつかあったけど、今のワタシと言えばパン作り。
これが大きな変貌です。
ハマり始めるまで考えられんかったもんね。
ホンマ、ライフワークというか天職になってます。
すべてですね。
あと数時間後、令和になりますが、新時代でもパン作り続けて一生モンにしていきま~す。
またなんかターニングポイントおきるかな。
ありがとう!平成!
こちらもよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村
結婚、出産後自宅でパン作りを始める。その後の大手料理教室でパンコース受講し免許取得、約3年講師を勤める。
ABCクッキングパンコースライセンス取得。
パンシェルジュ2級、3級取得。
食品衛生責任者