世界の食文化を食卓で学ぶ『自家製絶品‼️排骨飯』【公式】料理研究家 指宿さゆり

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 世界の食文化を食卓で学ぶ『自家製絶品‼️排骨飯』【公式】料理研究家 指宿さゆり

最終更新日:2021/4/23

菜々食CookingClass(神戸料理教室)(兵庫県神戸市兵庫区)

神戸のオーガニック料理教室

この教室のフォロワー:
9人

【公式】料理研究家・指宿さゆりのブログ〜料理やレシピ、グルメのことなど〜

>>ブログを見る

世界の食文化を食卓で学ぶ『自家製絶品‼️排骨飯』【公式】料理研究家 指宿さゆり
2025/3/17 20:41 UP

世界の食文化を食卓で学ぶ『自家製絶品‼️排骨飯』
ホロっと崩れる独特なスパイスが最高に美味しい。
 
 
【公式】料理研究家 指宿さゆり on Instagram: "世界の食文化を食卓で学ぶ『自家製絶品‼️排骨飯』 ホロっと崩れる独特なスパイスが最高に美味しい。 おうちの食卓は学びの場所。 世界の食文化から学ぶ美味しい知識。 そしてどんな土地でどんなものがこのまれて、どんな工夫で そこの原点や歴史的背景を知ることができます。 それには必ず『質量』というものをこどもに与えてあげる必要があります。 そしてそれらに興味を持てば、次々と手に入れる世界中の知識や背景を楽しんで習得するきっかけとなります。 …sayuri.ibusuki on February 27, 2025: "世界の食文化を食卓で学ぶ『自家製絶品‼️排骨飯』 ホロっと崩れる独特なスパイスが最高に美味しい。 おうちの食卓は学びの場所。 世界の食文化から学ぶ美味しい知識。 そしてどんな土地でどんなものがこのまれて、どんな工夫で そこの原点や歴史的背景を知ることができます。 それには必ず『質量…www.instagram.com  
 
おうちの食卓は学びの場所。
世界の食文化から学ぶ美味しい知識。
そしてどんな土地でどんなものがこのまれて、どんな工夫で
そこの原点や歴史的背景を知ることができます。
それには必ず『質量』というものをこどもに与えてあげる必要があります。
そしてそれらに興味を持てば、次々と手に入れる世界中の知識や背景を楽しんで習得するきっかけとなります。
そのきっかけは『料理であり食事』ですね。
 

 
美味しいと感動したり、これは珍しい新しい味の発見だなんて思えると、どんどんどんどん視野が拓けて多くを知りたい欲求にかられるものです。
これも触れる機会がなければ、興味も湧きません。
だからこそ普段の家庭で両親も楽しむ術を持っていれば、こどもはそれに刺激される。
 
おうちが学びの場です。
おうちこそ学べるチャンスは山ほどあるわけです。
 
親が与えてあげることができる絶好の学びの場。
一緒に美味しい食事を楽しみながら。。。。さぁ、世界の食文化を感じて疑問に持って
どんな国の人たちがどうやって経済を発展させたのか、生活はどんな形なのか。
そう言ったものを知るチャンスです。
日本はとても文化が高い国です。世界中の料理を質高く外食で手に入れれることもあります。
今ではちょっとそこら辺が簡略化されて残念だったりしますが。
 
おうちの食卓で世界の文化を知って家族で、学ぶ美味しい時間。
 
料理研究家 指宿さゆり
 
ーーーーーーーーーーー
 
 
ブタイチバン 黒 楽天市場    
ギフト レトルト 惣菜 丼とカレーのこだわり素材4種8食セット 大豆ミート 中華 常温保存 一人暮らし 母の日 父の日 御中元 お歳暮 お年賀 お見舞い お誕生日 バラエティ 送料 無料 楽天市場    
(冷凍)【3食セット】中國菜 老四川 飄香(ピャオシャン) 汁あり担々麺 | ミシュラン1星飄香監修 古樹軒開発担々麺 タンタンメン 楽天市場    
#料理研究家指宿さゆり 
#レシピ開発
#レシピ制作
#レシピ制作専門スタジオ 
#料理は教養
#食は品性
#グルメ好きな人と繋がりたい 
#新宿グルメ
#台湾料理
#japanesefood 
#有楽町グルメ
#台湾
#食育
#おうちごはん
#teishoku
#拝骨飯
#パーコー
#beefrice 
#Taiwan
#教育
#新橋グルメ
#銀座グルメ
#神戸料理教室 
#神戸グルメ
#料理好きな人と繋がりたい 
#東京グルメ 
#行楽弁当
#世界の食文化
#新宿グルメ
#習い事

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
料理研究家 指宿さゆり
料理研究家 指宿さゆり
料理研究家 料理講師 他   兵庫県出身

学生時代より料理を日々研究し、 海外料理全般、和食など、
数々の料理研究家、オーガニック,薬膳などの 分野の先生方に師事を受ける。
海外数カ国での修業経験を活かし、大手百貨店などのイベントやJAレシピ、
レシピ提供などを受けイベントなどでもフードディスプレイなど中心とした
パーティーや同時に料理教室を開講し現在に至る。その他大手イベントコーディネーターとしても活躍。

教室からのお知らせ

2019/11/25

お問い合わせをHPよりいただき、ありがとうございます。HPから、菜々食CookingClassの情報が詳しくご覧になれます。お申込み、お問い合わせは、必ずHPよりお願いいたします。必ずHPよりお問い合わせ、お申込みなどはお願いいたします。
HP https://saisaishoku.amebaownd.com/ またはメールにてsaisaishoku@live.jp

2013/1/28

読売テレビに出演します!2013.2.10放映!
【ほんわかテレビ】 2013.2.10放映されます!

菜々食CookingClassが出演!


料理研究家の指宿さゆり先生が出演です!



放送は2/10(日曜日) 


午後10時半~(22時30分)より

読売テレビをご覧くださいね!

グルメ紹介では


『神戸の某お蕎麦屋さん』のご紹介


ページのトップへ戻る